1: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 09:17:55.40 _USER9
1984年にシングル「青春のいじわる」でデビューした菊池。林哲司のプロデュースによる彼女の洗練された作品は世界的なシティポップの流行により近年再評価されており、昨年7月にはバンド・RA MU時代の楽曲を含む180曲がストリーミングサービスで一斉配信された。
新作「Shadow」では“AGAIN”というテーマのもと、菊池と林のおよそ35年ぶりとなるタッグが実現。1980年代のヒット曲から再評価高まる隠れた名曲まで、林が選曲した14曲が最新リマスタリング音源で収録されるほか、林の作編曲による書き下ろしの新曲2曲が収められる。アルバムのテーマを冠した新曲「AGAIN」の作詞は、ヒット曲「Say Yes!」をはじめとする菊池の楽曲を数多く手がけた売野雅勇。アルバムのラストを飾るもう1つの新曲「奇跡のうた」は、同じく当時の作品で歌詞を提供している吉元由美が作詞した。
また、8月に(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
菊池桃子×林哲司35年ぶりタッグ!新作アルバムに書き下ろし新曲+厳選シティポップ名曲 - 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/479212
音楽ナタリー編集部
菊池桃子がニューアルバム「Shadow」を7月27日にリリースする。

新作「Shadow」では“AGAIN”というテーマのもと、菊池と林のおよそ35年ぶりとなるタッグが実現。1980年代のヒット曲から再評価高まる隠れた名曲まで、林が選曲した14曲が最新リマスタリング音源で収録されるほか、林の作編曲による書き下ろしの新曲2曲が収められる。アルバムのテーマを冠した新曲「AGAIN」の作詞は、ヒット曲「Say Yes!」をはじめとする菊池の楽曲を数多く手がけた売野雅勇。アルバムのラストを飾るもう1つの新曲「奇跡のうた」は、同じく当時の作品で歌詞を提供している吉元由美が作詞した。
また、8月に(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
菊池桃子×林哲司35年ぶりタッグ!新作アルバムに書き下ろし新曲+厳選シティポップ名曲 - 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/479212
音楽ナタリー編集部
菊池桃子がニューアルバム「Shadow」を7月27日にリリースする。

47: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:47:52.99
>>1
BrokenSunsetお願い
BrokenSunsetお願い
2: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 09:18:48.36
ラ・ムー
3: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 09:21:21.79
キャリア官僚の夫を踏み台にしてもう一度輝けラ・ムー
5: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 09:48:25.92
林先生は菊池桃子に新曲書くの相当渋ってたのに結局書いたのか。ちょっとビックリ。
6: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:00:43.64
青春ラブレターよりもずっといい作品が出来そう。
7: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:03:02.72
いまだにアルバムカセットテープある再生するのがないがな
8: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:07:25.24
ラムーキタ━(゚∀゚)━!
9: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:09:10.75
やっぱり菊池桃子さんだよね
ウィスパーボイスがいいし林哲司の楽曲の雰囲気と合ってる
ウィスパーボイスがいいし林哲司の楽曲の雰囲気と合ってる
10: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:11:37.76
ラ・ムーは人種混合バンドとして先をいっていたよな
13: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:21:30.90
>>10
ゴダイゴとかあっただろ
ゴダイゴとかあっただろ
11: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:17:46.27
今日も渋谷で5時~ 二人でサボータージュ~
12: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:21:11.28
日本3大シティポップの人
菊池桃子
池田聡
稲垣潤一
菊池桃子
池田聡
稲垣潤一
14: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:24:28.81
ラムーと言えば激安スーパーだろ
パクるな
パクるな
15: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:28:35.76
>>14
ラ・ムーはムー大陸の指導者だろうが、無知蒙昧な奴め
ラ・ムーはムー大陸の指導者だろうが、無知蒙昧な奴め
16: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:29:06.17
菊池桃子は名曲揃いだよね
かなり投資して本気で売ろうとしてたのがよくわかる
売れたには売れたけどもっと売れても良かったはず
アイドル冬の時代突入期と重なってしまったのがねぇ
かなり投資して本気で売ろうとしてたのがよくわかる
売れたには売れたけどもっと売れても良かったはず
アイドル冬の時代突入期と重なってしまったのがねぇ
17: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:32:50.81
俺の勝手な基準だけど1985年過ぎたらもう今シティポップとして括られてるものではなくなる。
なのでカルロストシキとかも好きだけど別物になる
なのでカルロストシキとかも好きだけど別物になる
18: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:34:02.01
80年代アイドルの中では屈指のクオリティだと思う
20: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:48:37.12
訛った菊池桃子が母親役演っているのをみた気がして思い出すのに時間が掛ったけど朝ドラのエールだったわ
もう一人の母親役の薬師丸の印象が強すぎて埋もれてしまっていたようだ
もう一人の母親役の薬師丸の印象が強すぎて埋もれてしまっていたようだ
21: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:52:49.66
欧米で林哲司作編曲の菊池桃子の楽曲がいま大人気なんやろ
24: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:54:45.79
>>21
大人気て。マジかよ
大人気て。マジかよ
22: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:53:26.29
Ocean sideでいいよ
23: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:54:07.97
アイウィル
25: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:56:22.56
もうアイドル映画見たいなものはやらないのか?
26: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:56:34.51
>作詞は売野雅勇
秋元康じゃねーのかよ
秋元康じゃねーのかよ
41: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:30:14.50
>>26
俺は康珍化のイメージだが
俺は康珍化のイメージだが
44: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:41:55.31
>>41
タイアップモノは秋元康と康珍化のイメージ
アルバムは有川正沙子のイメージ
タイアップモノは秋元康と康珍化のイメージ
アルバムは有川正沙子のイメージ
27: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:58:51.48
林さんはオメガにいい曲提供して
ブレイクした人だよね
菊池桃子だと「もう逢えないかも~」「夏色片思い」が好き
ブレイクした人だよね
菊池桃子だと「もう逢えないかも~」「夏色片思い」が好き
28: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 10:59:12.10
当時を知らん外人には優良なシティポップらしい
29: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:01:48.39
ニューアルバムって
オリジナル新曲が2曲の編集盤じゃねえかよ
真の意味でのニューアルバム作ってくれよ
オリジナル新曲が2曲の編集盤じゃねえかよ
真の意味でのニューアルバム作ってくれよ
30: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:01:53.15
卒業を代表曲とする風潮がちょっと納得いかんのよね
セールス的にはそうだけど
絶頂期を象徴する曲はBOYのテーマだと思うなぁ
セールス的にはそうだけど
絶頂期を象徴する曲はBOYのテーマだと思うなぁ
37: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:15:49.53
>>30
その手の曲はアルバムに入れないんだけどね
その手の曲はアルバムに入れないんだけどね
31: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:03:47.88
2ndアルバムに入ってる南回帰線は名曲
33: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:06:54.28
アップル製品とのタイアップ曲に使うのですか?
36: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:15:32.57
渋谷で5時はこの人の声が小悪魔みたいに生きてていいんだよね
39: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:25:24.68
菊池桃子は好きじゃないけど、ブロークンサンセットは好きだった。
40: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:26:41.34
自分が子供の頃はラ・ムーって完全にネタ扱いで馬鹿にされていたけれど
(大槻ケンヂとかよくネタにしてた)
時代は変わるもんだな
(大槻ケンヂとかよくネタにしてた)
時代は変わるもんだな
42: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:31:58.99
トライアングルとダイドーって蜜月だったよな。
杉山清貴がジョニアンコーヒー、ラ・ムーが小瓶入りオレンジジュース?
杉山清貴がジョニアンコーヒー、ラ・ムーが小瓶入りオレンジジュース?
43: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:36:20.64
曲は良いが
いかんせん歌唱力が低すぎた
いかんせん歌唱力が低すぎた
46: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:46:13.65
林哲司といったらソフマップの曲のイメージしかないんだが
>>43
渋谷で5時のコーラスは菊池桃子以外あり得ないだろ
鈴木雅之もよく選んだと思うよ
>>43
渋谷で5時のコーラスは菊池桃子以外あり得ないだろ
鈴木雅之もよく選んだと思うよ
45: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:43:36.07
ライブもあるのね
林哲司 SONG FILE with Special Guest 菊池桃子
-City Pop in Summer-
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=13500&shop=4
林哲司 SONG FILE with Special Guest 菊池桃子
-City Pop in Summer-
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=13500&shop=4
48: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:53:35.71
林哲治ならラ・ムーだろ
49: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:54:08.87
リミックスではなくてリマスタリングなのか。残念。
50: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 11:54:51.90
ビルボード行きたい
51: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 12:02:11.37
林哲司は中森明菜の北ウイングだけどB面の涙の形のイヤリングも優しい曲でいいんだな
52: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 12:05:37.33
パンツの穴
ラ・ムー
義母が五月みどり
以上
ラ・ムー
義母が五月みどり
以上
53: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 12:09:22.10
だからー、Mystical Composerが入ってないってどうなのよ
54: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 12:16:16.22
菊池桃子って棺桶に片足突っ込んでるドン周防のお気に入りなんかね・・・・。フューチャーされるたびに
ビックネームが巻き込まれるっていう・・米倉がオスカーにブチ切れてドクターXを去る羽目になったきっかけ
もこの人の出演だろうし
ビックネームが巻き込まれるっていう・・米倉がオスカーにブチ切れてドクターXを去る羽目になったきっかけ
もこの人の出演だろうし
55: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 12:29:57.26
菊池桃子の卒業も名曲なのに
斉藤由貴のがド名曲過ぎて
影か薄くてかわいそう
斉藤由貴のがド名曲過ぎて
影か薄くてかわいそう
58: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 13:33:01.77
>>55
菊池桃子の卒業は曲は良曲だけど歌詞が痛すぎるからな
曲も歌詞も火の打ちどころがない斉藤由貴の卒業には到底及ばないよ
菊池桃子の卒業は曲は良曲だけど歌詞が痛すぎるからな
曲も歌詞も火の打ちどころがない斉藤由貴の卒業には到底及ばないよ
56: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 12:49:25.57
菊池桃子の作詞をしてた頃の秋元康はまともな詩を書いてたのにねぇ・・・
57: とある名無しの中二病 2022/05/29(日) 13:05:34.91
空にSAY YES
転載元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653783475/
コメント
コメントする