1: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:20:04.87
日本代表には“革命的なストライカー”が足りない! W杯屈辱の敗戦に『ブルーロック』待望論
11月27日、『カタール・ワールドカップ』(W杯)グループステージ第2節で、日本代表とコスタリカ代表が激突。それまでの期待に満ちた盛り上がりから一転、屈辱的な敗北という結果が待っていた。そんな日本代表に対して、SNS上では『ブルーロック』を引き合いに出した批判が繰り広げられている。
「最強のストライカー」を求める声
日本代表は11月23日に行われた第1節でドイツ代表に勝利を収め、グループリーグ突破に向けて勢いをつけていた。しかしコスタリカ代表相手に0-1で敗北し、苦境に追い込まれることに。敗因としては、堅守速攻を貫いたコスタリカ代表の守りを崩せなかったことが一因とされている。
試合自体は優勢に進めながらも、決定打に欠ける日本代表に、フラストレーションを溜めるサッカーファンも多かった模様。そこで浮上したのが、「青い監獄(ブルーロック)プロジェクト」待望論だった。
「青い監獄プロジェクト」とは、人気漫画『ブルーロック』に登場する施策。18歳以下のストライカー300名を集め、日本サッカーに欠如している「革命的なストライカー」を生み出すための実験を行うものだ。
ある種の夢物語ではあるのだが、日本代表の決定力不足に落胆した人々からは、《日本サッカー協会は早急にブルーロックの準備を進めてください》《そろそろ日本にブルーロック作りませんか?》《もう日本サッカーまじでブルーロックみたいな感じでストライカー育てた方がいいと思うんだが笑》《やはり日本には絶対的なストライカーが必要だ。JFAさんブルーロックプロジェクト始動しましょう》といった声が巻き起こっている。
作中で風刺されていた森保監督
さらに一部では、日本代表を指導する森保一監督に対して、《とりあえず森保監督ブルーロック見よっか》《森保はブルーロック観てサッカー勉強しろ》《森保監督、ブルーロック観てください》《森保は今からブルーロック読破合宿やれ》と要請する声も…。
皮肉な話だが、実は「ブルーロック」の作中では、森保監督を風刺したと思われるキャラクターが登場していた。
それはU-20日本代表の監督である「法一保守」という人物。見た目や名前が森保監督を髣髴とさせるのだが、作中では「耳なし法一」という二つ名をもち、あからさまに無能な監督扱いを受けている。
先日、ドイツ代表に勝利した際にはこの描写が取り上げられ、「森保監督に謝れ」といった声が湧き起こっていたものの、わずか数日でコスタリカ代表に敗北。むしろ「ブルーロック」に便乗して監督を揶揄する声すら上がっている。
スペイン代表との試合では、鮮やかな勝利を決め、ふたたび日本国民を手のひら返しさせてほしいところだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/115099

11月27日、『カタール・ワールドカップ』(W杯)グループステージ第2節で、日本代表とコスタリカ代表が激突。それまでの期待に満ちた盛り上がりから一転、屈辱的な敗北という結果が待っていた。そんな日本代表に対して、SNS上では『ブルーロック』を引き合いに出した批判が繰り広げられている。
「最強のストライカー」を求める声
日本代表は11月23日に行われた第1節でドイツ代表に勝利を収め、グループリーグ突破に向けて勢いをつけていた。しかしコスタリカ代表相手に0-1で敗北し、苦境に追い込まれることに。敗因としては、堅守速攻を貫いたコスタリカ代表の守りを崩せなかったことが一因とされている。
試合自体は優勢に進めながらも、決定打に欠ける日本代表に、フラストレーションを溜めるサッカーファンも多かった模様。そこで浮上したのが、「青い監獄(ブルーロック)プロジェクト」待望論だった。
「青い監獄プロジェクト」とは、人気漫画『ブルーロック』に登場する施策。18歳以下のストライカー300名を集め、日本サッカーに欠如している「革命的なストライカー」を生み出すための実験を行うものだ。
ある種の夢物語ではあるのだが、日本代表の決定力不足に落胆した人々からは、《日本サッカー協会は早急にブルーロックの準備を進めてください》《そろそろ日本にブルーロック作りませんか?》《もう日本サッカーまじでブルーロックみたいな感じでストライカー育てた方がいいと思うんだが笑》《やはり日本には絶対的なストライカーが必要だ。JFAさんブルーロックプロジェクト始動しましょう》といった声が巻き起こっている。
作中で風刺されていた森保監督
さらに一部では、日本代表を指導する森保一監督に対して、《とりあえず森保監督ブルーロック見よっか》《森保はブルーロック観てサッカー勉強しろ》《森保監督、ブルーロック観てください》《森保は今からブルーロック読破合宿やれ》と要請する声も…。
皮肉な話だが、実は「ブルーロック」の作中では、森保監督を風刺したと思われるキャラクターが登場していた。
それはU-20日本代表の監督である「法一保守」という人物。見た目や名前が森保監督を髣髴とさせるのだが、作中では「耳なし法一」という二つ名をもち、あからさまに無能な監督扱いを受けている。
先日、ドイツ代表に勝利した際にはこの描写が取り上げられ、「森保監督に謝れ」といった声が湧き起こっていたものの、わずか数日でコスタリカ代表に敗北。むしろ「ブルーロック」に便乗して監督を揶揄する声すら上がっている。
スペイン代表との試合では、鮮やかな勝利を決め、ふたたび日本国民を手のひら返しさせてほしいところだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/115099

17: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:27:42.68
>>1
今回もカス呼ばわりされるな
今回もカス呼ばわりされるな
38: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:33:50.88
>>1
まいじつかよ
森保はクソだが、今のブルーロックなんか更に森保並
三笘を邪魔する伊藤とかそれこそブルーロック
まいじつかよ
森保はクソだが、今のブルーロックなんか更に森保並
三笘を邪魔する伊藤とかそれこそブルーロック
50: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:36:42.01
>>1
CMに出てる三笘じゃあかんの
「ワールドチャンピオンになるために」と言ってドリブルしてるやん
CMに出てる三笘じゃあかんの
「ワールドチャンピオンになるために」と言ってドリブルしてるやん
3: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:22:02.31
ストライカーまでボールが来ないことが問題なんだがな…
4: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:22:39.61
つか、今世界でもストライカーなんてほとんどいないだろ
5: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:22:56.25
黒子のバスケの二番煎じ
6: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:23:21.76
釜本のクローンを研究しよう
7: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:23:26.00
足りてたら革命的じゃないやろが🙃
8: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:24:06.74
今は二列目がストライカーなのに
10: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:24:34.09
耳なしポイチ
11: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:25:11.39
大昔から詳しい人はみんな言ってるけどキーパーだよ足りないのは
川口とかのときから持ち上げ過ぎだわ
キーパーだけがずっと下手くそ
川口とかのときから持ち上げ過ぎだわ
キーパーだけがずっと下手くそ
18: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:28:11.63
>>11
確かに権田は唇からしてヤバいな
真っ青になってる
口紅塗ってジェネラル権田になるしかない
確かに権田は唇からしてヤバいな
真っ青になってる
口紅塗ってジェネラル権田になるしかない
24: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:29:19.25
>>11
イナズマイレブンでGK人気が高まったのに
権利もとがダメにしてしまった
イナズマイレブンでGK人気が高まったのに
権利もとがダメにしてしまった
51: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:37:51.53
>>11
間違いないね
ずーっとキーパーが穴だって言われ続けてるもんね
この20年全く成長してないポジションがGK
強いチームには必ず優良GKが居る
それなのに今更エゴイストなストライカーってさ
10年前で情報ストップしてんじゃないかね?
だいたい今年のバロンドールが献身性の塊のベンザマが取ってる時点でエゴイストなストライカー何て世界で求められてないのが分かる
この作者は情報が古い
間違いないね
ずーっとキーパーが穴だって言われ続けてるもんね
この20年全く成長してないポジションがGK
強いチームには必ず優良GKが居る
それなのに今更エゴイストなストライカーってさ
10年前で情報ストップしてんじゃないかね?
だいたい今年のバロンドールが献身性の塊のベンザマが取ってる時点でエゴイストなストライカー何て世界で求められてないのが分かる
この作者は情報が古い
12: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:25:15.22
移民で解決
13: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:25:32.19
超能力漫画だと思って読んでたわ……
14: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:25:54.51
監督変えるだけでいいぞ森保以下はいない
15: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:26:17.26
フリーキッカーが足りない
16: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:27:36.26
大谷さんの子供時代にサッカーをやらせてくれてれば・・・
19: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:28:32.11
ペナルティエリアのFK
川島だったらよく決められてたよね
川島だったらよく決められてたよね
20: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:28:34.19
まずまともな監督から
21: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:28:37.32
まずチビを代表に呼ばないようにしろ
身長制限を導入するべき
身長制限を導入するべき
35: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:32:51.95
>>21
そういうのやって失敗したのが韓国だしJリーグのユースだと思う
何年もロスしたよね
そういうのやって失敗したのが韓国だしJリーグのユースだと思う
何年もロスしたよね
47: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:35:28.08
>>35
今大学生からプロがトレンドなんだろ?ユース要らなくね?
今大学生からプロがトレンドなんだろ?ユース要らなくね?
22: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:28:42.91
これは広告代理店の臭いがプンプンする
23: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:28:57.16
なんかコスタリカ戦の前まではブルーロック作者は土下座しろみたいな話になってなかった?
25: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:29:52.27
伝統の蹴鞠サッカあじゃ無理
26: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:29:57.58
いや、監督だよ
27: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:30:22.91
どちからといえばキーパーのがヤバい
権田は全チームで1番下手かも
権田は全チームで1番下手かも
28: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:30:44.38
上田とかいう空気
29: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:30:51.94
これ大昔からずっと言ってるような
30: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:31:09.03
ストライカーが足りないんじゃなくて
生み出せないって事にいい加減気づけよ猿かよ
日本が今やるべきなのは、ゴールキーパーをめっちゃ強化すること
それこそ小学生からずーっとゴールキーパーだけを育てる機関作ったりな
サッカーってのはゴールキーパーがすごければ負ける事はないんだよ
最終的にPKになればストライカーいなくてもいつかは勝てる
だって日本のキーパーすごいんだから
なんでこれがわかんねーかな
生み出せないって事にいい加減気づけよ猿かよ
日本が今やるべきなのは、ゴールキーパーをめっちゃ強化すること
それこそ小学生からずーっとゴールキーパーだけを育てる機関作ったりな
サッカーってのはゴールキーパーがすごければ負ける事はないんだよ
最終的にPKになればストライカーいなくてもいつかは勝てる
だって日本のキーパーすごいんだから
なんでこれがわかんねーかな
53: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:38:20.02
>>30
キーパー1人の力じゃ無理だろwww
アホすぎる
キーパー1人の力じゃ無理だろwww
アホすぎる
69: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:46:01.16
>>30
ウイイレでもやってろばか
ウイイレでもやってろばか
104: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:55:02.73
>>30みたいなやつのせいで日本はGKになりたい奴がいなくなる
133: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 10:04:34.00
>>30に似てるな
主将みたいな役割も果たす
漫画かなんかあったのかな
主将みたいな役割も果たす
漫画かなんかあったのかな
31: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:31:35.70
そんなら翼の方がいいやろ
33: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:31:56.36
大迫は?
36: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:33:31.45
FWって圧倒的な身体能力が必要だが、身体能力が高いのはみんな野球に取られてるからな、日本は
取られたあとの余りであるフィジカル二流がサッカーに流れるから、なんとなく誤魔化せるMFに人が集まるみたいな
久保がその典型
サカ豚だけに、残念だWww
取られたあとの余りであるフィジカル二流がサッカーに流れるから、なんとなく誤魔化せるMFに人が集まるみたいな
久保がその典型
サカ豚だけに、残念だWww
52: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:38:11.86
>>36
今身体能力が高い子供は軒並みサッカーをやっている印象
地域によりけりだとは思うけど
今身体能力が高い子供は軒並みサッカーをやっている印象
地域によりけりだとは思うけど
57: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:41:33.62
>>52
田園都市線の川崎市宮前区と横浜市青葉区で身体能力が高い子は、
サッカーをやるんじゃないの>さぎぬまSCとか
田園都市線の川崎市宮前区と横浜市青葉区で身体能力が高い子は、
サッカーをやるんじゃないの>さぎぬまSCとか
78: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:48:25.97
>>52
とりあえず今の現状だとシャトルランで延々走ってて結局計測不能になるグループは全員サッカーやってる子だね
とりあえず今の現状だとシャトルランで延々走ってて結局計測不能になるグループは全員サッカーやってる子だね
111: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:57:44.50
>>52
オオタニサンが11人いたらワールドカップ優勝できるよ
オオタニサンが11人いたらワールドカップ優勝できるよ
113: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:58:07.32
>>111
まずW杯に出られないわ
まずW杯に出られないわ
37: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:33:38.47
日本には石油や天然ガスや資源がない!
(正確には地下深くにはあるかも知れないけど現状輸入に頼っている)
てみんなが知っている事を騒いでもないものはどうにもならんw
(正確には地下深くにはあるかも知れないけど現状輸入に頼っている)
てみんなが知っている事を騒いでもないものはどうにもならんw
39: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:34:02.91
日本で300人閉じ込めて競わせてもブラジルのロナウドみたいなのは出てこない。
48: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:35:39.31
>>39
野球やらせた方がええね
サッカーは無理だわ日本人
野球やらせた方がええね
サッカーは無理だわ日本人
40: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:34:10.00
メディア展開するためのステマうぜぇ
41: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:34:11.96
W杯本大会前からCFとGKが弱点と言われてるもんな
まあポストプレーきちっとこなせる高レベルのCFは世界的に見ても貴重
CFに求められる役割が多すぎる
まあポストプレーきちっとこなせる高レベルのCFは世界的に見ても貴重
CFに求められる役割が多すぎる
42: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:34:22.77
こういう議論自体が時代遅れ。
CRとかの世界最高峰のストライカーですらWCでは毎試合バカスカ天を取れるわけではない時点で確率の問題でしかないので、いかに前線で奪って攻撃回数を増やすか、あるいはセットプレーでの確率を増すために体格やフィジカルに優れた選手を選定、育成するかのいずれしかないと思うが。
前者はそれなりにできてきているけど、後者はどうしても子供の頃に「うまい」選手を選びがちな点でまだまだダメだと思う。デカい選手にトレーニングを積ますかたちでじっくり育てないと。
CRとかの世界最高峰のストライカーですらWCでは毎試合バカスカ天を取れるわけではない時点で確率の問題でしかないので、いかに前線で奪って攻撃回数を増やすか、あるいはセットプレーでの確率を増すために体格やフィジカルに優れた選手を選定、育成するかのいずれしかないと思うが。
前者はそれなりにできてきているけど、後者はどうしても子供の頃に「うまい」選手を選びがちな点でまだまだダメだと思う。デカい選手にトレーニングを積ますかたちでじっくり育てないと。
43: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:35:05.63
最近急激にブルーロックの文字見るけど何なの?
44: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:35:20.64
単に監督が世界標準まで行ってない
45: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:35:22.15
Jリーグって悪質なファール多いから、優秀なストライカーは絶対育たん
46: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:35:23.13
日本代表はバックパスが得意だから
ストライカーのところまでボールなんか来ない
ストライカーのところまでボールなんか来ない
49: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:36:25.34
まいじつは
ネットて漫画の感想集めた記事ばっかだな
ネットて漫画の感想集めた記事ばっかだな
54: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:38:37.10
お前ら手のひらくるくるw
55: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:39:54.96
今の日本代表見てたらドンピシャすぎるからな
56: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:39:56.42
漫画や…
58: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:42:02.45
CFはプレッシャーの強い最前線に座り肉弾戦に負けずポストプレーこなして得点もして必要ならば守備もしろなんて求められる条件が厳しすぎる
サイドアタッカーの方が遥かに楽なポジション
今の日本だってCFは駄目だけどサイドアタッカーはそこそこの人材がいる
サイドアタッカーの方が遥かに楽なポジション
今の日本だってCFは駄目だけどサイドアタッカーはそこそこの人材がいる
59: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:42:15.17
夜のストライカー、俺
60: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:42:55.13
日本サッカー伝統のコネコネコネコネ
62: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:43:41.05
そんなの大半の国が足りないだろ
63: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:44:00.85
素人のゴールキーパーDFに活躍してなぜかいきってるのだろ
64: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:44:54.97
本田が有望な若手集めて代表予備軍を作って武者修業の旅に出かけんだろ?
そんで帰国後にA代表と入れ替え戦して勝つんだよ
そんで帰国後にA代表と入れ替え戦して勝つんだよ
65: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:45:06.84
たとえ革命的なストライカーがいても協会のサッカーに順応できない選手はそもそも代表に選ばれない
126: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 10:01:17.20
>>65
代表厨だな、欧州で活躍できるじゃん
代表厨だな、欧州で活躍できるじゃん
66: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:45:16.69
サッカースレが多すぎてうざい
一部を残してあとはサッカー板にでも立ててくれ
一部を残してあとはサッカー板にでも立ててくれ
67: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:45:30.73
勝ちたいなら国策でブルーロック作ってFW育成しろ
上田みたいなヘボFWは要らんねん
上田みたいなヘボFWは要らんねん
68: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:45:42.64
何十年言ってんだよ
70: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:46:31.31
司令塔が11人
71: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:47:03.60
なんか中盤が一番大事みたいな変な思想があったのは良くなかったな
なんだかんだで一番重要なのはストライカーだからな
好きな選手入れられるってなったら大抵のチームは1人でゴール決められるストライカー入れるだろうし
なんだかんだで一番重要なのはストライカーだからな
好きな選手入れられるってなったら大抵のチームは1人でゴール決められるストライカー入れるだろうし
72: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:47:05.46
FWがシュートに持ち込むまでとシュート自体の引き出しが少ない
DFに付かれるとすぐバックパスするしシュートも教科書通りの低くてスミ狙い
剥がす方法を知らないしGKのレベルが低いから教科書通りに打てば入っちゃう
海外ではGKのレベルが高いから思考停止でスミ狙っても入らない
GKとFWのレベル低いのは表裏一体になる
DFに付かれるとすぐバックパスするしシュートも教科書通りの低くてスミ狙い
剥がす方法を知らないしGKのレベルが低いから教科書通りに打てば入っちゃう
海外ではGKのレベルが高いから思考停止でスミ狙っても入らない
GKとFWのレベル低いのは表裏一体になる
73: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:47:05.79
マンガとリアルを一緒にするバカ
どうせこれ絵がキモいしテレビでの推しも激しいしチョンコ絡みの漫画なんだろな
どうせこれ絵がキモいしテレビでの推しも激しいしチョンコ絡みの漫画なんだろな
90: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:51:27.77
>>73
漫画が現実になることはあるぞ。水島新司先生を見習え
漫画が現実になることはあるぞ。水島新司先生を見習え
75: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:48:10.74
そんなのどこの国だって同じだろ
76: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:48:12.91
日野聡や松岡禎丞に対する
海老蔵や尾上菊之助尾上松也
の態度って
ストライカーじゃなく
他人がゴールしたものを
横取りしようとする
ジャイアニズム的な感じ。
海老蔵や尾上菊之助尾上松也
の態度って
ストライカーじゃなく
他人がゴールしたものを
横取りしようとする
ジャイアニズム的な感じ。
80: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:48:48.78
ストライカーが足りないって何年言い続けてんだよ
81: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:48:53.99
やるなら小学生から鍛えないと駄目
高校生なんか集めたって遅い
高校生なんか集めたって遅い
85: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:49:57.27
そもそもこの漫画の高校生ってみんなワールドクラスやん
86: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:50:47.64
日本人の気質だとFWって無理じゃね?
87: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:50:52.60
判断の第一選択肢がシュートじゃないのが問題じゃないか?
エゴイストなんてロナウドレベルじゃないと邪魔だろ
エゴイストなんてロナウドレベルじゃないと邪魔だろ
92: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:52:26.55
令和の田原豊が必要やな
93: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:52:36.00
ラスボスのドイツ帝国を倒したのにこんなことになるなんて
94: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:52:44.28
森保叩いてたらドイツに勝ったんでなんとかしたいんだろう。
思ったんだけどこういうのアベガーの人がやってない?
思ったんだけどこういうのアベガーの人がやってない?
95: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:52:44.97
このアニメ世界一のFW育てるとか言ってキーパーやらされたりしてるやつとかいて
それに活躍したからなんなのかと
それに活躍したからなんなのかと
109: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:56:39.37
>>95
その結果最終的に最高のストライカーより先に海外のプロとも張り合える最高のキーパーが発掘されるだよなぁ
我牙丸って奴なんだけど
その結果最終的に最高のストライカーより先に海外のプロとも張り合える最高のキーパーが発掘されるだよなぁ
我牙丸って奴なんだけど
112: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:57:51.54
>>95
むしろキーパー育てるのにFWやらせるほうが良さそう
むしろキーパー育てるのにFWやらせるほうが良さそう
124: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 10:00:47.05
>>112
川島さん小学生の時はフォワードな。小6の最後に「1回フォワードやらせて」って頼んで全然駄目で諦めついたのが川口さんな。
川島さん小学生の時はフォワードな。小6の最後に「1回フォワードやらせて」って頼んで全然駄目で諦めついたのが川口さんな。
96: とある名無しの中二病 2022/11/29(火) 09:52:55.81
世界的に見てもストライカーなんてそんなにいないだろ
コメント
常に攻撃側は相手コートの中に居なくて行けない
で、30分×3回する
いいね1
コメントする