1: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:39:03.78
メンチカツでも有名だった競泳男子平泳ぎで2004年アテネ、08年北京オリンピック(五輪)連続2冠の北島康介さん(40)の実家の精肉店が閉店する。
1月いっぱいでの店じまいが迫った29日、北島さんは都内の荒川区西日暮里の実家の精肉店「北島商店」を訪れ、販売を手伝った。
店前には名物のメンチカツサンドを求める行列ができていた。もともとは販売していなかったが、03年世界選手権の平泳ぎ2冠などの活躍を契機に、レース前にメンチカツを食べるとのエピソードが有名になり、一般販売。
特製パン粉でジューシーな牛・豚肉を包み、大きめのタマネギの食感がたまらない。すべて手づくりという、北島さんも自慢の逸品だった。
五輪後などは店前に大行列ができたり、メンチカツは銀座三越のデパ地下でも売られた。近年もスーパー、デパートなどに卸してきたが、3年前からのコロナ禍の影響は避けられなかった。
得意先だった東急系のスーパーなど、卸先が減少。苦渋の決断となった。
創業77年。北島さんは「歴史ある店が幕を閉じることはすごく寂しい。地元から愛される店だった」と話し始めた。コロナ禍による卸売業の厳しさは感じていただけに「大変だからね。親父(富士男さん)もいい年で、引退する歳だし」と続けた。
子供のころ肉嫌いの時期もあった北島さんだが、実家のメンチカツは特別だった。「下町の味だからね。北島の肉で育ったのは間違いない。家族には感謝している」と、ねぎらうように言った。
この日はアテネ、北京五輪の女子200メートル背泳ぎで銅メダルの中村礼子さんと12年ロンドン五輪100メートル背泳ぎ銅メダルの寺川綾さんも訪れた。
大会などでメンチカツの差し入れがあるなど、親しんできただけに「寂しい」と声をそろえた。もっとも、北島さんの伯父でもある兄保男さんとともに、店を守ってきた父富士男さん(76)は江戸っ子らしく湿っぽさとは無縁。
「閉店は1月いっぱいの予定だけど、肉が売り切れなければ2月もやるよ。商売は大変だった。これからは自由に生きるよ」と第2の人生が待ち切れない様子だった。【田口潤】
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/news/202301290001089.html

1月いっぱいでの店じまいが迫った29日、北島さんは都内の荒川区西日暮里の実家の精肉店「北島商店」を訪れ、販売を手伝った。
店前には名物のメンチカツサンドを求める行列ができていた。もともとは販売していなかったが、03年世界選手権の平泳ぎ2冠などの活躍を契機に、レース前にメンチカツを食べるとのエピソードが有名になり、一般販売。
特製パン粉でジューシーな牛・豚肉を包み、大きめのタマネギの食感がたまらない。すべて手づくりという、北島さんも自慢の逸品だった。
五輪後などは店前に大行列ができたり、メンチカツは銀座三越のデパ地下でも売られた。近年もスーパー、デパートなどに卸してきたが、3年前からのコロナ禍の影響は避けられなかった。
得意先だった東急系のスーパーなど、卸先が減少。苦渋の決断となった。
創業77年。北島さんは「歴史ある店が幕を閉じることはすごく寂しい。地元から愛される店だった」と話し始めた。コロナ禍による卸売業の厳しさは感じていただけに「大変だからね。親父(富士男さん)もいい年で、引退する歳だし」と続けた。
子供のころ肉嫌いの時期もあった北島さんだが、実家のメンチカツは特別だった。「下町の味だからね。北島の肉で育ったのは間違いない。家族には感謝している」と、ねぎらうように言った。
この日はアテネ、北京五輪の女子200メートル背泳ぎで銅メダルの中村礼子さんと12年ロンドン五輪100メートル背泳ぎ銅メダルの寺川綾さんも訪れた。
大会などでメンチカツの差し入れがあるなど、親しんできただけに「寂しい」と声をそろえた。もっとも、北島さんの伯父でもある兄保男さんとともに、店を守ってきた父富士男さん(76)は江戸っ子らしく湿っぽさとは無縁。
「閉店は1月いっぱいの予定だけど、肉が売り切れなければ2月もやるよ。商売は大変だった。これからは自由に生きるよ」と第2の人生が待ち切れない様子だった。【田口潤】
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/news/202301290001089.html

4: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:40:30.19
康介がやれよ
6: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:41:15.85
そんなんいうならお前が継げよ
7: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:42:26.58
な~にやってんだよ!ため~
8: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:42:42.10
2代で終わりか
9: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:43:16.89
超気持ちいい!!
11: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:43:51.27
跡継ぎがいないのか
経営が厳しくなったのか
経営が厳しくなったのか
82: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:04:27.95
>>11
俺が高校生の頃からは結構人気あったけどな
20人以上並んでたときもあったよ
俺が高校生の頃からは結構人気あったけどな
20人以上並んでたときもあったよ
12: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:44:09.91
まあメンチカツなら隣のセブンイレブンで買えるしな時代の流れやね
14: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:46:50.63
それは自分が跡を継がんからやろ
15: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:47:18.48
なるほどそういうことだったのか
16: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:47:52.99
ヒムロックの実家の肉屋は、まだやってるのか?
53: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:57:19.68
>>16
結構前の基地外の放火で燃えて現在実家更地に
裏の掘建小屋みたいな家もとばっちりで燃えて可哀想だった
結構前の基地外の放火で燃えて現在実家更地に
裏の掘建小屋みたいな家もとばっちりで燃えて可哀想だった
18: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:48:55.74
流行ってたときに並んで買ったことあるけど普通だった。
並んでまで食べるほどのものじゃない
並んでまで食べるほどのものじゃない
26: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:51:17.54
>>18
もともと売ってなかったそうだからそんなもんだろ
もともと売ってなかったそうだからそんなもんだろ
30: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:52:05.08
>>18
特別なものを求めすぎだ
それほどの金も出してないだろw
バカか
特別なものを求めすぎだ
それほどの金も出してないだろw
バカか
59: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:58:23.10
>>30
金じゃなくて味と並んだ時間を天秤にかけてんのな、文章読めん馬鹿程よく煽るわ
金じゃなくて味と並んだ時間を天秤にかけてんのな、文章読めん馬鹿程よく煽るわ
89: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:09:41.30
>>59
そんなもん味に並んでるんじゃないだろ?明らかに釣られて行ったほうが馬鹿なだけでそんなもんになんで行くのかわからん
そんなもん味に並んでるんじゃないだろ?明らかに釣られて行ったほうが馬鹿なだけでそんなもんになんで行くのかわからん
45: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:55:05.64
>>18
俺も食べたけど美味かったよ
俺も食べたけど美味かったよ
85: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:08:00.16
>>18
吉祥寺の某メンチカツを思い出した
吉祥寺の某メンチカツを思い出した
87: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:09:16.98
>>85
あれは何でそこまで並ぶのか分からんw
あれは何でそこまで並ぶのか分からんw
96: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:11:46.63
>>87
確か、松阪牛を使ってるから。
確か、松阪牛を使ってるから。
20: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:49:16.17
たかが77年で歴史とか言うなよ
普通は100年続いて歴史があると言うだろ
普通は100年続いて歴史があると言うだろ
40: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:53:45.45
>>20
77年前といったら戦後すぐ
あの辺りは焼け野原になってたはずだし、そこから始めたんなら十分でしょ
77年前といったら戦後すぐ
あの辺りは焼け野原になってたはずだし、そこから始めたんなら十分でしょ
41: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:53:53.57
>>20
そんなことないよ
世の中の変化が大変なのに
これだけの年月経営できたのはえらいよ
子供みたいなこと言うのは頭悪いだけだろな
そんなことないよ
世の中の変化が大変なのに
これだけの年月経営できたのはえらいよ
子供みたいなこと言うのは頭悪いだけだろな
80: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:03:56.36
>>20
まーた京都人の歴史マウントが始まった
まーた京都人の歴史マウントが始まった
21: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:49:32.83
惣菜屋に転換するくらいが
無理なくか。
アスリートに合わせた惣菜。
無理なくか。
アスリートに合わせた惣菜。
22: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:50:13.00
ちょー閉店
24: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:51:06.65
お前が継げよ
25: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:51:08.71
継いだらいいのでは🤔
27: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:51:25.53
メンチカツ専門店の方がいいか
38: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:53:05.71
>>27
今は唐揚げ屋専門店が多い。
今は唐揚げ屋専門店が多い。
31: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:52:06.64
売れなかった元歌手の嫁が継げばいいだろ
94: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:10:50.81
>>31
中村礼子、寺川綾は来てるのに嫁は手伝いに来なかったのかな
単に書いてないだけならいいけど
中村礼子、寺川綾は来てるのに嫁は手伝いに来なかったのかな
単に書いてないだけならいいけど
32: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:52:08.49
デパートに卸さなくっても地元販売だけでやっていけるだろ?
34: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:52:30.40
なんも言えねぇ・・・(´・ω・`)
37: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:52:36.45
水泳教室とかなら潰れなかったと思うが精肉店とか誰でもできるじゃん
もっと自分の強みを生かせよ
もっと自分の強みを生かせよ
42: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:54:24.56
顔の形がまんまお父さんなんだね北島は
うまくいえないが丸い感じの輪郭
うまくいえないが丸い感じの輪郭
43: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:54:34.59
普通に人気店だったのにね
46: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:55:22.42
東京に用がある時に興味本位で結構行ったなw
店主の爺さんが北島康介にそっくりだったわ
店主の爺さんが北島康介にそっくりだったわ
47: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:55:24.04
紳士服の閉店セール商法で稼ごう
49: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:56:07.49
40の息子が後を継がずってなってしまったら父親は60や70だもんな
そりゃ店閉めるしかない
そりゃ店閉めるしかない
51: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:56:19.95
継がなかったのに
こんなことを言われても
こんなことを言われても
54: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:57:20.32
継げよなんて簡単に言ってる奴は肉屋舐めてんだろ。
水泳バカがちょっと齧ったぐらいでできるわけねーんだよ。
水泳バカがちょっと齧ったぐらいでできるわけねーんだよ。
56: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:57:26.09
「金がいいですう~!」
57: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:58:11.41
跡継げばいいじゃん
オーナーにだけなって店長誰か雇えばいいんだから
オーナーにだけなって店長誰か雇えばいいんだから
60: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:58:25.35
メダルとったときねーちゃんメンチカツ買ってきてくれたけど美味しかったよ
66: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 20:59:59.75
継げよ
68: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:01:14.85
そもそもメンチカツとか誰が作っても一緒だろ商売舐めんな!
86: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:08:38.99
>>68
むしろトーシローが作るメンチは脂っこすぎて食えたモンじゃないぜ
むしろトーシローが作るメンチは脂っこすぎて食えたモンじゃないぜ
88: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:09:31.77
>>68
誰が作っても一緒って商売なめてる側の発言じゃね?
誰が作っても一緒って商売なめてる側の発言じゃね?
69: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:01:27.81
一方、うちの爺さんは孫の為にコロッケを作り始めるのであった
93: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:10:38.75
>>69
いいおじいちゃんだね。
いいおじいちゃんだね。
71: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:01:42.38
75: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:01:59.15
跡継ぎいないから閉店って感じだろ
さすがにデパートの取引減ったくらいで倒産せんわ
さすがにデパートの取引減ったくらいで倒産せんわ
83: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:04:40.54
ここの店真似して玉ねぎみじん切りとミンチ1対1で作ったメンチカツは美味かったわ
91: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:10:11.78
有名人なのにダメなんか
95: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:11:36.76
ネクストドア開けろよ
98: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:13:02.11
やたら肩幅がデカイ女ばかり来ても迷惑なだけだろ
100: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:14:38.07
>>98
www
www
99: とある名無しの中二病 2023/01/29(日) 21:13:52.62
金メダル取ったときはめちゃくちゃ繁盛してたな
転載元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674992343/
コメント
コメントする