1: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 22:53:05.73 _USER9 BE:903994625-2BP(0)
女優でモデルの土屋アンナ(36)が28日、自身のインスタグラムを更新し、東京ガールズコレクションで披露したワークマン女子のオシャレコーデを公開した。
土屋は「本日はTGC ワークマンステージ ニッカポッカカッコ良すぎる」と記し、作業着として知られるニッカポッカにハイヒール、ハットを合わせてかっこよくエレガントに着こなした写真をアップ。
「現場で日々汗を流して働いてくれている人達が着ているニッカポッカ。普段からかっこいいと思ってた そんなニッカポッカをファッションとして着ても勿論かっこいいでしょ ワークマン女子 みんなファッションアイテムに入れてみて! 安くて、丈夫、機能性も抜群 そしてなんといってもかっこいい 私もライブで着たいと思います」と、ワークマンの女性向けブランド「ワークマン女子」を“激推し”した。
この投稿には、「似合い過ぎて格好良い」「どれがワークマンの商品かわかりませんでした」「最大限ステキに着こなしてる」などのコメントが寄せられた
土屋アンナ





スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9ec7f6129e6500d46eb87a3d0c88d5a8ce27c82
土屋は「本日はTGC ワークマンステージ ニッカポッカカッコ良すぎる」と記し、作業着として知られるニッカポッカにハイヒール、ハットを合わせてかっこよくエレガントに着こなした写真をアップ。
「現場で日々汗を流して働いてくれている人達が着ているニッカポッカ。普段からかっこいいと思ってた そんなニッカポッカをファッションとして着ても勿論かっこいいでしょ ワークマン女子 みんなファッションアイテムに入れてみて! 安くて、丈夫、機能性も抜群 そしてなんといってもかっこいい 私もライブで着たいと思います」と、ワークマンの女性向けブランド「ワークマン女子」を“激推し”した。
この投稿には、「似合い過ぎて格好良い」「どれがワークマンの商品かわかりませんでした」「最大限ステキに着こなしてる」などのコメントが寄せられた
土屋アンナ





スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9ec7f6129e6500d46eb87a3d0c88d5a8ce27c82
18: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:17:54.65
>>1
もっと特攻服っぽい輩感満載かと思ったら、普通にお洒落に着こなしててワロタw
もっと特攻服っぽい輩感満載かと思ったら、普通にお洒落に着こなしててワロタw
67: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:57:07.40
>>1
板垣ズボンじゃん!!の漫画みたい
板垣ズボンじゃん!!の漫画みたい
90: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 02:11:52.19
>>1
この人のライブとか、客層が分からん…
この人のライブとか、客層が分からん…
97: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 02:50:56.91
>>1
ちょっと前にマルチされてた
同じ服装でも誰がするかの比較みたいなもんだろ
ちょっと前にマルチされてた
同じ服装でも誰がするかの比較みたいなもんだろ
2: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 22:55:01.02
沢山稼いでるくせにケチくさいな
94: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 02:36:32.10
>>2
企業案件に決まってんだろ
これで更に稼ぐんだよ
企業案件に決まってんだろ
これで更に稼ぐんだよ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 22:57:55.86
随分前に出稼ぎに来た野沢直子がニッカポッカをファンキーに着て
た記憶が...
野沢直子に先見の目があったのか?
た記憶が...
野沢直子に先見の目があったのか?
69: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:05:31.67
>>4
野沢直子のセンスは本当凄いと思うわ
アメリカ渡る前から個性的なオシャレしてたけど、そこにアメリカナイズも加わって
ババアになってもブレないし突き通すカッコ良さも
一時期そんな野沢と仲の良かった浜田の嫁が、野沢に感化されて奇抜な古着やロックテイストの服に手を出してたが、センスがクソダサくて見てて可哀想になるレベルだった
野沢と喧嘩別れ?してから分かりやすく服のセンスも普通になってて、ちょっと安心したw
野沢直子のセンスは本当凄いと思うわ
アメリカ渡る前から個性的なオシャレしてたけど、そこにアメリカナイズも加わって
ババアになってもブレないし突き通すカッコ良さも
一時期そんな野沢と仲の良かった浜田の嫁が、野沢に感化されて奇抜な古着やロックテイストの服に手を出してたが、センスがクソダサくて見てて可哀想になるレベルだった
野沢と喧嘩別れ?してから分かりやすく服のセンスも普通になってて、ちょっと安心したw
5: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:00:56.71
ニッカポッカって外国人デザイナーにインスピレーション与えてるとかなんとか読んだことある
わいはファッションに疎いからよく知らんけど
わいはファッションに疎いからよく知らんけど
60: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:17:06.43
>>5
ジャンポールゴルチェな
ジャンポールゴルチェな
6: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:04:16.46
ニッカズボンを日活のエロ本のことだと思ってた世代
7: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:05:48.47
これだけファッショナブルに着こなせるって純粋に感心する
そもそもニッカポッカってなんであんな形してるん?動きやすいため?
そもそもニッカポッカってなんであんな形してるん?動きやすいため?
45: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:54:53.82
>>7
鳶なんかが危険を察知(生地に当たる)する為と聞いた
鳶なんかが危険を察知(生地に当たる)する為と聞いた
8: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:07:07.71
ロンブー淳って最近はワークマン推ししないけど飽きたのかな?
それとも作業服芸人枠はぐっさんがいるから?
それとも作業服芸人枠はぐっさんがいるから?
9: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:07:19.51
結局、着るヤツ次第なんだよなあ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:08:02.87
土屋アンナ、良い女優なんだけどな~
キャラが濃すぎて演じる役が限られるのが欠点だな
キャラが濃すぎて演じる役が限られるのが欠点だな
53: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:04:12.37
>>10
下妻物語で突然出てきた時はスゲー奴が現れたと思ったわ
下妻物語で突然出てきた時はスゲー奴が現れたと思ったわ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:09:25.08
下妻物語で似たようなの着てなかったっけ?
12: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:10:31.03
ニッカポッカの話してる男がいてコーヒーの話かと聞いてたらなんか違くて意味が分からなかった事があった
14: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:14:48.12
破天荒な性格な人って芸が上手いよね これは不思議
15: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:15:51.03
土屋アンナだったら何着たってカッコよくなるだろうな
羨ましい…
羨ましい…
17: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:16:25.86
ダンプから降りてきそう
19: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:18:26.04
寅壱ちゃうん?
21: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:20:56.86
>>19
ワークマンのオリジナルデザインやろ
ワークマンのオリジナルデザインやろ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:19:27.57
着る人次第
昔、あぶちゃんがだっさい服着てテレビ局うろうろしてるモデル捕まえては
じゃんけんしてモデルと服をとりかえるゲームやってたけど
いざモデルがだっさい服着ても意外とかっこよかったりしたんだよな
昔、あぶちゃんがだっさい服着てテレビ局うろうろしてるモデル捕まえては
じゃんけんしてモデルと服をとりかえるゲームやってたけど
いざモデルがだっさい服着ても意外とかっこよかったりしたんだよな
38: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:40:14.73
>>20
あぶチェンジだっけ?
あぶチェンジだっけ?
43: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:54:20.40
>>38
北陽最近見ないね
北陽最近見ないね
74: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:10:20.26
>>20
あれ面白かったな
あれ面白かったな
22: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:22:04.40
普通のサミュエルとかワイドみたいなもんだよね
もっとかっこよく工事現場風になってるのかとおもった、
もっとかっこよく工事現場風になってるのかとおもった、
23: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:22:28.44
まだ36な事に驚いた
24: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:22:59.91
もう誰もニューヨークニッカボッカーズって言ってないな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:24:30.83
思ってたのと違った
普通にかっこいい
普通にかっこいい
26: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:25:39.79
プレバトの水彩画の人
27: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:28:38.09
モールなら入るだろうけど道路沿いにあるお店とか普通は入らないだろ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:28:49.34
さすがご意見無様w
29: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:31:28.59
着る人次第なんだなあ
30: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:32:49.34
ライブで着たいって言ってるけど
この人歌手なの??
この人歌手なの??
56: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:07:09.69
>>30
競艇場の営業でしか見た事ないけど
めっちゃいい人だったしファンになった
競艇場の営業でしか見た事ないけど
めっちゃいい人だったしファンになった
83: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:32:27.46
>>30
歌のライブ映像見たことあるけど
盛り上げ上手で歌も上手かったよ
歌のライブ映像見たことあるけど
盛り上げ上手で歌も上手かったよ
31: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:32:50.23
こうやつが来始めると終わるんだよなー
32: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:33:55.46
一般人は無理
34: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:35:36.93
48くらいかと思ったらまだ30代なのか。
35: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:35:50.87
ニッカボッカってダブダブで履き心地悪そうだけど機能的に優れているんだろうか
46: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:55:51.26
>>35
むしろ裾がどっかに引っかかったり風が強い日にモモンガみたいになったりして
建設現場で危なそうって思っちゃう
むしろ裾がどっかに引っかかったり風が強い日にモモンガみたいになったりして
建設現場で危なそうって思っちゃう
55: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:06:46.55
>>35
足場の悪いなかで屈伸して足袋も穿ける前提だからあれしかない気がするんだが。
足場の悪いなかで屈伸して足袋も穿ける前提だからあれしかない気がするんだが。
39: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:45:43.84
画像見たら確かにエレガントさを感じた。
41: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:52:08.70
この人だから似合うのよ…
42: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:53:47.64
かっけーなおい
44: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:54:45.14
土屋アンナなら普通の作業服着てもカッコいいだろよ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/02/28(日) 23:57:17.45
ほぅーなかなかオシャレ
48: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:01:06.67
真似できるならしてみたいもんだが、ファッションように別もんとしてだしてくれないかなあ
49: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:02:23.43
この人やっぱイッちゃってて好きだわ
50: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:02:24.38
BBA指だし
アップじゃアレだし
アップじゃアレだし
51: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:02:27.01
楽そうだから着てみたい気持ちはある
冬あったかくて夏涼しいイメージ
冬あったかくて夏涼しいイメージ
52: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:03:12.69
この人なら黄色い安全帽かぶってもカッコいい
54: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:05:05.94
わりに先進国では?
57: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:07:39.30
板垣パンツじゃん
58: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:10:04.62
ワークマンは全部似合うよこの人なら
ワークウーマン名乗っていい
ワークウーマン名乗っていい
59: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:10:23.05
63: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:47:39.85
>>59
これは何か違う
これは何か違う
61: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:30:12.50
この写真はカッコイイけど一般女はこんなにスタイル良くないからハードル高い
ユニクロは万人がそこそこ様になる服なのに
これはハイブランドのドレス並みに着こなしが難しそう
ユニクロは万人がそこそこ様になる服なのに
これはハイブランドのドレス並みに着こなしが難しそう
62: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:32:05.58
これはニッカじゃない
64: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:49:56.83
ニッカポッカじゃなくてロング七分な
ニッカと七分八分は全然違うから
ニッカと七分八分は全然違うから
65: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:53:09.71
昔のワークマンと今全然違うからな
68: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:02:41.13
>>65
今あなたの頭の中で流れてる歌はワークマンじゃなくて新日本ハウスですよぉ
今あなたの頭の中で流れてる歌はワークマンじゃなくて新日本ハウスですよぉ
66: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 00:54:31.20
ニッカポッカなんて機能的なわけねーだろ
あんなの好んで履いてるのは太いの履いてオラオラしたいヤンキーだけ
まともな建築会社なら禁止な
あんなの好んで履いてるのは太いの履いてオラオラしたいヤンキーだけ
まともな建築会社なら禁止な
70: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:05:49.60
なんで今更これが話題に?
森星さんが何年も前に寅壱のにっかぼっか着こなしてたじゃん
森星さんが何年も前に寅壱のにっかぼっか着こなしてたじゃん
71: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:06:36.92
72: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:08:48.90
ニッカも着る人を選ぶ
これだけ板に付いてるとグウの音も出ない
これだけ板に付いてるとグウの音も出ない
73: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:08:49.07
手がシワシワでやばい
75: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:11:26.98
ボッカだと思ってた
76: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:12:22.94
そんなサイズのやつあるのか・・
77: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:15:03.99
この人脇腹から太ももにかけてガッツリ刺青入れてんだよね
旦那3人ともとデキ婚で、子供4人いてその内2人は父親違い
そんなコブ付きの女でも嫁にしようと思う人がいるって事は、女性としては魅力的なのかな
それとも3人ともデキ婚だから、子供作って男を離さないようにするタイプなのか...
1人目、2人目の旦那見る限り絶望的に男の見る目ないのは確かw
旦那3人ともとデキ婚で、子供4人いてその内2人は父親違い
そんなコブ付きの女でも嫁にしようと思う人がいるって事は、女性としては魅力的なのかな
それとも3人ともデキ婚だから、子供作って男を離さないようにするタイプなのか...
1人目、2人目の旦那見る限り絶望的に男の見る目ないのは確かw
80: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:16:53.17
去年買った2980円レディース高撥水フーデッドロングはなかなか使えた。
中にフリースを着たらこの冬も大活躍だった。
中にフリースを着たらこの冬も大活躍だった。
81: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:20:50.05
一時期、外国人旅行者が老舗の作業着屋に現れるって話題になってたよね。
82: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:26:01.63
ワークマンは今じゃ現場職以外の人だらけで、本来の客層である現場職の人間が店に入れない状態だとか
知り合いの現場職達も、いつ行っても車満杯だからもうワークマンには行かない。って嘆いてるわw
知り合いの現場職達も、いつ行っても車満杯だからもうワークマンには行かない。って嘆いてるわw
84: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:39:47.05
現場仕事なめんなや
85: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:42:03.45
36には見えない
86: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:44:48.79
フォーゼ!
92: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 02:23:55.90
>>86
行こうぜ!
行こうぜ!
88: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 01:48:51.95
俺の服は8割方ワークマン
靴ももちろんワークマンのハイバウンス
これがあまりにも快適過ぎて他の靴が履けなくなった
靴ももちろんワークマンのハイバウンス
これがあまりにも快適過ぎて他の靴が履けなくなった
91: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 02:14:18.13
ニッカボッカとか地下足袋って外国人がやたらと欲しがるんだよ。
地下足袋は忍者シューズって呼んでる。
地下足袋は忍者シューズって呼んでる。
100: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 03:03:18.42
>>91
知り合いの息子さんがアメリカで彫刻家やっていて
ニッカや地下足袋を大量に買って帰るって話をしてたけど
もしかしたら友達に配ったりしてるのかもなあ
知り合いの息子さんがアメリカで彫刻家やっていて
ニッカや地下足袋を大量に買って帰るって話をしてたけど
もしかしたら友達に配ったりしてるのかもなあ
93: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 02:35:57.35
ベルト通しにニッカポッカ感出てるけどこういうの嫌いじゃない
95: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 02:39:45.93
年下だったのか…
101: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 03:48:45.49
まんま鳶か鉄筋工な女だ
転載元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614520385/
コメント
コメントする