中二病速報

    タグ:テレビ朝日

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/04/03(月) 10:44:51.07
      テレビ朝日は3日、2022年度(2022年4月~23年3月)平均視聴率について、世帯視聴率では全日帯(6~24時)6・6%、ゴールデン帯(19~22時)は9・5%、プライム帯(19~23時)9・6%で1959年の開局以来初の3冠を達成したと発表した。全日帯は2年連続・開局以来2回目、ゴールデン帯は2012年度以来10年ぶり・開局以来2回目、プライムは3年連続・開局以来5回目の1位となった。

     個人全体では全日帯は3・6%、プライム5・6%で開局以来初めて、2冠獲得。全日帯が開局以来初、プライムは単独トップで2年連続・開局以来3回目の1位となった。

    スポニチアネックス
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3189f8144ed5f0c904fce71d2b4790c8d1bcae4b 

    m_f-et-tp0-230403-202304030000307


    【テレ朝 2022年度 世帯視聴率で開局以来初めて全日、ゴールデン、プライム3冠達成】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/03/28(火) 18:37:52.12
     テレビ朝日の定例社長会見が28日、東京・六本木の同局本社で行われ、22日に生中継した第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝「日本―米国戦」の反響について、感謝を伝えた。

     同局が生中継した決勝の平均世帯視聴率は、42・4%(午前8時25分~午後0時8分、ビデオリサーチ調べ、関東地区)。本紙調べでは、平日午前のテレビ放送で視聴率が40%超を記録するのは2014年のサッカーW杯ブラジル大会の日本―コートジボワール戦以来9年ぶり。在宅率が低い時間帯に異例の高い数字になった。今大会の日本戦全7試合は、いずれも40%超えを記録。ビデオリサーチ社は、4歳以上でいずれかの試合を1分以上視聴した人数を9446・2万人と推計しており、日本の総人口の約75%が何らかの形でWBCを生視聴していたことになる。

     決勝戦の中継では7回表の米国の攻撃終了後を最後に、優勝セレモニーなどの終了後まで1時間半以上CMが入らなかった。結果として8回裏の日本攻撃後、大谷が泥だらけのユニホーム姿でブルペンからマウンドに向かう様子も一部始終が伝えられた。視聴率推移を分析した本紙集計のグラフでは、試合の終盤ほとんど数字が下がることがなかったが、これには“ぶっ通し中継”も寄与したようだ。

     さらにクライマックスで数字を押し上げたのが9回表、最終打者となったマイク・トラウトに投じた「大谷の6球」だ。対決がスタートした時点で45・2%だった数字は、決着までの約2分間に0・8ポイント上昇。トラウトを空振り三振に仕留めて日本が優勝を決めた瞬間の午前11時43分には、瞬間最高の46・0%を記録した。

     また、22日に行われた準々決勝のイタリア戦の個人全体視聴率は31.2%、世帯視聴率は48.0%を記録し、WBC史上最高視聴率でテレビ朝日歴代2位の記録。これらの結果を受け、会見で早河洋会長は「(視聴率は)想定の倍くらいだった。歴史的な視聴率は地上波の訴求力、伝達力、表現力の力強さを実証したことを意味していて、正直大変、感動しました」と衝撃を受けた様子。西新常務も「我々が想定していたものをかなり上回った」と驚きを口にした。

     早河会長は「テレビ離れなどテレビのマイナス要素が指摘されている中でのこの実績は喜ばしく自信にもなりました」と喜びを語り「改めて要因を探っていくと、大谷翔平選手の存在が大きい」と分析。「一昨年のホームラン46本、MVPになって日本の選手がメジャーリーグでMVPになって二刀流で活躍する…というシーンは、日本中が熱中して見ていた。加えてダルビッシュ有投手や、日本で三冠王の村上宗隆選手など、そうそうたるメンバー。その要因が視聴率やグッズの売れ行き、海外での反響に広がっていったと思う。プロ野球界にとっても、われわれテレビメディアにとっても、収穫があり自信になる。めったにないといいますか…始まって以来のブレークだった」と、改めて充実感をにじませた。

    スポニチアネックス
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e6c1f0ae34bc32bc56490547fc945fc98bea481f 

    20230328-00000182-spnannex-000-22-view


    【テレ朝、WBC反響に感謝 視聴率は大会史上最高&同局歴代2位「テレビ離れが指摘されている中で自信に」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/03/19(日) 10:56:06.71
    テレビ朝日の三谷紬アナウンサー(28)が18日までに自身のインスタグラムを更新。ショートパンツ姿で美脚を披露した。

    白のツイード生地のジャケットとショートパンツ姿の写真をアップした三谷アナは「暖かくなってきたし…今日は
    ショートパンツのセットアップでした」とし「久しぶりに短い丈履きました。まだいけますか…ね…」などとつづった。

    この投稿に「足ながっ」「足、細っ」「美脚、、、たまらん」などの絶賛コメントが寄せられている。

    https://www.instagram.com/p/Cp4tEs9LzMP/?hl=ja

    335993120_1294835484399502_1615334993091670481_n
    335919833_1236290913640665_2316603319624377578_n

    日刊スポーツ 
    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202303180000388.html

    【テレ朝・三谷紬アナ、ショートパンツ姿で美脚披露に「足ながっ」「足、細っ」(画像あり)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/03/18(土) 07:26:07.69
     2月14日に結婚を発表し、その相手がテレビ朝日入社1年目の武隈光希アナウンサー(25)であることが明らかになった女優の奥山かずさ(29)が妊娠していることが17日、分かった。

     出産予定は夏ごろで、2人は親しい関係者には結婚の報告とともに妊娠も伝えている。奥山の所属事務所はスポーツ報知の取材に「プライベートに関することですので、お答えを差し控えさせていただきます」と回答。テレビ朝日は「社員のプライベートに関しては従来お答えしておりません」とした。

     野球という共通の趣味で結ばれた美男美女カップルだ。奥山は小3から少年野球を始め、中高はソフトボール部に所属。2019年に地元の青森県内で行われた楽天戦で始球式を務め、球速83キロのノーバン投球を披露した。武隈アナは東大野球部時代、東京六大学リーグで活躍。現在は情報番組「グッド!モーニング」(月~金曜・前4時55分)を担当している。

     結婚発表の際に「お互いを支え合いながら、共にこれからの道のりを歩んでいきたい」とコメントした奥山。愛する夫に支えられながらベビーの誕生を心待ちにしている。

     ◆奥山 かずさ(おくやま・かずさ)1994年3月10日、青森県生まれ。29歳。大学時代に仙台でモデルにスカウトされ、芸能活動を開始。2016年の第1回ミス美しい20代コンテストで準グランプリ受賞を機にオスカープロモーションと契約して上京。18年にテレビ朝日系戦隊ドラマ「怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」で女優デビュー。身長163センチ。血液型B。

    報知新聞社
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8f00d3e5d862d77dc55702484f0d94d5963d4127 

    0913e0f9c33b42825d8f5b5003745dce80cc4a5495bfaba62d5d7e0bde80c53a

    【奥山かずさが妊娠 先月テレ朝の新人・武隈光希アナと結婚、夏ごろ出産へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/03/08(水) 22:32:32.92
     人気刑事ドラマ「相棒season21」(テレビ朝日系、水曜午後9時)最終回スペシャル前編(第20話)「13~死者の身代金」が3月8日に放送され、特命係の杉下右京(水谷豊さん)の“初代相棒”亀山薫(寺脇康文さん)と、“2代目相棒”の神戸尊(及川光博さん)が初対面。SNSでは「初対面おめでとう!!!!」「亀山くんと神戸くんの共演は熱い……」「特命係の歴史的瞬間!!」といった声が上がるなど、大盛り上がり。SNSでは「亀山くん」「神戸くん」など関連ワードが次々とトレンド入りした。

     同話では、昨年7月に、殉職した元警察庁長官官房室長・小野田公顕(岸部一徳さん)の遺骨が盗まれていたことが判明。遺骨盗難の第一発見者となった右京は、秘密裏に捜査を進めていた。しかし、特命係に復帰した薫は半年以上、右京に事件のことを隠されていたことに憤慨。妻でフリーランスの記者の美和子(鈴木砂羽さん)に、事件のことをリーク。事件は世に明るみになって……と展開した。
     朝、薫が登庁すると、死角から「おはようございます」という声が。声の主は尊で「初めまして、神戸です。お目にかかりたいと思ってました」と薫に握手を求める。薫は驚きつつ「こちらこそ~!」と喜びながら握手に応じた。
     その後、警察庁長官官房付の尊は「官房長(小野田)の遺骨を無事奪還すること」という警察庁からの「ミッション」を特命係に通達。特命係の“指揮官”として、同じく事件捜査にあたることになった。
     SNSでは「歴代相棒が共演はもうやばすぎ!!胸熱!!!!」「最終回豪華すぎる」「神戸さん出てきたとこで思わず拍手しちゃった(笑い)この瞬間待ってたー!!」「ずっと見たかった光景」などと、感動するファンの声が相次いだ。

    まんたんウェブ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/46353ec1ea40c0e337144d9bb9e22775d7e1399e 

    1

    【相棒season21 亀山薫&神戸尊、初代&2代目相棒が初対面!固い握手に視聴者「歴史的瞬間」「ずっと見たかった光景」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/03/02(木) 08:07:50.88
     「報道ステーション」のスポーツキャスターとして活躍した元テレビ朝日アナウンサーの青山愛さんが1日放送のNHK「おはよう日本」に登場した。2017年に退社。現在は国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)で報告担当官を務めている。

     番組では、青山さんがロシアから侵攻を受けるウクライナに拠点を置き、活動する様子を特集した。「ウクライナ国内での支援状況の情報を集め、現場のニーズをまとめている」と仕事を紹介された青山さんは薄暗いオフィスでUNHCRのパーカを着て、パソコンに向かい、自身の業務を説明。キーウ市内の郊外におもむき、支援が実際に役に立っているのか実際の現場を周り、次の支援につながる報告書をつくるために、戦地を歩き、市民と交流する様子なども映し出された。

     孫を失って悲しみにくれるキーウ市民の手を握り、英語で語りかけ、寄り添う青山さん。「物資によって、凍えていたけれども、服を少しでも暖かく過ごせるようになったとか、小さな尊厳であるとかそういった声を伝えたい」と話していた。

     青山さんは2011年に入社。報ステのほか「マツコ&有吉の怒り新党」などに出演し、知性あふれるユーモアと美貌で人気を集めていた。22年12月23日の国連UNHCR協会の公式インスタグラムでは【地下のシェルターから-ウクライナ・青山愛職員のメッセージ】と題して、現地からのリポートを掲載している。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/21c9713639af3b6403fb56364e687471e08ede66
    デイリースポーツ
     青山愛さん
    no title

    【元テレ朝人気女子アナはウクライナにいた!国連職員としてキーウで任務「報ステ」「怒り新党」で活躍】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/03/01(水) 15:13:25.88
    テレビ朝日は1日、報道ステーションの4月クールからヒロド歩美を起用することを発表した。
    スポニチアネックス
    https://news.yahoo.co.jp/articles/942b8cf6c78931896085f16d8710aa36fbb2ec28 

    AA184MT6


    【テレ朝 報道ステーション ヒロド歩美起用】の続きを読む

    このページのトップヘ