1: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:24:53.30
浜田靖一防衛相は7日の記者会見で、外国の気球が日本の領空内に侵入した場合、自衛隊機による撃墜は法的に可能との認識を示した。

 浜田氏は「対領空侵犯措置の任務に当たる自衛隊機は武器の使用ができる。国民の生命、財産を守るために必要なことは実施する」と述べた。

 自衛隊法84条は、外国の航空機が日本の上空に侵入した場合、自衛隊が機体を着陸させることや、領空から退去させるために必要な措置を講じると定める。防衛省によると、気球やドローンも航空機に含まれる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6326483eff3077756861afffff3a65c64ed93adf 

8: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:27:18.13
>>1
当たり前、領空守れよ

26: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:30:10.15
>>1
同じレベルの気球作ってマジックハンドで回収したら?

28: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:30:31.41
>>1
大臣「気球の飛来は危急の問題だ!」

32: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:31:00.55
>>1
口では何とでも言えるよな

54: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:35:46.69
>>1
前回の時に墜としてないのが答え。
恥を知れ。

85: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:46:08.44
>>1
日本にも来てた報告あったろ
何でそんときは見て見ぬふりしたの

90: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:48:14.81
>>1
今更おせえよタコが

123: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 23:03:09.11
>>1
気球なら穴開けたら下降して鹵獲できるだろ
何をやってたかの情報を入手しとけよ

178: とある名無しの中二病 2023/02/08(水) 00:12:42.44
>>1
は?
領海侵犯や領空侵犯はスルーするくせにwwww
竹島にロシア軍機が入ったときは韓国機が警告の後警告射撃して追い返してんだぞww

179: とある名無しの中二病 2023/02/08(水) 00:13:21.33
>>1
支那、ちゃんと空気読めよ

184: とある名無しの中二病 2023/02/08(水) 00:16:53.79
>>1
前回のときは怖くてできなかったくせに
アメリカ様がやったら追随かよ😭

3: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:25:58.99
できないくせに

4: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:26:11.70
※但し中国からの飛来物はその限りではない

ですよね?

100: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:53:27.50
>>4
違うよ
可能と言った、言ったが・・・
やるとは言ってない

5: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:26:24.66
口だけだろ

115: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:57:27.23
>>5
当たり前だろそんな過激なことして何の意味があるんだよボケ

6: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:26:32.47
>自衛隊が機体を着陸させることや、領空から退去させるために必要な措置を講じる


無人の気球が着陸したり領空から退去してくれるのかね

墜落とか勝手に流されていくって話じゃなくて

29: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:30:33.42
>>6
撃ち落とせば(墜落して)着陸すんじゃね

7: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:26:59.72
オヤジさんならやりかねない

9: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:27:20.26
撃墜でなくヘリ使って回収は無理なの?
どうせなら原型保ったまま回収して調べたほうがいいだろうよ

27: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:30:29.92
>>9
高度20キロかそれ以上のところにいる気球のところまでヘリが上がれると思うか?

37: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:31:26.42
>>9
F-22ですらギリギリの高度でヘリは全く届かない
F-15やF-35も無理だからパトリオットやSM3で撃ち落とすしか無い

52: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:35:28.30
>>37
すまんそんな高いとこ飛んでたのか
飛んでるとこ写真撮れるくらいだからもっと低いとこ飛んでるもんだと思ってた

53: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:35:44.86
>>37
ストリーク・イーグルで高度30km上がった記録あるからなぁ
F15JとAAM-5で余裕じゃねーの

99: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:51:54.32
>>37
SM-3は大気圏外の弾道ミサイル迎撃用で最低射高が70キロ以上と言われてるんだが
成層圏の20~30キロ程度の高さの気球になんか逆に低すぎて使えないぞ

空自だって普通にF-15やF-2、F-35で上がれるとこまで上がって空対空ミサイルぶちかましゃいいだけだ
日本に足りないのは能力じゃなくて意志

127: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 23:05:42.17
>>37
公表スペックによる限界高度はF-22とF-35で同じはずだが
それとSM3は無理だぞ
あれ相手の運動エネルギー利用して破壊するシステムだし

140: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 23:21:50.71
>>127
それ以前にSM-3のキネティック弾頭は空力ガン無視だから成層圏じゃ大気が濃すぎて使えん
無理矢理使っても負荷に耐えられずにぶっ壊れるだけじゃね?

仮に使えたとしたら相手が止まってても自分が秒速2~3キロで体当たりするんだから効果はある
まあ使えることはあり得ないんだから無意味な仮定だが

76: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:43:29.99
>>9
ヘリなんて精々5000mだぞ

82: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:45:46.02
>>9
この気球はヘリウムガスで成層圏に浮かんでる
おまえが酸素マスク付けてヘリウムガス詰められたバルーンにぶら下がり捕獲しに行けよ
ただしジェット航空機が飛んでる高度よりも高くて凍りつくぞw
ジェットエンジン積んだ戦闘機でも空気が薄すぎてエンジンに取り込む酸素が限界に近くて届くかどうか?という高さでどうやって捕獲するんだウマシカ

11: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:27:40.33
今度来たら打ち落とせよ!

12: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:27:42.92
気付いたら撃墜するけど気付かないんだろ

14: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:27:56.61
作戦名は「ナスノヨイチ」で

35: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:31:11.67
>>14
ひやうふつとよっぴけり

15: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:28:08.80
前回何もしとらんやんけ。

16: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:28:29.50
どうせ遺憾とか言ってお終い

17: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:28:35.18
日本があの気球を撃ち落とせる国家なわけないだろ!中国からの非難が怖くて拳をあげられないのが日本だろう。

哀しいくらい軍隊のある普通の国家になりたいと思う瞬間だよな。

18: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:28:37.85
飛んできても気球と認識しなかったら良いだけだからな
明らかに気球でも、形が従来の物とは少し違うので気球もどきですと閣議決定

19: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:28:44.93
これ放置してたら危急の事態になりかねないからな

34: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:31:03.32
>>19
座布団あげるわ

20: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:29:04.02
嘘つけ

21: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:29:10.59
検討するだけ

23: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:29:48.03
https://youtu.be/QJQePbWyves


リンクはこちらhttps://mil.sina.cn/sd/2019-09-09/detail-iicezzrq4615087.d.html?from=wap

翻訳
J-10Cがピリ-10ミサイルを発射し、外国の超高高度偵察気球を撃墜(図)
中国空軍は 7 日、我が軍の J-10C 戦闘機が空中目標を撃墜したことを示す素晴らしいビデオを公開しました!

ターゲットは外国の超高高度偵察気球になりそう!ビデオでは、J-10C はサンダーボルト 10 高度な短距離戦闘空対空ミサイルを装備しています。したがって、これはわが軍のサンダーボルト 10 ミサイルの最初の実戦結果となる可能性があります。エキサイティング!

24: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:30:01.15
法的に可能な事が分かるまでに気球はどこまで飛んで行くのか

25: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:30:09.64
撃墜してから言え
スルーしといて、どの口が言ってんだ、ボケが。

30: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:30:45.90
口先大臣

31: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:31:00.55
気球ではなく、あれは飛行物ですでスルー出来る

33: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:31:02.71
3年ぐらいは分析して検討してからだね

36: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:31:24.90
 【日本が反撃・敵基地攻撃 ー 米国はけっして日本を防衛しない】
日本政府が独自に戦略核を保有しないので、
どれだけ防衛費を増額させてもこんなことは何の抑止力にもなり得ない。
反撃・敵基地攻撃を行って、それに対する敵からの
戦略核による反撃によって日本国民は全員が死に絶えることになる。
日本が反撃をすると、必ず敵も反撃を行う。
水爆の3発もあれば日本列島は完全に消滅する。
敵領土内にある基地を攻撃などというのはウクライナでさえ
行ってない。だからロシアは核兵器を使っていないというだけのことだ。
日本本土へたとえ核攻撃があった場合などでも、
米国国民を核戦争の危険にさらしてまで核保有国に対して
米国が戦争をすることなどはない。
結論からいうと米軍が日本を防衛することはけっして無い。
たんなる安全保障の条約である日米安保と
軍事同盟条約であるNATO条約とは、全く異なっている。
日米安保第5条には『米国の憲法上の規定及び手続きに従う』と記載、
すなわち米国国会での賛成多数が無ければ米軍は日本を防衛出来ない。
行政の米国大統領の権限だけでは米軍は日本を防衛出来ないということだ。
"Documented" 欧米では条約条文に記載されてあることが全てだ。
日本でも当然のことなのだが口約束などでは何の意味も全く無い。
米国公文書館
no title

【日米安全保障条約 第五条】
各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従って共通の危険に対処するように行動することを宣言する。

【The North Atlantic Treaty Article 5】
The Parties agree that an armed attack against one or more of them in Europe or North America shall be considered an attack against them all and consequently they agree that, if such an armed attack occurs, each of them, in exercise of the right of individual or collective self-defence recognised by Article 51 of the Charter of the United Nations, will assist the Party or Parties so attacked by taking forthwith, individually and in concert with the other Parties, such action as it deems necessary, including the use of armed force, to restore and maintain the security of the North Atlantic area.



38: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:31:48.25
前回見逃したくせにどの口でw

39: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:32:18.24
ハマコーの息子なら打つだろが、岸田が検討しなさいと言うだろうが!

40: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:32:28.51
日本通ったの何時だよww(´・ω・`)
もうアメリカまで流れて行って米軍が撃ち落としたわww
どんだけトロいんだよ

41: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:32:30.10
アメリカが撃墜したら急に強気に

42: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:32:45.08
何回見逃したんだよw

44: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:33:03.40
撃墜当たり前やろ

領海に入ったシナ船も何とかしろよ

45: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:34:01.06
気球発見から、対応の責任の回し合いをしてる間に見失うパターンが一番可能性高い。と言うか、それを狙ってわざとチンタラやってる

46: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:34:09.89
中国人は戦争したいのか!
日本にも負けてるお前ら中国人はプライドだけで所詮は小汚い嘘しか付けない国家ということを感じてろ!

47: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:34:28.13
こんなこと言ったらわざと飛ばして試してくるのが中国

48: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:34:40.37
世襲ボンボンに中国と戦える覇気がある訳がない

49: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:34:53.38
注視、検討、議論、抗議、遺憾、増税

50: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:35:04.47
某国の気球は宇宙人の宇宙船とは区別しておいてよ。でないと宇宙人が
攻めてくるかもしれないから。

51: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:35:09.86
遺憾砲って、高度20000mまで届くのか?

55: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:36:33.72
キンペーからの安っぽい挑発とも取れなくは無いが
まあ、墜とすべきだったよね

56: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:36:45.99
迷って入り込んだなら可哀想じゃないか?ちゃんと相手方に確かめてから回収なり何なりすればええんや中に何が入ってるか分からんのやで…

58: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:37:05.22
どうせ注視しか出来ないくせにw

59: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:37:13.18
問題はどこで撃ち落とすかだよ

60: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:37:21.69
遺憾砲で撃墜

61: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:37:25.56
何を今更
政治屋は無能しかいないの?

62: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:37:57.92
それなりに行き先をコントロール出来る仕組みになってたと言われてるね
ソーラーパネルで給電もしてる

63: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:40:01.99
できもしないことを

64: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:40:09.70
高度が高すぎて撃墜するの無理なのわかってて言ってるんだろ

65: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:40:23.52
もういっそ中国に朝貢したほうが安全なんじゃないか
自衛隊廃止して毎年1兆円はらったらええやん
というかどこの国でもいいから守ってくれるなら1兆円払いますみたいな

66: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:40:24.63
まったく、遺憾砲しかできないくせによく言うわ。糞自民党。

68: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:40:44.86
ミサイルにくくりつけて中国に送り返してあげたら良いのに

69: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:41:02.59
まあアメリカに調べるから撃ち落としとけと司令うけたら落とすだろう

70: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:41:19.29
どっちなの。
不可能とかレスしてたやついたよ?

72: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:42:24.00
仙台のときはスルーしたくせに

74: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:42:33.29
法律上できない。
高高度で攻撃できる飛行機が無い。
気球を落とせるだけの精度をもった兵器が無い。
高高度で気球目指して飛べる腕を持ったパイロットがいない。

日本の防衛は終わってるよ。

79: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:44:40.84
>>74
F-15JのAAM、F-35AのAIMなら確実に
F-2のAAMだと不確実だけど届く
何言ってるの?

83: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:45:55.84
>>79
無理。
100%不可能。
勉強してから出直してね。

103: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:54:02.17
>>83
100%不可能と言い切る根拠は何よ?
日本にもAIM-9Xと同レベルのIRミサイルはあるんだがな

113: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:56:20.96
>>83
お前が勉強すべきだろw

128: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 23:06:59.17
>>83
20kmまではF-15JでもF-35AでもF-2でも上がれるから
そんでF-35Aは今回使われたAIM-9Xを持ってるし、F-15Jはそれと同等のAAM-5使える
なぜ無理なんですかね?

131: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 23:08:48.79
>>128
岸田が関連しているからとかだろ?

135: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 23:18:23.82
>>131
飛行機、兵器がないと書いちゃってるからな
バカ晒して可哀想だよね

74 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 22:42:33.29 ID:YgBAFJfo0
法律上できない。
高高度で攻撃できる飛行機が無い。
気球を落とせるだけの精度をもった兵器が無い。
高高度で気球目指して飛べる腕を持ったパイロットがいない。

日本の防衛は終わってるよ。

75: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:42:45.21
散々見逃しといて今更?

77: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:43:51.03
今までずっと見て見ぬふりしておいて何が撃墜だ
もう時既に遅しって言葉を知らんのかよこのボンクラ防衛大臣

78: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:44:35.63
対宙高射砲開発すればいい

80: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:44:54.16

狩野英孝@kano9x

今日のニュース見てビックリ。
数年前に仙台で「かのおが便利軒」のロケ中。
上空に飛んでた謎の物体は、スパイ気球の可能性あったのか‥
パンサー尾形さんが、退院復帰して、おめでたいロケの日でした。。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202302070000606.html
狩野英孝、米軍が撃墜した中国の気球に似た物体撮影していた「今日のニュース見てビックリ」
[2023年2月7日16時29分]

お笑いタレントの狩野英孝(40)が7日、ツイッターを更新。
米軍が撃墜した中国の気球によく似た物体を仙台市上空で目撃し、撮影していたことを明かした。

狩野は「今日のニュース見てビックリ」と、撃墜された中国の気球に関する報道に言及。
「数年前に仙台で『かのおが便利軒』のロケ中。上空に飛んでた謎の物体は、スパイ気球の可能性あったのか‥」と、
当時撮影していた上空に浮かぶ謎の白い物体の写真を添えて投稿した。

この写真を撮影した当時について「この日はパンサー尾形さんが退院復帰して、おめでたいロケの日でした。。」と振り返った。
パンサーの尾形貴弘が虫垂炎のため入院したのは2020年5月。
翌月に退院したが、同年6月17日朝には仙台市上空に風船のような白い球体が浮かんでいるとの目撃情報が相次ぎ、話題となっていた。

宮城県の村井嘉浩知事は6日の定例記者会見で、撃墜された中国の気球と、
20年6月に目撃されていた気球の関連について「似ていると言われれば似ている」との見解を示した。


81: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:45:03.68
撃つのはこんな気球じゃないだろ?
アメリカの背中越しになにいってだ

84: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:46:04.00
自民党は、口では右より。
でも、行動は完全に左。

87: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:46:32.25
中国軍機とか海警が入ってきても何もできないのに?交戦許可なんで出せないだろ。
そんなので防衛費上げて何か変わるんかね?

88: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:47:14.32
遺憾の意だけだろ所詮

89: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:47:33.68
仙台上空に現れたときはスルーだったよね

92: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:49:00.70
前回のことの総括をしないで今さら何言ってんだ?
先の敗戦もなかったことにして、また無責任に戦争始めるのか??

93: とある名無しの中二病 2023/02/07(火) 22:49:43.68
口だけ統一の自民に落とせるわけないでしょで防衛増税w

転載元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675776293/