1: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:27:45.19
オリラジ中田「1日3食を広めたのは食品業界の陰謀。日本人食いすぎ、1食にしたらガチで健康になった
オリラジ中田「1日3食を広めたのは食品業界の陰謀。日本人食いすぎ、1食にしたらガチで健康になった
2: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:27:58.44
顔が怖い
3: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:28:10.22
鶴太郎みたいになってるな
4: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:28:11.71
いやエジソンですよね
7: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:28:26.54
ヨガハマってる人っぽい
8: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:28:32.02
なかやまきんに君とバトれよ
9: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:28:42.14
めっちゃ不健康そうで草
10: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:28:58.73
ナッツ食ってて草
11: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:28:58.90
パキってるやん
12: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:29:00.09
ならないぞ
ソースはワイ
ソースはワイ
13: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:29:01.58
こいつはやってないやろ
14: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:29:06.68
二食やんけ
16: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:29:10.12
やべーやつやん
17: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:29:20.28
なんか初期2chみたいになってきたな
今さら掘り下げるんか
今さら掘り下げるんか
20: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:29:33.49
医学的にも3食食べる方がいいって言われてるやろ
特に朝食べな脳に栄養いかんし良くないって言われてるぞ
特に朝食べな脳に栄養いかんし良くないって言われてるぞ
21: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:29:36.48
子供にもそうしてるんやろか
22: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:29:43.11
顔色悪いで
23: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:29:46.92
なんか顔変わったな
24: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:29:48.75
350万人突破してて草ア!!!wwwwwwwwww
25: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:00.40
3食になったのは江戸時代やぞ
27: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:02.68
まあ昼飯食った後めちゃくちゃ眠くなるからわざと抜く時あるけどな
30: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:05.93
1日1食ガイジ
46: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:50.40
>>30
1日1食と聞くとこいつをまず思い出すわ
1日1食と聞くとこいつをまず思い出すわ
31: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:09.32
肉体労働やから一食無理やわ
32: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:13.60
ナッツは甘えやぞ
33: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:15.88
夜を軽くするだけでいいんだよ
34: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:18.11
カルトやんか
36: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:21.26
5食にしろ
37: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:23.68
ヴィーガンと一日一食の両立はガイジやろ
39: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:27.19
そもそも20半ば超えて3食食うやついるんか きつくね
40: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:27.90
倒れてないだけの人
44: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:47.29
こういう1食ガイジってみんな顔色悪いよな
45: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:49.31
食べ過ぎなきゃええやん
47: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:51.27
顔つきがこわい
48: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:55.16
日本人が食べ過ぎなのは否定しないけどこんな宗教じみた内容見るやついるんだな、これならなかやまきんに君の方参考にしたくなるわ
66: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:24.89
>>48
日本人のどこが食べすぎなんや?
デブ全然おらんやん
日本人のどこが食べすぎなんや?
デブ全然おらんやん
49: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:30:58.56
あっそ
ワイは別の人をしんじるわ
ワイは別の人をしんじるわ
50: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:31:14.99
目がいっちゃってる
51: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:31:17.31
古代のローマからある習慣やぞ
52: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:31:23.93
一食しか食ってないやつのアゴとちゃうやろ
53: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:31:27.88
専門家でもないやつが何言ってんだ
54: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:31:47.90
2食してて草
55: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:31:50.48
ナッツ食い過ぎて嫁に止められたわ
56: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:31:50.97
1日1食ガイジはほんまもんの病気なんやろ?
それ知って悲しくなったわ
それ知って悲しくなったわ
57: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:31:52.94
こんな顔になってんのか今
58: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:31:54.27
なかやまきんに君とバトルか?
59: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:00.88
こういうのって1日3食のメリットを挙げた上で反論しなきゃ意味なくね?
ただ頭ごなしに否定しても無駄やろ
ただ頭ごなしに否定しても無駄やろ
68: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:26.35
>>59
せやで
まぁ登録者はそんなこと気づかずに納得するやろうけど
せやで
まぁ登録者はそんなこと気づかずに納得するやろうけど
75: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:42.54
>>59
そらそうよ
そらそうよ
81: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:10.29
>>59
基本中の基本やね
基本中の基本やね
61: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:05.11
最近こいつと西野暴れすぎやろ
62: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:07.27
定期的な断食がいいのはわかる
なんか匂いに敏感になる
なんか匂いに敏感になる
63: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:09.85
専門家気取りの専門家
64: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:09.94
ボディビルダー「1日6食にしろ」
65: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:10.64
夜に沢山食べる人は頭おかしいのかなと思うけど食事回数は胃腸の状態など個人差があるからあまり断定的に勧めないで欲しい
69: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:27.65
誰か注意せんと信者が真似しだすだろ
70: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:30.49
1日1食ガイジまだいる?
72: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:30.77
絶対にやめておけ
動物としてはむしろ少量を数時間おきに食べた方が健康に良い
動物としてはむしろ少量を数時間おきに食べた方が健康に良い
73: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:34.44
健康になったのだとしてもこいつの生活習慣にあってたよってだけの話を一般化しようとするあたりに詐欺師っぽさを感じる
74: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:41.78
頭いいなら、昼食ったら眠くなるのはどうしたらいいか教えろ
91: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:31.74
>>74
単純に食べすぎ
単純に食べすぎ
112: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:34:20.18
>>74
血糖値の急上昇が問題だからゆるやかにするように心がけろ
野菜→たんぱく質→炭水化物を意識しろ
血糖値の急上昇が問題だからゆるやかにするように心がけろ
野菜→たんぱく質→炭水化物を意識しろ
78: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:32:53.03
やーばいでしょこれ
82: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:12.27
一日一食ガイジ見なくなったよな
135: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:35:10.58
>>82
youtuberとして成功してしまったからな
youtuberとして成功してしまったからな
83: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:14.71
こんなことやってるから顔デカなおんねーんだよ
84: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:16.26
医者と中田なら医者信じるわ
86: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:22.20
食の内容次第定期
87: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:27.85
体使う訳じゃないし朝めしはいらんな
88: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:28.46
ワイずっと一日一食やったけどコイツと同じは嫌だから昼飯食うようにするわ
111: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:34:17.43
>>88
朝飯を食べろ
朝飯を食べろ
131: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:35:03.48
>>111
朝飯食う時間があるならその分寝たいから無理
朝飯食う時間があるならその分寝たいから無理
89: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:30.12
昔は違ったいうても昔の人も食料いくらでも手に入るんなら3食以上食ったやろ
90: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:30.89
ワイは1日三食食って月300km走ってたら毎日2500キロカロリー取ってもBMI18.2ぐらいなので1日一食は陰謀やね
92: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:35.62
こいつもこいつであらぬ方向に進んでるよな
93: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:37.58
キンコン西野 自称ショートスリーパー
オリラジ中田 1日1食
メスイキ 野菜食べない
ほんまこいつら…
オリラジ中田 1日1食
メスイキ 野菜食べない
ほんまこいつら…
94: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 20:33:39.65
個人的に食事回数は多い方が良いと思うわ
小まめに少量食べた方が色々と長続きする
小まめに少量食べた方が色々と長続きする
転載元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611746865/
コメント
コメントする