中二病速報

    タグ:堀江貴文

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/05/23(火) 14:06:59.51
    故・ジャニー喜多川氏の性加害問題に揺れるジャニーズ事務所について、所属タレントの東山紀之さんが社名変更の可能性に言及した。これを受け、実業家の堀江貴文氏は2023年5月21日、「名前変えたら大丈夫と思ってるのがヤバい」とツイッターで苦言を呈した。

    東山さんは21日の情報番組「サンデーLIVE!! 」(テレビ朝日系)で騒動を謝罪。

    「われわれもどのような未来を迎えるべきなのか、現在在籍しているタレントはどうすべきなのか、告白されたみなさんにどう対処するべきなのか、そもそもジャニーズという名前を存続させるべきなのかを含め、外部の方とともに全てを新しくし、透明性をもってこの問題に取り組んでいかなければならないと思っています」

    今後の対応として、社名変更の可能性があることを示唆している。

    堀江氏は同日午後、東山さんの発言を伝えたネットニュースを紹介しつつ、「名前を変えたら大丈夫って思ってるのがヤバい」とツイッターで苦言を呈した。

    堀江氏は、15日にYouTubeに公開した動画でも、欧米を例に挙げ、今回の騒動に言及した。

    「未成年に対して、子どもへの性加害は欧米では厳罰に処する。社会復帰できないくらいの非常に大きな罰を受ける。当然ながらですけれども、ジャニーズ事務所のタレントは少なくともメディアにもう二度と出れないと」

    堀江氏によれば、タレント自身も「後輩たちへの性加害を黙認した」とみられる可能性がある、というのがその理由だ。

    「自分たちも被害者かもしれないけれども、『売れるためにはこの儀式を済ませなければいけないんだ』みたいな形でですね、後輩がそういった性加害を受けるのを見殺しにしたと、そういうふうに考えられます」。

    全文はソースをご覧ください
    https://www.j-cast.com/2023/05/23461986.html

    20230523-00000001-jct-000-3-view


    【ジャニーズ事務所「社名変更説」にホリエモン呆れ「名前変えたら大丈夫と思ってるのがヤバい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/05/15(月) 21:05:37.33
    ホリエモン、金髪になる

    no title

    【ホリエモン、金髪になる(画像)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/05/13(土) 14:59:55.87 ● BE:837857943-PLT(17930)
    実業家の堀江貴文さんが2023年5月11日、金髪に染めたことをツイッターで報告した。

    「あら!?カッケーじゃん」
    堀江さんはこの日、投稿で「カラーリングしてるの15年以上ぶり!」と美容室で撮影した自撮り写真を公開した。投稿には「どんな色になるか楽しみです」「何色か気になります!」といった期待の声が寄せられた。

    そして約1時間後、堀江さんは金色に染めた新しいヘアスタイルを披露し「綺麗に出来ました」とコメント。

    イメチェンにツイッターでは、「あら!? カッケーじゃん!」「おっ!すごいイメチェン!」「意外に明るいの似合う」との反応が。そのほか、「一瞬、本田圭佑さんに見えましたカッコいい」「ホンダケイスケかとおもいました」など、サッカー元日本代表の本田圭佑選手に
    似ているという意見もあった。

    no title

    https://www.j-cast.com/2023/05/13461387.html

    【ホリエモンが金髪に染めた結果...まさかの「本田圭佑に似てる」大胆イメチェンにネット衝撃(画像あり)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/05/04(木) 18:11:21.66
     実業家の堀江貴文氏(50)が3日深夜、TOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」(月~木曜深夜1・00)に出演し、自身の考える日本プロ野球の未来構想を語った。

     かつて近鉄(現オリックス)の買収や新球団設立を目指すなど、球界参入を狙っていたこともある堀江氏。サッカーのイングランド・プレミアリーグがケーブルテレビ局スカイとの巨額契約で生まれ変わり、世界屈指の人気リーグになった成功例を挙げた。一方、日本の現状について「衛星放送と地上波のバトルがあって、衛星放送が完全に負けてしまうんですよ。これがテレビのサブスク(定額視聴)化を阻んだ一番大きな原因で、欧米はそれに成功した、スイッチに」と解説した。

     さらに堀江氏は、2019年の広島の売り上げ内訳にも触れ、「180億円のうち15億円しか放映権収入がない」と、テレビ放送権料でチームを支えるビジネスモデルになっていないことを指摘。日本の12球団に対し、30球団に拡張した米大リーグとの差についても「何でこんな差が生まれたかというと、確実にケーブルテレビとか、衛星放送のサブスクで選手の年俸が上がり、エクスパンション(チームが増加)した」と分析した。

     今後の日本球界について、「今は本当はアジアを巻き込んで、エクスパンションするべき時なんですけどね。本当は倍にしてもいいくらいですよ。24球団にしてもいいですよ。台湾と韓国も全部巻き込んで。そうすると30球団もいけると思います」と予測を立てた。
    スポニチアネックス
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2b489f7d490bf664313e91da4e25f44b0ef102 

    20230503-00262091-tospoweb-000-1-view



    【堀江貴文氏、日本球界の新たなビジネスモデル提案「30球団もいけると思います」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/05/03(水) 15:59:17.74
     新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長の〝発言〟に著名人から異論が噴出している。

     政府は新型コロナウイルスの感染法上の分類をゴールデンウイーク明けの8日から、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることを決定。これを受けて、尾身会長は共同通信のインタビューを受けた。尾身会長は「社会を動かす時期に来ているとの考えには賛成」としつつ、「まだ完全に普通の病気にはなっていない」、「5類になったからといって感染者がすぐにゼロになることはない」と警戒感を示した。

     これに噛みついたのが、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏だ。3日、ツイッターで「いつまで言ってんだこいつ」とバッサリ。堀江氏はこれまでも尾身会長について「余計に不安を煽るのがこの人の仕事」と批判したことがあり、数多くのコロナ対策に懐疑的な意見を発信してきた。それだけに今回の尾身会長の発言も納得がいかなかったようだ。

     フォロワーから「ほんとそれ」、「ツッコミが的確で思わず吹き出しました」と賛同する声から、「いち専門家として警鐘を鳴らすのはいいのではないか?」という意見が寄せられている。

     漫画家の倉田真由美氏もツイッターで〝尾身発言〟に言及。新型コロナがまだ「完全に普通の病気になっていない」と指摘した点について「『5類移行後もまだ警戒しろ』と。というか、普通の病気ってなんでしょうか」と疑問の声を上げた。

     倉田氏は「コメント欄は一番上の専門家以外、非難の嵐」とも指摘している。

     およそ3年ぶりとなる制限なしのゴールデンウィーク。コロナをめぐる議論はまだ続くのか――。
    東スポWEB

    https://news.yahoo.co.jp/articles/715252ab28464cbc1dccf9012a715eb21cbab91e 

    20230503-00262091-tospoweb-000-1-view

    【尾身会長がコロナ警戒呼びかけ ホリエモンが反応「いつまで言ってんだこいつ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/05/03(水) 09:54:27.57
    実業家のホリエモンこと、堀江貴文氏(50)が2日、ツイッターを更新。ツイッターの認証マークについて不満を漏らした。

     22日ごろから著名人のアカウントからツイッターの認証マークが突然消えたり、戻ったりと混乱が続いている。堀江氏は認証マークがつかない状態が続いており「Twitter、プロフィール画像変えたら認証マークの審査入るのは理解できたんだけど、もう何日も経つんですが、Twitter Blue課金してるのになんなんですかね。サブスクの審査もずっと確認待ち。。」などとつづっている。

     ここまでの傾向では100万人以上のフォロワーがいるアカウントには大方、認証マークが戻ってきている。堀江氏のアカウントにはおよそ359万人のフォロワーがついており、しかも課金もしているということで、堀江氏が疑問を持つのも当然か。

     フォロワーからは「人数が減って時間がかかっているのでは」「1~2週間かかる場合もあります」といった意見が寄せられている。

    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/261968?page=1 

    20230502-00261968-tospoweb-000-1-view


    【堀江貴文氏 ツイッターの認証マークつかず不満「何日も経つんですが」「課金してるのに」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/04/05(水) 18:13:40.14
     実業家の堀江貴文さんが2023年4月5日、ツイッターでレジ袋の有料化に激怒した。

    【実際の投稿】「マジウゼェ」レジ袋有料化に激怒する堀江氏

    ■「お前ら何やりたいの?環境保護プレイ?」

     堀江さんは5日、ツイッターを更新。2020年7月にスタートしたレジ袋有料化を猛批判した。

    「レジ袋有料化マジウゼェ。貧乏人が数円ケチってショップバックを持つようになったらしく更にウゼェ。なのに使い捨ておしぼりを入れてくるのがさらにウゼェ。お前ら何やりたいの?環境保護プレイ?」

     堀江さんの主張には、「袋入りますかの質問とエコバックに商品入れる待ちが嫌、あともっとセルフレジ増やしてほしい」「テイクアウトカップとかスーパーの惣菜入れとかとレジ袋の何が違うのかが僕には分からない」などと共感の声が寄せられた。

     堀江さんは、一部の投稿に引用リツイートで反応している。

     レジ袋を有料化するよりもゴミ分別の徹底を進めた方がいいのではないか、といった趣旨のリプライには、「分別もほとんど自己満だな。あんま意味ない」とバッサリ。

     堀江さんのツイートに対して、「『自分は金持ちだぁ』目線」が気になる、などとする声には、「どこに『自分は金持ちだぁ』目線が感じられるんだろうね。文脈とか行間読めないからこんなクソリプ飛ばしてくるんだな」としている。
    J-CASTニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b42f0b42ba9a4fe46fd312a7f05a943db97e1300 

    sponichin_20230405_0205_0

    【堀江貴文、レジ袋有料化にブチギレ「貧乏人が数円ケチって...」「お前ら何やりたいの?」】の続きを読む

    このページのトップヘ