1: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:43:41.79
帰国子女さん、初TOEICで軽く満点を取ってしまう
帰国子女さん、初TOEICで軽く満点を取ってしまう
https://twitter.com/uchida_shu0524/status/1379362144966205440
この間初めて受けたTOIECテスト、無事満点、990点取れました~~!!🎉🎉自分でもびっくり!😂
— 内田 秀 (うちだ しゅう) (@uchida_shu0524) April 6, 2021
結果みるとき久しぶりにドキドキしたっ!!
うれしい~~🥳🥳
自分にご褒美ですな!😋😋 pic.twitter.com/GMKyXIETjB
30: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:54:04.97
>>1
全然嫌味な感じしないな
ええ子なんやろな
全然嫌味な感じしないな
ええ子なんやろな
2: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:44:23.69
ワイも日本語版TOEICあったら満点取れるけど
4: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:45:35.67
>>2
絶対満点無理やろ
絶対満点無理やろ
6: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:45:42.51
>>2
TOJIC
TOJIC
8: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:46:02.64
>>2
お前現代文で毎回満点とってたんか?
それはそれで優秀やん
お前現代文で毎回満点とってたんか?
それはそれで優秀やん
9: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:46:32.75
>>8
センター8割です
センター8割です
10: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:47:15.79
>>9
満点取れてなくて草
満点取れてなくて草
11: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:47:24.34
>>9
無理やんけwwwwwwww
無理やんけwwwwwwww
14: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:48:21.45
>>8
TOEIC受けたことないから知らんけど非ネイティブ向けやろ?
日本語ネイティブ向けの現代文と比較するのはアホやん
TOEIC受けたことないから知らんけど非ネイティブ向けやろ?
日本語ネイティブ向けの現代文と比較するのはアホやん
72: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:02:42.21
>>8
ネイティブにとってTOEICに一番似てる試験は現代文じゃなくて算数や
たくさんの簡単な計算みたいなもんで間違う可能性がある
ネイティブにとってTOEICに一番似てる試験は現代文じゃなくて算数や
たくさんの簡単な計算みたいなもんで間違う可能性がある
90: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:07:15.61
>>8
センター現文とTOEIC比較は流石にガイジ過ぎて草
センター現文とTOEIC比較は流石にガイジ過ぎて草
19: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:49:17.56
>>2
これ叩かれてるけどTOEICレベルの日本語問題とかセンター現代文より大分簡単やから900~満点は余裕で取れるやろ
これ叩かれてるけどTOEICレベルの日本語問題とかセンター現代文より大分簡単やから900~満点は余裕で取れるやろ
59: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:01:14.33
>>2
無理だからw
無理だからw
13: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:48:10.49
アメリカの日本語検定試験的なやつってことやろ
日本語版TOEICって
日本語版TOEICって
15: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:48:34.18
TOEIC満点余裕なのに英検一級がきつい理由ってなに?
22: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:51:27.57
>>15
面接やないか?
面接やないか?
48: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:58:13.98
>>22
どんなこと尋ねられるの?
どんなこと尋ねられるの?
55: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:00:42.26
>>48
今は知らんけど昔はテーマだけ言われてまとまった意見を求められとったな
今は知らんけど昔はテーマだけ言われてまとまった意見を求められとったな
65: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:01:50.67
>>55
それだけ聞くとそんなに難しくないように思える
それだけ聞くとそんなに難しくないように思える
75: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:03:09.19
79: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:04:14.20
>>22
面接無い英検もあるぞ
面接無い英検もあるぞ
83: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:05:29.87
>>15
TOEFLの日本語版だと半分くらいの人はほとんど点取れなさそう
TOEFLの日本語版だと半分くらいの人はほとんど点取れなさそう
17: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:49:12.86
TOEFL IELTSで満点なら賞賛する
20: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:49:43.51
TOEICって英語試験のなかでも超初級レベル
さっさと900以上取って次のステップに進まなきゃいけないような類のテストだよ
さっさと900以上取って次のステップに進まなきゃいけないような類のテストだよ
21: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:49:46.14
ワイ1000点満点
王者の風格
王者の風格
23: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:51:51.69
帰国子女にしてみたら容易いもんやろリスニングとリーディングは
スピーキングとライティングも余裕か
スピーキングとライティングも余裕か
25: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:52:54.19
日本語検定とか小学校レベルやしTOEICもそんなもんやろ
うらやまC
うらやまC
26: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:53:13.14
これの日本語版あったらどんな問題か見てみたいな
32: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:54:18.53
>>26
日本語検定くらいならくそ楽やろうな
日本語検定くらいならくそ楽やろうな
35: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:54:38.85
>>32
1級めっちゃムズいぞ?
1級めっちゃムズいぞ?
47: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:57:42.49
>>35
ここでの日本語検定って日本人が受けるやつじゃなくてJLPTのことやろ
ここでの日本語検定って日本人が受けるやつじゃなくてJLPTのことやろ
27: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:53:20.58
日本人でも国語100点は無理やし素直に凄い
29: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:53:56.45
>>27
TOEICは相対評価やから満点がノーミスを意味するもんでもないんやで
TOEICは相対評価やから満点がノーミスを意味するもんでもないんやで
69: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:02:30.86
>>29
そうなんか知らんかったわ
そうなんか知らんかったわ
28: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:53:31.30
凡人ワイ個人で頑張って730
めちゃくちゃ嬉しかった模様
めちゃくちゃ嬉しかった模様
34: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:54:26.09
>>28
すごE
すごE
73: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:02:47.48
>>28
ようやっとる
ようやっとる
33: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:54:25.32
やるやんこいつ
ワイもTOEFL900点とったことあるわ
ワイもTOEFL900点とったことあるわ
38: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:55:37.49
>>33
トフルは120点満点定期
トフルは120点満点定期
40: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:55:58.67
満点1000超えてなかった?
41: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:55:58.83
何でTOEICってキリのいい1000点満点にしなかったの?
43: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:56:53.95
>>41
満点のためだけに4桁表示できるようにせなあかんやん
満点のためだけに4桁表示できるようにせなあかんやん
42: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:56:48.07
公式問題集の日本語訳見ながら勉強してるんだけど訳が分かれば満点取れるわ
ネイティブや帰国子女はこの感覚なんだろう
ネイティブや帰国子女はこの感覚なんだろう
45: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:56:58.52
Q 「ここに置いてあった饅頭を食べたのは誰ですか?」
A.6時です。
B.つぶあんが好きです。
C.森に聞いてください。
みたいな問題やで、日本語だと
A.6時です。
B.つぶあんが好きです。
C.森に聞いてください。
みたいな問題やで、日本語だと
88: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:06:23.20
>>45
いやどれが正答やねん
いやどれが正答やねん
92: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:07:55.77
>>88
消去法でCやろ
消去法でCやろ
98: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:09:26.25
>>88
森(喜朗)やぞ
森(喜朗)やぞ
46: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:57:05.77
満点990って気持ち悪くない?
49: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:58:52.00
海外からの留学生が満点取ってたわ
50: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:59:05.77
まあ普通にすごい
51: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 16:59:54.80
帰国子女だけど会社が受けてみろ言うから対策なしで900ちょいだった
時間が足りんかったわ
時間が足りんかったわ
53: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:00:25.97
>>51
やっぱリスニングは満点なん?
やっぱリスニングは満点なん?
70: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:02:35.92
>>53
満点だった
単純に後半何問かたどり着けずに白紙で出した
あれは満点取らせないために最後ごちゃごちゃしてるとしか
満点だった
単純に後半何問かたどり着けずに白紙で出した
あれは満点取らせないために最後ごちゃごちゃしてるとしか
78: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:04:10.88
>>70
やっぱりリーディングの方が難しいんやな
一つ一つは簡単やけど分量が多すぎるわ
やっぱりリーディングの方が難しいんやな
一つ一つは簡単やけど分量が多すぎるわ
86: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:05:52.12
>>78
ほんとそれ
選択肢もややこしてくて4つ目が正解とかね
コツとかパターン分かって何回か受けたら満点取れそうだけど1回しか受けてないしあんまり重要ではないみたい
ほんとそれ
選択肢もややこしてくて4つ目が正解とかね
コツとかパターン分かって何回か受けたら満点取れそうだけど1回しか受けてないしあんまり重要ではないみたい
52: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:00:21.13
この人ってファブリーズあいみたいな人の声優友達だっけ
54: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:00:29.82
英語圏生活してても8割程度が普通や
ちょっと使わない用例が多い気がするで
満点は変w
ちょっと使わない用例が多い気がするで
満点は変w
56: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:00:53.51
大学1年時の同期で何人か満点取ってたな
純日本人で留学前だったけど講義全部英語とかで受けてる連中
そう言う人らは特に対策なくてもいけるんじゃね?
純日本人で留学前だったけど講義全部英語とかで受けてる連中
そう言う人らは特に対策なくてもいけるんじゃね?
64: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:01:50.63
>>56
そういう層ってもはやTOEIC何点でもいいやろ
そういう層ってもはやTOEIC何点でもいいやろ
57: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:00:57.86
おすすめの参考書おしえてくらはい
58: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:00:59.17
急に点数あがると減点されるらしいな
都市伝説だが
都市伝説だが
60: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:01:18.85
ワイは942点やったわ
62: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:01:30.94
帰国子女はRあまり取れなかったりするので立派だよ
66: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:02:20.62
まあネイティブにとっては簡単すぎて集中力が持つかどうかの問題になるってよく言われてるしな
68: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:02:27.04
TOEICあるある
・なぜか熊手がでてくる
・飛行機が悪天候で遅れる
・医者がリスケしてくる
・道路工事しがち
・なぜか熊手がでてくる
・飛行機が悪天候で遅れる
・医者がリスケしてくる
・道路工事しがち
81: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:04:47.87
>>68
招待状届きがち
バス電車徒歩の選択肢考えすぎがち
招待状届きがち
バス電車徒歩の選択肢考えすぎがち
87: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:06:04.76
>>68
手押し車出がち
手押し車出がち
74: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:03:07.80
会社の帰国子女
「ん?TOEICて英語出来ない人が受けるもんですよね」ニチャア
「ん?TOEICて英語出来ない人が受けるもんですよね」ニチャア
77: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:03:51.91
202 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/09/12(木) 19:17:04.01 ID:FWlYBVnQ0 [5/8]
>>194
アメリカに決まってんだろ
TOEICって知らない?
英語ですけど?
俺は最高で942点を取りましたけど?
よくわからないなら口挟むなよ恥かくだけだぞ
207 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 19:18:11.62 ID:HUXVyHboi [1/3]
>>189
TOEICは5点刻みだボケ
235 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/09/12(木) 19:24:24.00 ID:FWlYBVnQ0 [6/8]
TOEFLと間違えたんだよ
242 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 19:26:01.65 ID:HUXVyHboi [2/3]
>>235
TOEFLの満点は120or300or677だボケカス
>>194
アメリカに決まってんだろ
TOEICって知らない?
英語ですけど?
俺は最高で942点を取りましたけど?
よくわからないなら口挟むなよ恥かくだけだぞ
207 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 19:18:11.62 ID:HUXVyHboi [1/3]
>>189
TOEICは5点刻みだボケ
235 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/09/12(木) 19:24:24.00 ID:FWlYBVnQ0 [6/8]
TOEFLと間違えたんだよ
242 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 19:26:01.65 ID:HUXVyHboi [2/3]
>>235
TOEFLの満点は120or300or677だボケカス
85: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:05:39.70
>>77
毎回どういう知能レベルのやつがこんな嘘言ったんだろうって思う
TOEFLを知ってるってことは大学生以上だろせめて
なのにこんな嘘言うってぎり健とかなのかな
毎回どういう知能レベルのやつがこんな嘘言ったんだろうって思う
TOEFLを知ってるってことは大学生以上だろせめて
なのにこんな嘘言うってぎり健とかなのかな
82: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:04:49.68
英検1級はネイティブでもアホやと落ちるらしいで
84: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:05:30.90
ネイティブでも満点なんてそうそう出ねーぞ
89: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:06:51.34
toeicは全問正解でも990とれないことあるからな
93: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:08:36.02
>>89
理論上はそうやろうけど実際にそんなことあったんか?
理論上はそうやろうけど実際にそんなことあったんか?
91: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:07:53.90
ワイ将、大学院進学に必要で680とる
なお基準点は550の模様
なお基準点は550の模様
95: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:08:57.94
現代文で満点取れるんのかとか言ってる奴らTOEIC受けた事ないだろ
日本語で言ったら
たかしくんは道を歩いていたら転んでしまいました何故でしょう?
1.たかしくんはお腹が空いていた
2.たかしくんは石に躓いた
3.たかしくんはスポーツマンである
みたいな感じやぞ
日本語で言ったら
たかしくんは道を歩いていたら転んでしまいました何故でしょう?
1.たかしくんはお腹が空いていた
2.たかしくんは石に躓いた
3.たかしくんはスポーツマンである
みたいな感じやぞ
96: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:09:05.72
TOEIC簡単言うけどそれでも
センター英語180=TOEIC600くらいやからな
センター英語180=TOEIC600くらいやからな
97: とある名無しの中二病 2021/04/08(木) 17:09:21.12
いや5点ずつ落としてて草
転載元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617867821/
コメント
コメントする