1: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:12:53.35
【1月27日 AFP】英イングランドで今月、新型コロナウイルスの陽性反応を示した人のうち、すでに感染歴があった人の割合が3分の2近くに上ることが、26日に発表された大規模調査結果で明らかになった。現在感染の主流となっている変異株「オミクロン株」には過去の感染による免疫を回避する力があることを示すさらなる証拠とみられている。
調査結果は、英インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)の最新報告書で公表された。同校は定期的な評価の一環として、5日から20日までの間にイングランド各地で参加者を無作為に抽出。約10万人が自己採取した有効な検体を受け取った。約4000人が陽性反応を示し、うち約3600人が感染歴の有無を申告。このうち約65%が、以前に陽性と判定されたことがあると答え、7.5%が過去に感染した疑いがあるものの検査を受けなかったと回答した。
今回の調査結果で示された再感染率は、英保健安全保障庁(UKHSA)の公表値よりもはるかに高い。同庁の最新統計では、イングランドの全感染者の11%が再感染だったとされる。ただ、調査を主導したポール・エリオット(Paul Elliott)教授は、同じ感染に対して2度陽性反応を示した可能性もあるため、すべての事例が再感染とは言い切れないと指摘している。(c)AFP
ソース AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3387137
調査結果は、英インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)の最新報告書で公表された。同校は定期的な評価の一環として、5日から20日までの間にイングランド各地で参加者を無作為に抽出。約10万人が自己採取した有効な検体を受け取った。約4000人が陽性反応を示し、うち約3600人が感染歴の有無を申告。このうち約65%が、以前に陽性と判定されたことがあると答え、7.5%が過去に感染した疑いがあるものの検査を受けなかったと回答した。
今回の調査結果で示された再感染率は、英保健安全保障庁(UKHSA)の公表値よりもはるかに高い。同庁の最新統計では、イングランドの全感染者の11%が再感染だったとされる。ただ、調査を主導したポール・エリオット(Paul Elliott)教授は、同じ感染に対して2度陽性反応を示した可能性もあるため、すべての事例が再感染とは言い切れないと指摘している。(c)AFP
ソース AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3387137
20: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:17:04.30
>>1
ワクチン接種と重症化率を出して欲しいねw
ワクチン接種と重症化率を出して欲しいねw
29: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:19:06.58
>>1
オミクロンの変異が多すぎて獲得免疫が機能しないのか、変異に関わらず獲得免疫が機能していないのか
後者の方がヤバい
オミクロンの変異が多すぎて獲得免疫が機能しないのか、変異に関わらず獲得免疫が機能していないのか
後者の方がヤバい
34: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:19:39.31
>>1
ワクチンなんか打ちまくるから最強の敵が生まれるんや
ワクチンなんか打ちまくるから最強の敵が生まれるんや
2: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:13:21.24
でしょうね
4: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:13:50.91
いまがオミクロンのかかりどきかもしれんな
5: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:13:51.89
ワク珍の意義は?
6: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:14:01.28
ジョンソンを針の筵にしてる場合じゃない。
9: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:14:33.79
あかんやん
10: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:14:44.37
ADEじゃね
12: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:15:03.25
オミクロンから回復後すぐに再感染するオミクロンリピートが始まったりしてな
14: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:15:39.09
つまり手を洗わなかったりマスクしなかったりテレワークしてない不潔な馬鹿が罹る病気か
そしてその不潔な馬鹿が身体の弱い人に移して殺すと
あんま迷惑かけんなよ不潔な馬鹿
そしてその不潔な馬鹿が身体の弱い人に移して殺すと
あんま迷惑かけんなよ不潔な馬鹿
15: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:16:36.41
ワクチン接種者の免疫低下が原因だなこりゃ。自然免疫が崩壊しているので獲得免疫が得られないのでは?
16: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:16:46.24
あれあれー?ワクチンの効果はどうなったの~?
ねえ、ワク信さん説明してよ~w
ねえ、ワク信さん説明してよ~w
17: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:16:50.86
つまり高い波がいつまでも続くってこったw
いくら見て見ぬふりしてケイザイガーとか言った所でいつかは折れるよ人間側がw
結局中国の対策が正しいってわけだw
いくら見て見ぬふりしてケイザイガーとか言った所でいつかは折れるよ人間側がw
結局中国の対策が正しいってわけだw
24: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:17:51.15
>>17
そもそも流出させたクソだがね
そもそも流出させたクソだがね
18: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:16:59.27
だから、インフルもそうだけど
感染するやつは毎年感染する
感染しないやつはそばにいても絶対感染しない
感染するやつは毎年感染する
感染しないやつはそばにいても絶対感染しない
19: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:17:03.25
アメリカは4,5周くらいしてる奴いそう
21: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:17:17.59
デルタにかかってオミクロンに感染って事よだな
30: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:19:19.78
>>21
オミクロン→オミクロンもあるんならもうゼロコロナはお手上げですわ
オミクロン→オミクロンもあるんならもうゼロコロナはお手上げですわ
22: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:17:23.64
変異によっては何度でも感染するというのは過去にも
あったでしょう。免疫がついたから大丈夫だというわけわか
な楽観論はどこかで捨てないと・・・。
あったでしょう。免疫がついたから大丈夫だというわけわか
な楽観論はどこかで捨てないと・・・。
23: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:17:39.69
要するに感染しやすい行動を取る人は決まっていると
47: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:21:31.41
>>23
>要するに感染しやすい行動を取る人は決まっていると
基本これだよね
ただオミクロンは無症状で動き回っているから
買い物や通院する時にもらいやすくなっていると思う
>要するに感染しやすい行動を取る人は決まっていると
基本これだよね
ただオミクロンは無症状で動き回っているから
買い物や通院する時にもらいやすくなっていると思う
25: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:17:53.09
インフルエンザと一緒でかかりやすい人はワクチンも無駄ってことか
26: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:18:21.78
全人類ブレインフォグ
27: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:18:44.69
3年連続感染してるアホとか居るんだろうか
28: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:18:53.65
普段は無症状まで検査しないからなあ
32: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:19:24.32
それってウイルス遺伝子の死骸とか検出してるだけで症状出てない奴は元から感染してないんじゃね?
35: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:19:41.54
そりゃスパイクタンパクの型が変異してたら感染するだろうよ
36: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:19:50.84
NY在住の人も体調が悪いのがずーっと続くと言ってた
軽いがしつこいらしい
軽いがしつこいらしい
55: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:22:39.75
>>36
知り合いかかったけど熱は40℃が続いて下がらんし治っても後遺症でだるいし
何がただの風邪だ💢とキレてたw
オミクロン舐めたらアカン
知り合いかかったけど熱は40℃が続いて下がらんし治っても後遺症でだるいし
何がただの風邪だ💢とキレてたw
オミクロン舐めたらアカン
76: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:26:45.29
>>55
なんつーか、死ぬ場合がある感染症で病気の間快適に過ごせるかどうかを問題にしてる時点で平和ボケだよなとしか言いようがない
なんつーか、死ぬ場合がある感染症で病気の間快適に過ごせるかどうかを問題にしてる時点で平和ボケだよなとしか言いようがない
38: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:20:11.32
ブースター感染ってやつだな
抗体マシマシおめ
抗体マシマシおめ
39: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:20:13.72
そういう人らの間で流行ってるだけなのかな
40: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:20:24.19
それテレビで聞いた
だからワクチン打ってる人は感染しやすいし
打ってない人はデルタ並みの感染率だって
だからワクチン打ってる人は感染しやすいし
打ってない人はデルタ並みの感染率だって
42: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:20:48.47
そろそろワクチン打ったら、自分が新株誕生させるゾンビちゃんなんだと自覚してw
43: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:20:49.74
ワクチン意味ないだろ
52: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:22:15.99
>>43
ワクチンで生還出来るから何度でも感染できる!
人口を累計感染者数が上回るぞ!
ワクチンで生還出来るから何度でも感染できる!
人口を累計感染者数が上回るぞ!
44: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:20:57.84
新型コロナとひとくくりにするから話がおかしくなる
デルタとオミクロンじゃあ、まったく別物
つまるところ、ワクチン効果などは所詮薬屋の自己申告
はっきりしたことは、まあわからん
日本でも、医療従事者の3回目摂取が進んでない、つまり(
デルタとオミクロンじゃあ、まったく別物
つまるところ、ワクチン効果などは所詮薬屋の自己申告
はっきりしたことは、まあわからん
日本でも、医療従事者の3回目摂取が進んでない、つまり(
45: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:21:29.21
そりゃ国民の1/4が感染してるし…
46: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:21:30.52
イングランドの期間洗車率
約25%
めちゃくちゃ高いけど
陽性者の65%が既感染者ってのはどういうことだろうね?
感染リスクが高いことしてるのか
ADEか
約25%
めちゃくちゃ高いけど
陽性者の65%が既感染者ってのはどういうことだろうね?
感染リスクが高いことしてるのか
ADEか
48: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:21:37.32
集団免疫(笑)
49: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:21:43.55
ワクチンうったことによる抗原原罪じゃないのか
50: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:21:51.95
完全にADEです
抗体持ちのみなさん御愁傷様
抗体持ちのみなさん御愁傷様
51: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:21:57.29
勘だけど一回かかるとかかりやすくなるのありそう
自分も大人になって初めてインフルエンザかかったら気を付けてないと毎年のようにかかるようになった
自分も大人になって初めてインフルエンザかかったら気を付けてないと毎年のようにかかるようになった
53: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:22:18.87
馬鹿な行動をとってるかT細胞の免疫が残念か
危険な職業についてるからだろうな
ということはこいつらもう一回ステルスオミクロンかかるんじゃね?
インフルエンザシーズンで二回かかるやつとかいたもんな
危険な職業についてるからだろうな
ということはこいつらもう一回ステルスオミクロンかかるんじゃね?
インフルエンザシーズンで二回かかるやつとかいたもんな
54: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:22:20.57
職業柄感染しやすい環境にある人とかそうなるわな
そこから接触のある人に感染の輪が広がっていくんだからだいたい同じメンバーになる
そこから接触のある人に感染の輪が広がっていくんだからだいたい同じメンバーになる
56: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:23:20.40
そりゃワクチン回避してんだから過去の感染による免疫も回避するだろw
大きめの変異が起こるたびにやり直しだよ
集団免疫なんて無理無理
大きめの変異が起こるたびにやり直しだよ
集団免疫なんて無理無理
57: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:23:27.35
感染者に問題ありそうだな
58: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:24:05.25
今後は
BA.1、BA.2、δ系
あたりで代わりばんこに感染の波が競う
BA.1、BA.2、δ系
あたりで代わりばんこに感染の波が競う
59: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:24:26.51
風邪がぶり返したって事だな
60: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:24:41.01
うわあああ やっぱ風邪と同じだ
アメリカでは相当死んでるし困ったもんだね
アメリカでは相当死んでるし困ったもんだね
61: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:24:42.23
免疫力0になってるワク信
62: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:24:46.25
ワクチン効かんわなそら
64: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:24:51.50
まるで風邪がぶり返すような風邪だね
65: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:25:04.25
インフルエンザだって何回もかかるだろ
集団免疫とかありえん
集団免疫とかありえん
66: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:25:26.85
免疫回避ならいいが、増長してないだろうな
68: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:25:50.53
人口の一定割合がウイルスに対する免疫を持つことにより
流行が起こりづらくなる状態になるんじゃなかったっけ
オミクロンに感染しても集団免疫は期待できないな
流行が起こりづらくなる状態になるんじゃなかったっけ
オミクロンに感染しても集団免疫は期待できないな
70: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:25:57.83
やはりオミクロンは天然のワクチンではなかったな
71: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:26:16.12
都市圏人口の是正しかないだろ、欧州ではロンドン、パリ、モスクワの3都市がぶっちぎってるし、どうみても都市圏の高齢者人口に依存しまくってる
コロナは、都市圏人口さえ整えればなんとかなる
コロナは、都市圏人口さえ整えればなんとかなる
73: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:26:26.37
あーADEだねこれ
75: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:26:31.06
欧米人がコロナに弱いのか
日本人がコロナに強いのか
日本人がコロナに強いのか
77: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:27:05.78
変異を繰り返しながら何度でもかかるという風邪の嫌な特徴だけは継いでるんやな
78: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:27:06.82
かかりやすい人は決まってると言うことか
79: とある名無しの中二病 2022/01/27(木) 18:27:08.30
アメリカの被害が大きいのはこれが原因だろうな元々アメリカ人は常用で薬に頼るから免疫機能に問題があるのだろう
転載元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1643274773/
コメント
当然、免疫減少により変異株、インフルエンザ、風邪等に罹患し易くなる。
接種者による再感染爆発の警告は、1年以上前から出されていた。
わかりきっていたことが現実化しただけだ。
なお、昨年、7月~8月頃、全国の医療従事者、医療機関にある論文が出回っていた。
その論文内容は、「ワクチン後に脳出血・血管病死が多発 脳出血・血栓・突然死に強い関連あり」
コメントする