中二病速報

    タグ:アイドル

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/05/17(水) 22:43:24.99
    YOASOBI「アイドル」史上最速ストリーミング累計1億回再生突破

    YOASOBI「アイドル」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。

    「アイドル」は、TVアニメ『【推しの子】』オープニング・テーマに起用されている楽曲。同アニメの原作者である赤坂アカによる書き下ろし小説『45510』をもとに制作された。
    配信はアニメの放送開始日である4月12日よりスタートし、総合ソング・チャート“JAPAN Hot100”では5週連続で首位を走り続けている。

    2023年4月19日公開のストリーミング・ソング・チャートでは、配信スタートが水曜日だったにも関わらず800万回を超える再生数を記録し、初登場首位を獲得。翌週には自身初&史上3曲目となる週間2,000万回超えを達成し、2週連続首位に輝いた。
    さらに3、4週目は2,500万回を超える再生数をたたき出し、週間再生数の最多記録2位、3位をそれぞれ更新。
    そしてチャートイン5週目となる当週、2023年リリース楽曲としては初の累計再生数1億回超えを達成した。なお当週の再生数は25,860,696回で、チャートイン5週目にして自己最高記録を更新した。

    チャートイン5週目での1億回突破は、Official髭男dism「Subtitle」、BTS「Butter」の6週を超え、ビルボードジャパン史上最速記録となる。
    またYOASOBIとしても「怪物」の14週を超え、自身最速となる。

    なお本楽曲は、YouTubeのミュージック・ビデオの再生数もまもなく1億回の大台を突破する見込みだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/abade1cbef59771c43ae1b27f297f98002e947d8

    20230427-03991086-mnet-000-1-view

    YOASOBI、最新シングルがオリコン史上最短で累積再生数1億回を突破
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9d345bbf815b7ecb1b4e731715851253cc721038

    【TikTok Weekly Top 20】YOASOBI「アイドル」が3週連続首位、当週もメイ・スティーブンスと星乃夢奈が続く
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8fc905c37e96e6f66c04eb6cbde7b922d949cd45

    YOASOBI アイドル ミュージックビデオ
    https://youtu.be/ZRtdQ81jPUQ

    【YOASOBIの新曲『アイドル』史上最速ストリーミング累計1億回再生突破!TikTokでも3週連続首位 YouTubeもまもなく1億回再生】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/04/05(水) 00:15:35.63
    秋元康氏プロデュース新アイドル4日からメンバー募集開始! 
    卒業後も含めた〝破格の支援〟

    株式会社オーバースが総合プロデューサーに秋元康氏を迎えて進行中の新規アイドルグループ創造プロジェクト「IDOL3.0プロジェクト」(読み方・サンテンゼロ プロジェクト)が、本日4日から公式ホームページでメンバーの募集をスタートさせた。

    応募対象は、2023年4月1日時点で満12歳~満25歳までの女性。
    15日から5月3日まで全国7都市で説明会を実施。その後「ファーストステージ」として、書類(1次選考)、オンライン個別面接(2次選考)、福岡・大阪・東京会場での面接(3次選考)、東京会場での面接(4次選考)を行う。


    そのファーストステージを通過した約100人が「ファイナルステージ」と題した8月1日からの最終選考に進出。
    関東近郊での合宿審査も予定されている。

    新アイドルグループは、コンサートや握手会などの〝リアル〟な場での活動と、メタバース空間やそのほかオンライン上などの〝バーチャル〟な活動の両軸で展開。
    現実空間と仮想空間、国内や海外といった概念を持たず、従来のアイドルよりも活動領域を拡大し、常に世界中すべての人への情報発信と、ファンとの相互コミュニケーションを可能とする。
    また〝全員選抜〟を想定し、最終オーディションに合格した全員が一つのグループとしてデビューする予定だ。

    さらに今回「メンバーサポート」の概要を発表。

    「住居等の確保」では、希望メンバーには寮を用意し、寮に専任の女性管理人を常駐させて食事の無償提供を行う。
    グループの活動外は自費となるが、近隣の警察署と連携し、メンバーの安全確保に努めていく。

    「健康管理」では、医療サービス提供会社と提携して定期健康診断・予防接種ほかメンバーの健康管理に努め、「美容管理」では、スキンケアや歯の管理などそれぞれの分野で定評のある美容施設や審美歯科と提携し、メンバーの美容管理をサポートする。

    また、海外を視野に入れた活動もあり「語学レッスン」も充実。
    外国語でのコミュニケーションが必須となることもあり、希望メンバーには、語学習得のレッスンを提供。
    第1外国語として英語、第2外国語として中国語、韓国語などの習得もサポート。

    加えて「学業サポート」では、アイドル活動と学業の両立ができるように教育関連会社と提携。
    希望する中高生のメンバーに対して家庭教師や塾講師(オンライン授業を含む)を無償提供する。

    珍しいのは「退職金の支給」だ。
    一定期間以上活動したメンバーがグループを卒業する際には、オーバースが発行する暗号資産「NIDT」を退職金として支給。

    これにより、グループ卒業後の経済的な不安を和らげていただくとともに、安心してアイドル活動に専念できる環境を用意する。

    「卒業後の進路サポート」もあり、グループの卒業にあたって、継続した芸能活動を希望する場合や一般企業へ就職を希望する場合には、協力関係にある企業の紹介または一般企業への就職斡旋など、可能な限り卒業後の進路をサポートするという。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2ff4f0e7a893fd992c6b964273fd43d96c8251d9 

    no title

    【秋元康プロデュース、新アイドルグループ募集開始!「寮完備、食事無償」「家庭教師」「退職金あり」「卒業後の就職斡旋」など破格の支援】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/03/30(木) 10:16:49.58
    秋元康氏総合プロデュース 新アイドルグループ今秋誕生へ 4月上旬からメンバー募集

     秋元康氏総合プロデュースの新たなアイドルグループ創造プロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」が始動することが29日、発表された。

     4月上旬からメンバー募集を開始し、7都市で説明会を予定。複数のオーディションを経て、今秋デビューを予定しているという。

     活動はコンサートや握手会など“リアル”な場と、メタバース空間など“バーチャル”な場の両軸で展開。

     “全員選抜”の予定で、最終オーディションに合格した全員が一グループとしてデビューし、全員が表題曲に参加するという。

     運営にはAKB48や乃木坂46などの育成に携わったスタッフが勢ぞろいする予定。先鋭スタッフが主導し、新たなアイドル像を確立するとしている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb12aa20436fd5287b3350e27725de2dd3ee2ed

    no title



    【秋元康氏プロデュース 新アイドルグループ今秋誕生へ!4月上旬からメンバー募集 AKB、乃木坂らの育成スタッフが勢ぞろい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/03/17(金) 16:46:41.27
    大谷翔平似のアイドルが発見されるwwwwww

    これはビッグフライオオタニサンですわ
    no title

    【大谷翔平似のアイドルが発見されるwwwwww(画像)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/02/18(土) 07:30:25.08 ● BE:837857943-PLT(17930)
    雑誌の出版やプロモーション事業などを手がけるヘリテージは、2022年12月9日~2023年1月8日に音楽サイト「Re:minder」にて行われた人気投票企画「80年代アイドル総選挙 ザ・ベスト100」の解説本の予約受付を開始するとともに、同投票の結果をランキングとして発表しました。1980年代には今もなお芸能界やさまざまな分野で活躍している数多くの女性アイドルが誕生しましたが、その中で最も人気を集めたのは誰だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!(出典元:【ランキング結果】みんなの投票で決まる「80年代アイドル総選挙 ザ・ベスト100」の人気ランキング結果と解説本が 2/16より予約開始|ヘリテージ)

    第1位:中森明菜
    第1位は「中森明菜」さんでした。1982年にファーストシングル「スローモーション」でデビューを果たした中森さんは、その高い歌唱力を武器に、これまで数多くの大ヒット曲を世に送りだしてきました。
    そんな中森さんは、先んじてデビューしていた松田聖子さんとは対照的な“不良っぽさ”やクールな魅力で、松田さんと世の中の人気を二分するほどの支持を集めるなど、80年代を代表するアイドルの一人です。また、中森さんがデビューした1982年には、ほかにも多くの人気アイドルがデビューしたことで「花の82年組」とも称されました。

    第2位:松田聖子
    第2位は「松田聖子」さんでした。1980年にファーストシングル「裸足の季節」でデビューした松田さんは、リリースした楽曲が次々と大ヒット。
    さらに、“ぶりっ子”とも称されたかわいらしい容姿や言動で大人気となりました。

    第3位:小泉今日子
    第4位:中山美穂
    第5位:河合奈保子
    第6位:南野陽子
    第7位:斉藤由貴
    第8位:菊池桃子
    第9位:薬師丸ひろ子
    第10位:岡田有希子
    第11位:本田美奈子
    第12位:浅香唯
    第13位:森高千里
    第14位:工藤静香
    第15位:原田知世
    第16位:Wink
    第17位:荻野目洋子
    第18位:早見優
    第19位:おニャン子クラブ
    第20位:松本伊代

    01

    https://news.yahoo.co.jp/articles/271ff856f8b2ed7372538e90bf41c15bf3ff9535

    【「80年代女性アイドル」人気ランキング!第1位は「中森明菜」!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2023/02/01(水) 04:59:33.36
     人気女性アイドルグループ「乃木坂46」の、公式ライバルグループの結成が決まったことが1月31日、分かった。2月1日からメンバー募集がスタートする。

     昨秋に設立した株式会社「Ligareaz Management(レガリアスマネジメント)」が、「がんばれ!ニッポンのアイドル」プロジェクトの第1弾として、「乃木坂46公式ライバルオーディション」を開催する。応募資格は12歳から22歳までの女性。募集期間は2月18日までで、その後全国規模の大型オーディションを数カ月間かけて実施し、4月22日に最終選考を予定。次世代を担うアイドルの原石を発掘し、エイベックス・エンタテインメントから今夏のメジャーデビューを目指すという。

     乃木坂46は11年8月、当時人気絶頂だったAKB48の公式ライバルグループとして結成し、ソニー・ミュージックエンタテインメントからデビューした。12年後の今年、ついに自らの公式ライバルグループが誕生する。AKB48グループや乃木坂46と同様、今回の新グループも秋元康氏がプロデュースを手掛ける。

     関係者によると、AKB48の公式ライバルとして生まれた乃木坂46のように、大きな背中を追いかけ、いつか共に日本のアイドルカルチャーを盛り上げていく存在を目指す。「日本を代表するアイドル乃木坂46を目標として掲げたい」という思いから、“バチバチ”のライバルというよりも、リスペクトを込めた「たたえ合う」ような関係を意識、強調していくという。

     メンバー募集は特設サイトからの応募や、動画アプリTikTok投稿による公開スカウトなども実施する。乃木坂46など「坂道」グループだけではなく、K-POPも台頭し多様化しているアイドル界で、新たな日本発の超新星となれるか注目される。

    日刊スポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f9808cefca9e0a7d4583f3baea1fe4bb503e0fe6 

    202301310000903-w500_0


    【乃木坂46の公式ライバルグループ結成へ 1日からメンバー募集4・22最終選考、今夏デビュー】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とある名無しの中二病 2022/11/13(日) 09:57:23.98
     LINEリサーチは、全国の男女を対象に「いちばん好きな女性アイドルグループ」について調査した。総合1位は4年連続で「乃木坂46」(6.4%)が選ばれた。

     2位は3年連続で「ももいろクローバーZ」(5.1%)、3位は2年連続「Perfume」(5.0%)だった。

     4位以降には「NiziU」「TWICE」「BLACKPINK」「少女時代」「BiSH」「AKB48」「櫻坂46 (旧 欅坂46)」の名が並んでいる。「BiSH」は約2年ぶりに上位10位以内にランクインした。

    全文はソースで
    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2211/13/news020.html
    no title

    【好きな女性アイドルグループ 3位「Perfume」、2位「ももクロ」、1位は?】の続きを読む

    このページのトップヘ