1: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:51:47.68
コロナ後遺症の謎を解く鍵? スパイクタンパク質が引き金の「毛細血管を詰まらせる微小血栓」
ウイルスのスパイクタンパク質が引き金に、通常より壊れにくい血栓
ナショナル ジオグラフィック 
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/013000047/

no title

走査型電子顕微鏡(SEM)による血栓の拡大画像。繊維状のタンパク質によってできた網に、
血小板(青紫)という小さな細胞片と赤血球が引っかかってできている。
毛細血管にできるものは微小血栓と呼ばれる。

no title

健康な血液中の微小血栓(左)と、
no title

新型コロナ後遺症患者の微小血栓(右)の蛍光顕微鏡画像。
新型コロナ後遺症患者にみられる血栓は、
血栓が自然に除去される「線維素(フィブリン)溶解」の働きを受けにくく、簡単には壊れない。

 新型コロナウイルス感染症から回復した後も、多くの人が悩まされるコロナ後遺症(罹患後症状)。
その仕組みを解明する研究が2年以上にわたって行われてきたなかで提唱された仮説の一つに「微小血栓」がある。
微小血栓ができて毛細血管がふさがれると、血液や酸素の流れに影響が生じ、様々な症状につながるという説だ。

 新型コロナ後遺症と微小血栓が関連している可能性を最初に指摘したのは、南アフリカ、ステレンボッシュ大学の生理学者イセレシア・プレトリウス氏のチームだった。
その後、氏らが2021年8月に学術誌「Bioscience Reports」に発表した研究で、
新型コロナウイルスのスパイクタンパク質が微小血栓の形成を誘発することと、こうした微小血栓は、人体に備わった血栓を溶かす仕組みでは壊れにくいことが示された。

 この研究に基づき、新型コロナ後遺症に苦しむ人の微小血栓を調べる試みが米国で行われている。
自らも後遺症の患者である研究者たちが行う共同研究「Patient-Led Research Collaborative」の設立に携わったリサ・マコーケル氏も、
2021年の研究について知ったときは興奮を覚えた。

続きはリンク先へ

22: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:57:00.70
>>1
ワクチンにスパイク蛋白が入ってるんだろ?

27: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:58:37.15
>>22
スパイクタンパクだけを作るM-RNAが入ってる

74: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:18:02.71
>>1
ナニがコロナ後遺症だよ
スパイクタンパクとやらの残骸を量産して
体内にバラ撒いてんのはワクチンだろ
ウイルスは必要だからスパイク生やしてるんだよ
なんでソレだけが外れて血栓を積極的に作るんだよ
細胞に取り付いて自分を複製する為に使うってのに。

ワクチンモドキ後遺症だろ。

195: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:52:48.97
>>1
そんな危ねーウイルスのワクチンで何度も予行演習(疑似感染)させてたって事か?

2: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:52:30.06
ワク信オワタ

111: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:34:06.34
>>2
コロナ感染者の話なんだが……。

3: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:53:18.92
今更言われても遅い

4: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:53:19.61
反ワクがぴくぴくw

11: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:55:23.30
>>4
同じだぞ
新型コロナのmRNAワクチンはスパイク全長を体内で再現する

5: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:53:30.08
血栓溶かす薬飲めばいいんじゃないかと

43: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:07:16.68
>>5
溶かせないからカテーテルで血栓を押し出すみたいな海外の報道なかったっけ?

6: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:54:09.61
遺伝子改造して
スパイク蛋白質を自分の体内で作ってる馬鹿がいると聞いたが

7: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:54:42.10
コロナのスパイクタンパクは悪いスパイクタンパク
ワクチンのスパイクタンパクは良いスパイクタンパク

10: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:55:22.01
>>7
じゃあ安心だな
スパイク蛋白質が違うならワクチンの効果ゼロだが

9: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:55:21.37
納豆食べたらいいんじゃないの

12: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:55:25.04
葛根湯は効く?

13: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:55:41.50
コロナのせいなのかワクチンのせいなのか分からん

17: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:56:19.98
>>13
スパイクが原因なんだからウイルスにもワクチンにも共通

118: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:34:46.05
>>17
ワクチンの方がタチが悪いのは、体内に遺伝情報を注入することで体内のタンパク工場に働きかけて延々とスパイクタンパクを量産させるところにある

14: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:55:56.01
これが進めば自己免疫疾患の多くが助かる。古代文明からの人類の挑戦だ。

19: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:56:45.25
>>14
もう人類終わったようにしか見えない

15: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:55:56.36
S抗体だけならワクチン由来
N抗体があるならウイルスの可能性もある
スパイクタンパク質だけの抽出では
コロナ後遺症とは言えません

18: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:56:21.29
このワクチンを打てばどうなるものか
危ぶむなかれ、危ぶめばかっぱ寿司はなし
踏み出せばその一足が歩行困難となり
その一足がヤコブ病となる
迷わず打てよ、打てばわかるさ。

20: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:56:52.24
玉ねぎがスーパーで尽く売り切れになるなw

21: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:56:59.52
ワクチン打ってから明らかに
心臓が「ドックン」て5秒くらい止まって
ドドドドドって動悸がしてすごい脂汗が出るっていうのが多くなった気がする
気のせいかな

25: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:57:47.15
>>21
気のせい?違う。俺も同じ症状だよ

28: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:59:01.32
>>21
病院行きなよ

102: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:31:07.50
>>21
気のせいかどうかはともかく、早めに医者行きなよ

173: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:48:50.58
>>21
同じく期外収縮おきるようになったわ。
もっとヤバイのは肺動脈瘤。死ぬかもしれん、マジで。

197: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:53:52.27
>>21
とりあえずただちに運動はやめて安静生活をして病院に行け
死ぬぞ

23: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:57:06.38
今頃こんなこと言ってるのか
俺は2020年から知っててここでも散々訴えて来たがみんな列に並んで打ってしまった
俺は無力だった

94: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:28:57.37
>>23
5類になるから近いうちに感染するね。

26: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:57:52.12
ワクチン接種者の癌が爆発的スピードで進行するのも最近のサイエンスの論文で分かるよね
3回目接種から半年経てばIgG4の割合が2回目接種直後より48,000%(480倍)増加するという
IgG4は免疫抑制のある最悪の抗体
癌をやっつけようと働くIgG1抗体をブロックして、癌を増殖させてしまうとの結果、癌が異常なスピードで促進するだろう
人間が太古より祖先から受け継いできた抗体の比率が完全に破壊される

29: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:59:07.78
スパタン認めちゃてるワク信が沸いてると聞いて(笑)

30: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 21:59:37.85
イベルメクチンで回復しないの?

31: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:00:09.13
血栓は金曜日

32: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:00:52.09
リングに出てきたウイルスを思い出した

33: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:01:39.08
細菌兵器だもんな
そりゃ強力だわ

36: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:02:42.08
>>33
スパイク自体が人体に有害なのが凶悪
仕込んだとしか思えない

34: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:02:00.08
打つとIgG4だけが特化して増えるんですよ
感染症に大事なIgG1やIgG3が減って
寄生虫向けのIgG4が増える
コレがどういうことかわかりますか?
寄生虫で非接種者を殺す可能性がある
彼らはコオロギを食わせたいんですよ
コオロギ養殖場でのコオロギの寄生虫保持率は
80%レベルですよ?
発がん性も高いです
虫食もまた
人口削減計画の一環です(´・ω・`)

55: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:12:28.79
>>34
これ面白いな
最近虫食べろ虫食べろいってんのこれか

35: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:02:08.76
それだけじゃない
このワクはウリジン修飾の助けにより、スパイクタンパク質が自己細胞から大量に生成されている。
自己細胞なので異物と認識されず、体内に大量にスパイクタンパク質が流れて血栓の元となっていても、免疫が抑制されたままとなっている。

38: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:03:32.83
>>35
あー、これは全然理解してないな
わかってない

39: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:04:12.61
>>38
分かってないということだけレスw

37: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:03:04.30
リアルではワクチンの話題はタブーになりました

41: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:04:23.87
おはようスパイク

44: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:07:59.40
時期的にワクチン打つ前だけど

46: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:09:10.41
キタキタぁ
反ワクスレw

48: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:10:30.96
>>46
この部分は反ワクもワクチン擁護の双方が受け入れるべきスパイクの特徴だよ

59: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:13:01.91
>>48
未接種と比べると
ワクチン射ったらリスク2倍
2回射ったら4倍

持ってくれよ オラのからだ

64: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:14:50.00
>>48
未接種で普通に感染するのと、自分の細胞でスパイクタンパク作り続けるのとじゃヤバさの次元が異なる
しかも永続デバフ

104: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:31:43.99
>>64
コロナウィルスは体内に残り続けるから永続デバフがかかり続けるんだよな…

108: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:33:14.13
>>104
自分で作っちゃうワクチンはもっとヤバいよ
比べるまでもないぐらいヤバい

113: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:34:13.34
>>108
ウィルスは増殖するから、比べるまでもなくヤバいな

122: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:36:02.25
>>64
mRNAは必ず分解するけど体内のコロナウイルスは死ぬまで残るんだが……。
しかも免疫力が落ちると増殖するという。

47: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:09:26.30
ワクチン射つとスパタン作るように細胞に指示を出すんだっけ?
全て納得
終わったな

49: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:11:17.18
梅干し食べてスッパマン
ワクチン射ってスッパタン

51: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:11:43.11
日本政府を信用した国民が悪い。国民一人一人に責任がある。

52: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:11:45.70
血液全てをフィルターにかけて綺麗に...なんてことは無理か

53: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:12:12.29
今ある血栓溶かすクスリは効かんのか?
じーちゃん飲んでるが

54: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:12:28.27
バイアスピリンは?

56: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:12:32.01
毒打ったって時点で見下してるわ(笑)
ここ数年優越感半端ないw

57: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:12:46.86
スパイクタンパクそのものが有害なのはもう確定してる
そのスパイクタンパク無限発生遺伝子に改変したのが接種者

なおmRNAは早々に分解されてなくなるという主張と、ワクチンの効果を長引かせるためになかなか分解しないようにしているという主張を同時にしてたのが推進してた人たち

58: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:12:47.00
感染するより大量にスパイク作るワクチンを頻回接種w

60: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:13:22.46
コロナになってから物忘れが以前よりひどくなった

61: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:13:46.79
知り合いの60代が最近心臓の病気で急死したし、身内にもワクチン接種後、倦怠感がひどくて外出が困難な人がいる
こういうのをリアルで見ると確かにちょっと怖い

62: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:13:55.48
ちょっと前にはワクチンはコロナの後遺症に有効だったんだがなw
今はどうなってるんだ

63: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:14:33.03
無症状感染でもそうなるから。

65: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:15:46.20
ワクチン打ってから高血圧になったって人ツイで結構見たな
突然死防ぐために手軽に簡単に血栓対策は納豆

66: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:16:01.74
スパイクタンパクが原因ならワクチンでも起こるということだよね

67: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:16:18.39
mRNAってずっと残ってスパイク作り続ける訳じゃないよな?

71: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:17:15.98
>>67
当初言われてたよりは長かった

73: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:17:54.98
>>67
永久かはわからないけど、ずっと排出されずに体内に残り続けてる人はいると思われる
今後どうなるのかは誰にもわからない

75: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:18:16.70
>>67
それが今のところ不明
なんせ人類に射つのが初めてで、中長期のデータが無いから
だから射たなかった

91: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:27:44.14
>>67
売り文句がそれだったのでは?

68: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:16:23.06
スパイク人間終了のお知らせ

70: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:17:10.80
これは言ってみればがんはもちろんその他の病理部やその人の弱点とも言える箇所を狙って血栓や異状が起こるということ

72: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:17:46.76
免疫グロブリンの中で
IgGってのは大事な働きをしています
IgG1と3が感染症に対した防御壁です
2と4は意味がないFCを持たないから
その4を劇的に増やしているワクチンによって
IgG1は60%から70%を占めます
IgG4なんて一番少ない4%くらいですよ?
それが特化して増えてる接種者は
感染症には弱いが寄生虫に耐性を持つ
我々非接種者は感染症には強いが寄生虫に弱い
皆殺しですよ
彼らのやってることは(´・ω・`)

76: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:18:30.73
信じられないことに最初はスパイクタンパク質は全くの無害って設定だったんだぜ

80: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:19:24.30
>>76
2020年1月2月にはすでに気付いてたけどな
高学歴なら

77: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:18:37.51
日本の新型コロナ治療では血栓対策をきっちりやって効果出てるから
絶望的ってわけでも無いんだろう

78: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:18:51.56
帯状疱疹に続いて梅毒、結核も増加傾向らしいじゃん
順調すぎる展開で怖いわ

79: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:19:17.85
打っても血栓、罹患しても血栓
初期から抗血栓薬飲んでればかかりにくいのではというのはあったな

81: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:20:05.90
わずか1年ちょいでワクチン5回も打たされてるんだよ
せっかく排出されたと思ったらまたスパイクたんぱく質注入
コロナにかかるよりスパイクタンパク質の影響大だろう

86: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:22:54.09
>>81
直でスパタンを注入してる訳じゃないけどな
スパタンを作り続けるように遺伝子を操作してる

どっちがヤバいかは言うまでもない

115: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:34:27.30
>>86
5ちゃんでワクチン接種が始まった初期にワク由来のスパイクたんぱく質の方が
わずかに粒子が小さくできてるから
厄介なことに全身に行き渡りやすいのはワクチンの方だって書かれてたんだよ
血液脳幹も突破したの確認したって

5ちゃんやってたおかげでワク打ってないが
あの頃色々教えてくれた人たちって何者だったんだろう

82: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:20:07.86
面白いよね
mRNAなんてすごそうな技術を編み出した人類なのに
その最新技術でわざわざコロナの毒の部分だけを取り出して人に打っちゃう凡ミスを犯すなんて

愚者の経験が書いてあるのが歴史なんだなぁ

84: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:22:13.31
スパイクタンパク質ってワクチンにたくさん入ってるヤツだよね?

87: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:24:00.72
>>84
ワクチン自体には入ってない
スパタンは自分で作る

85: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:22:44.16
知ってた、だからワクチンで少しずつ血栓を発生させて元を減らしとくしかない、それでも死ぬ奴あ死ぬ。

ワクチン無しだと沢山発生して死に易い

88: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:25:30.16
ワクチンも駄目じゃん
スパイクたんぱく質を体内で産出してるからな

89: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:26:04.15
ワクシンが全滅するのが先か治療法が見つかるのが先か
また盛大に儲かりますね

90: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:26:18.71
もういいじゃない
皆殺し前提なら
言いたい事言えばいいじゃない
黙ってたら殺されるだけ
最期にあがいてみないかい?(´・ω・`)

92: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:27:48.93
no title

納豆最強伝説

93: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:28:18.17
ワクチン接種者の癌が爆発的スピードで進行するのも最近のサイエンスの論文で分かるじゃん
3回目接種から半年経てばIgG4の割合が2回目接種直後比で約480倍増加
IgG4は免疫寛容のある最悪の抗体
癌をやっつけようと働くIgG1抗体をブロックして、癌を増殖させてしまうとの結果で異常なスピードで促進するだろう
2価ワクチン接種してもまともに出来る抗体は2020年に流行った武漢用で全く役に立たない
抗原原罪でオミクロン用すらまともに出来ないとNEJM論文が説明している

107: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:32:36.47
>>93
本当なら武漢ウィルスをまたばら撒いたら、2価ワクチン接種者は全滅ですなぁ

95: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:29:03.71
いまだに脳梗塞の後遺症の治療法も確立されてないからな
こういう血管系の後遺症の治療は難しいだろ

96: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:29:10.02
スパタンが血栓起こすなんて初期の初期から分かってた事
何故スパタン注射なんて作ったのか
何故何度も何度も射つのか
そして何故筋注なのか
謎は深まるばかりw

97: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:29:13.44
これってワクチンも毛細血管を詰まらせるって事じゃね?

103: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:31:25.21
>>97
そう、しかも自分の身体でスパタンを作り出す
死ぬまでずっと

99: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:30:44.85
ワクチンのスパイクタンパク質やんなぁ

101: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:30:58.81
前から思ってたがアフリカの研究施設は資金が豊富だな

106: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:32:04.11
これさあ、ワクチンのスパイクはどうなのよ
大丈夫なの?

117: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:34:35.00
>>106
大丈夫なわけない
今も全身でせっせとスパタン作ってるぞ
詰まればそれで終わり

109: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:33:18.87
アレ打つと感染時より多くのスパタンを無尽蔵に生産するんだよな
身体のあちこち行ってそこで好き勝手に生産するってのも凶悪だよな

112: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:34:11.78
ワクチン打ってもコロナかかるんだろ?

じゃあワクチン打ってる方がリスク高いとサルでもわかるやん
どっちのリスクもあるんだから

114: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:34:14.81
結論からするとワクチン被害者を研究しないと、いつまで経っても分からないままということだ

116: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:34:33.29
マスクして手洗いして密回避して
薬に頼らないで自己免疫上げて
迎え撃つしかないじゃない
IQ200クラスの私にはそれしか出来ない
後は君らが目覚めてくれるかどうかだ
君らが鍵だ
君らが目覚めれば彼らに勝てる
可能性がある(´・ω・`)

121: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:35:50.67
ワクチン害を隠そうとする限り対策は見つからない
切腹してるようなもんだ

123: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:36:26.54
スパイク蛋白質が悪いならワクチンも同じじゃないの?

129: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:38:04.96
>>123
ワクチンは一定期間で分解する
ウイルスは体内で増殖する

132: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:39:18.79
>>129
逆だ逆
お前は免疫力無いんか
ああ、ワクチンで免疫力も死んでるんだっけ?

133: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:39:23.91
>>129
一定期間で消える?情報古過ぎやん?
もしかして一昨年から来たの?😭

134: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:39:25.51
>>129
スパイクタンパクは分解しません。

125: とある名無しの中二病 2023/02/02(木) 22:36:41.38
癌そのものや抗がん剤が血栓ね原因になるのはわりと知られた話ですなかなかやっかい。

なかでも、DIC、つまり播種性血管内凝固と言われる状態になると血栓が起こる一方で出血も起きるから医者が難渋するらしい。

血液って難しいね。

転載元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675342307/