1: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:11:14.08 _USER9
米専門メディアが独自PFPを公開

 ボクシングのWBAスーパー&IBF&WBC世界バンタム級3団体統一王者・井上尚弥(大橋)。7日に難敵ノニト・ドネアを2回TKOで下し、夢の4団体統一に前進した。モンスターの快勝劇を受け、米専門メディア「ワールドボクシングニュース(WBN)」は独自選出のパウンド・フォー・パウンド(PFP)最新版を公開。「まさに別格のパンチ」と絶賛し、5位からごぼう抜きのジャンプアップで2位に選出されている。

 2019年の前回対戦で、井上は12ラウンドの死闘の末、ドネアに判定勝利。再戦では僅か264秒で決着をつけた。WBNは「まさに別格のパンチ ナオヤ・イノウエがPFPで2位に浮上する」とのタイトルで特集。全階級のボクサーを格付けしたPFPの6月版も公開した。

 5月は5位だった井上だが、強敵ドネア相手に見せた圧倒的な強さが高評価された。世界スーパーミドル級で4団体統一したカネロことサウル・アルバレス、世界ウェルター級3団体統一王者のエロール・スペンスJr.、WBC世界ヘビー級王者のタイソン・フューリー(英国)という猛者をごぼう抜きし、2位にジャンプアップ。元世界クルーザー級4団体統一王者で、世界ヘビー級3団体統一王者のオレクサンドル・ウシク(ウクライナ)が1位となっている。

 記事では「ザ・モンスターはフィリピンの閃光にダメージを与え、罰したことで、この階級でさらなるベルトを手に入れ、これまで以上に重大な存在に見えている」と称されている。井上は米スポーツ専門局「ESPN」の最新PFPでも2位と高評価されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0a2bf1236aaf0a599019bd4f31fab5c2a8f2d0 

20220610_Naoya-Inoue3_ay-650x433

36: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:32:39.15
>>1
ドネアとの前回大会は12ラウンドの死闘で判定決着といわれてるけど、
本当は途中で井上がドネアからダウンをとってたのに、
レフェリーが誤審してとらなかったんだよね。
井上的には、
ミスジャッジで死闘いわれてもな。
って感じだろうな。

2: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:12:30.10
井上尚弥は確かに強いよ、でも格闘技は体格が全てだろ
俺は身長182センチで体重78キロ、もう3年も週に2回総合のジムに通ってる、井上順が相手ならボクシングルールは無理でも街中のケンカならたぶん勝てる気がする

10: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:19:20.55
>>2
釣られて殺るけど顎にヒットされたら体格関係ないやろ

11: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:19:57.96
>>2
なんでそんなナンセンスなこと書いてんの?
ボクシングってスポーツの中での話だべ?

41: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:42:18.07
>>2
周りの格闘技仲間はみんな井上すげーすげー言ってるよ。やってる人は井上にリスペクトしかないわ。

43: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:44:40.03
>>2
お前さ、何でそのコピペをすぐ貼れるんだ?
ニート・ドネアか?

49: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:48:58.31
>>2
順ちゃん死んじゃう

57: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:56:33.94
>>2では判定負けする(´・ω・`)

58: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:57:45.82
>>2
こういうの見飽きたw

59: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:58:22.57
>>2
順ちゃんは13歳で六本木野獣会に入った人やぞ
お前にやれんのか?遊ばれて終わると思うがな

3: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:13:58.94
井上順は芸能界きっての武闘派だぞ

4: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:14:56.11
何もかもー当てられなーいよー
王者にーなりましたー

7: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:17:00.98
ESPNとRing Magazineとでけっこう順位が違うんだけど、どっちが信憑性高い?

42: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:42:24.81
>>7
うーん、同じぐらい
RINGの方がメキシカンや軽量級に甘い
逆に言えばどっちでも高評価の井上はヤバい

8: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:17:29.90
日本の芸能界で1番ボクシング上手いだろ

9: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:19:14.06
でも身長165cmは人権ないレベル

86: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:17:37.22
>>9
残念、それ以下です

12: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:21:22.46
先に言っておきますが、現実では動物の体は、今の体の大きさに適した構造をしているので、小さい生き物が大きくなっても、骨格や筋力的に、重力に耐えきれず、動く事さえ出来なくなります。
大きな生き物が小さくなっても、パワーなどずっと落ちるので、話になりませんね。

14: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:22:04.73
ダメージを与え、罰した
ってアホ記事がw

19: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:24:40.71
>>14
翻訳機にかけたんだろw
ボクシングの記事を翻訳機にかけると戦闘機とか出てきて笑うw

15: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:22:17.28
wboの王者も本心はやりたくないだろ

25: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:25:47.89
>>15
ビックマッチできるラストチャンスで大儲けできるからノリノリらしい

ベルトプレゼントしに日本へ行くよ!って感じの勢い

27: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:27:23.63
>>25
冗談抜きに普通のタイトルマッチ10回分以上稼げそうだもんな。
カシメロがうるさいし、早いとこ自分がやりたいと思うわ。

29: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:28:11.56
>>25
ダルダルのお腹で出て来て1ラウンドのジャブとかで倒れて立ち上がらないとかだったらやらないでほしいわ
素直にベルトを献上してほしいね

31: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:28:53.24
>>25
なるほど

45: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:44:51.70
>>25
バトラーからすりゃ降ってわいたような幸運だもんな
ロドリゲスに虐殺され、ボワイヨとまあまあいい勝負というレベルなわけで
これでファイトマネー1億円超が約束されるのはあまりに旨い
なお試合したら大虐殺確定のもよう

46: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:45:26.92
>>25
こういう考え方もあるのか
ボクシングも仕事だもんな
勉強になった

54: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:53:25.32
>>46
バトラーはもともとファイトマネー約300万の予定でカシメロとやる予定で
オッズは10倍ついてて勝ち目は薄いと言われてた
それがカシメロがサウナの動画自分でアップして試合は無理となり代りにスルタン
とやってベルトとり、次は井上と5000万以上は確実とみられる
幸運すぎるだろw

68: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:07:04.38
>>54
カシメロごとき雑魚に対し勝ち目がない程度の雑魚なんか
10月などといわずもう来月やれよと

17: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:23:28.82
3位 ごぼう

55: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:56:23.81
>>17
お前のセンスがわかるのは俺だけらしいな

20: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:24:48.76
減量してバンタムだとふだんは60キロ近くあるのかね

21: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:24:52.03
結局1位ヘビー級置くならPFPとか意味無いよね

51: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:50:30.58
>>21
今までヘビー級の奴が1位なることはほとんどなかった

23: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:25:17.07
wiki見たけど23勝20KOてすげえな

87: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:18:06.20
>>23
3人はKOされずに逃れてんだね

92: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:24:48.90
>>87
何回か試合中に拳怪我してるからな

95: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:25:19.10
>>87
ドネアとの一戦目もKO勝ちなんだけどね。

96: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:25:25.65
>>87
KOされなかったのは、田口、カルモナ、ドネアの3人
で更にダウンすらしなかったのは田口1人だけ

26: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:27:05.78
ウシクが一位なのに違和感
クロフォードのほうが一位にふさわしくない?
クロフォード、井上尚弥、ウシクって順番のほうが納得できる気がする

48: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:46:35.74
>>26
議論が出るとすりゃ井上とクロフォードの差やな
クロフォードはそこそこ苦戦もするが相手は上質
井上は相手はやや劣るが勝ち方は圧倒的、というか明らかにおかしい

ウシクはフューリーに勝てそうもないのがね

28: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:28:09.01
井上より身長低い柴田国明がジュニアライトの世界タイトルまで取ったからそのへんまではなんとかなる?

30: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:28:16.80
53㎏とか女子同士の喧嘩やん
ザッコ

69: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:07:12.87
>>30
それ前日計量だろ
試合する時の体重は60キロだぞ

ドネア戦は井上尚弥は60キロ、ドネアは59キロだった

72: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:07:54.27
>>69
一キロ違えば全然違うらしいから
今回は井上にハンデ与えてたんだな

77: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:11:40.96
>>72
それいったらこの前井上尚弥に1Rで負けたやつは試合までに12キロ増やして65キロで出てたぞ

井上尚弥は60キロ

32: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:31:34.42
どうせすぐ返上されて戻ってくるしなベルト

33: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:31:59.56
一位は何者だよ

34: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:32:20.70
井上順のコピペに毎回釣られる奴いて草

39: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:40:25.67
>>34
井上康生にしたらどうだろう

65: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:01:30.72
>>39
イキってる素人がボコられるだろw

37: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:34:55.99
男なら60キロくらいないとだめだよね。。

53: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:53:03.97
>>37
ライトフライのとき普段の体重が62ぐらいだったみたいだから
いまも60は普通にあるだろ

38: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:37:07.46
39歳のロートルじゃなくて、早くスーパーバンタム級にあげて4階級制覇しろよ 

40: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:40:29.64
PFPやアカデミー賞みたいな他人が主観で決めた順位なんて価値あるんかね

44: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:44:40.18
>>40
ボクシングってテニスやゴルフと違って、成績に応じたファイトマネーが貰えるわけじゃないからな
人気がある選手とそうじゃない選手とじゃ雲泥の差が出てくる
PFPもボクサーの人気を上げる一つの価値と考えれば意味はあるよ

47: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:46:23.11
ドネアが意識狩られるレベルの試合だったのに
殴られてもいいと思うバトラーえらいやん

52: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:51:10.90
10年前はドネアは3位ぐらいにランクインしとったのにな

56: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:56:29.39
1位はホセメンドクサ

60: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:58:54.38
亀田の方が強いよ

61: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 18:59:55.98
ウシクがフューリーより上なのかよ

62: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:00:00.37
The Ring Magazine's Annual Ratings: Pound For Pound:1989-present

20 1.アルバレス  2.イノウエ   3.クロフォード
19 1.アルバレス  2.ロマチェンコ 3.イノウエ
18 1.ロマチェンコ 2.クロフォード 3.アルバレス
17 1.ゴロフキン  2.クロフォード 3.ロマチェンコ
16 1.ゴンザレス  2.ウォード   3.コバレフ
15 1.ゴンザレス  2.コバレフ   3.ゴロフキン
14 1.メイウェザー 2.クリチコ   3.パッキャオ
13 1.メイウェザー 2.ウォード   3.ブラッドリー
12 1.メイウェザー 2.ウォード   3.マルケス
11 1.パッキャオ  2.メイウェザー 3.マルチネス
10 1.パッキャオ  2.メイウェザー 3.マルチネス
09 1.パッキャオ  2.メイウェザー 3.モズリー
08 1.パッキャオ  2.マルケス   3.カルザゲ
07 1.メイウェザー 2.パッキャオ  3.マルケス
06 1.メイウェザー 2.パッキャオ  3.ライト
05 1.メイウェザー 2.ライト    3.バレラ
04 1.ホプキンス  2.メイウェザー 3.チュー
03 1.ジョーンズ  2.ホプキンス  3.モズリー
02 1.ホプキンス  2.ジョーンズ  3.バレラ
01 1.モズリー   2.ホプキンス  3.ジョーンズ
00 1.モズリー   2.トリニダード 3.ジョーンズ
99 1.ジョーンズ  2.メイウェザー 3.トリニダード
98 1.デラホーヤ  2.ジョーンズ  3.ホリフィールド
97 1.デラホーヤ  2.ジョーンズ  3.トリニダード
96 1.ジョーンズ  2.デラホーヤ  3.ウィテカー
95 1.ウィテカー  2.ジョーンズ  3.ロペス
94 1.ウィテカー  2.ジョーンズ  3.カニザレス
93 1.ウィテカー  2.チャベス   3.トニー
92 1.チャベス   2.ウィテカー  3.ノリス
91 1.チャベス   2.ウィテカー  3.ノリス
90 1.チャベス   2.ウィテカー  3.ナン 
89 1.タイソン   2.チャベス   3.ウィテカー

84: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:17:04.02
>>62
こうやって見るとすごいメンツの中にくい込んでるな

63: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:00:16.74
戦争なければ1位だったろ

64: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:00:34.73
このチビよりも六本木ねり歩いてる屈強な黒人の方が強そう

70: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:07:32.20
>>64
お前が素人だから強さが分からんのだろ
井上に敗けたドネアでもそこらでイキってるだけの巨漢より強い

66: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:04:38.04
ヘビー級3団体王者なんてのがいるのか
昔と違って全然そんな話一般向けに入ってこないな

67: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:05:40.29
5位だったのか
やっぱりディパエンにてこずったのは酷評されてたんだな
ああいう雑魚とは二度とやらんでほしい

73: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:09:56.13
バンタム級
前日計量53キロ、試合当日60キロ

スーパーバンタム級
前日計量55キロ、試合当日62キロ

フェザー級
前日計量57キロ、試合当日65キロ

スーパーフェザー級
前日計量59キロ、試合当日70キロ

78: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:13:35.22
>>73
1日で11kg戻すって凄いな
体重く感じないのかな

74: とある名無しの中二病 2022/06/10(金) 19:10:58.94
井上普段は60キロ以上あるからな
そこら辺のやつよか普通に重いしゴツイ
俺なら勝てるとか言ってるやつも実際見たらケンカ売る気にもならんだろ

転載元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654852274/