1: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:18:51.97
【悲報】ジョンソン首相、初期段階証拠検証の結果、コロナ新型株は「更に致死率が高い可能性がある」BBC

2021/01/23
https://twitter.com/voodoochile2/status/1352666455959957505?s=21
BBC速報
初期段階証拠検証の結果、コロナ新型株は「更に致死率が高い可能性がある」
UK ジョンソン首相
BBC速報
https://twitter.com/bbcbreaking/status/1352663458211360768?s=21
Early evidence suggests variant of coronavirus that emerged in UK may be more deadly, UK PM Boris Johnson says

2021/01/23
https://twitter.com/voodoochile2/status/1352666455959957505?s=21
BBC速報
初期段階証拠検証の結果、コロナ新型株は「更に致死率が高い可能性がある」
UK ジョンソン首相
BBC速報
https://twitter.com/bbcbreaking/status/1352663458211360768?s=21
Early evidence suggests variant of coronavirus that emerged in UK may be more deadly, UK PM Boris Johnson says
40: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:29:07.89
>>1
本庶先生も言ってたw
本庶先生も言ってたw
86: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:36:00.19
>>1
連日100人超えてるのは英株のしわざか
連日100人超えてるのは英株のしわざか
92: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:37:06.29
>>1
でも接種が始まった認証予防ワクチンは変異亜種にも充分良く効き、
早めのアビガンやイベルメクチンなど、適切処方のコロナ有効治療薬の
効き目も同様だと言う事ですね。
そこや巷でのマスク活用や手指消毒、うがい、ソーシャルスタンスなどの防疫手法を
守れば、1.7倍になったと言う変異亜種ウイルスの感染力や、無策だとやや上がった
発症後死亡率も殆ど問題には成らないと言う訳です。
でも接種が始まった認証予防ワクチンは変異亜種にも充分良く効き、
早めのアビガンやイベルメクチンなど、適切処方のコロナ有効治療薬の
効き目も同様だと言う事ですね。
そこや巷でのマスク活用や手指消毒、うがい、ソーシャルスタンスなどの防疫手法を
守れば、1.7倍になったと言う変異亜種ウイルスの感染力や、無策だとやや上がった
発症後死亡率も殆ど問題には成らないと言う訳です。
137: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:45:40.09
>>1
^マジだった
^マジだった
2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:19:40.16
この内容で速報来てたわ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:19:57.43
ジョンソンもっかいコロナチャレンジしてみたらどう?
4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:20:07.82
もうGOTOも五輪も無理だね あきらめよう
45: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:30:24.76
>>4
と思わないのが日本政府
と思わないのが日本政府
53: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:31:39.32
>>45
中止内定のニュース見てないの?
中止内定のニュース見てないの?
5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:20:11.82
首相が公式に発表か・・・
6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:20:48.58
ドーンと来いや特に上級に
7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:20:52.30
ヒェッ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:21:27.46
コロナはただの風邪
12: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:21:47.27
165: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:50:27.76
>>12
大阪サミットは衝撃的だったな
マンションの自治会のような感じで世界の首脳が集結してて超恥ずかしかった
トランプ安倍習の寄せ合ってパイプ椅子に座る絵は貴重だったわw
大阪サミットは衝撃的だったな
マンションの自治会のような感じで世界の首脳が集結してて超恥ずかしかった
トランプ安倍習の寄せ合ってパイプ椅子に座る絵は貴重だったわw
13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:22:22.35
何%かにもよるだろ
10%以上だったらさすがに焦るが
10%以上だったらさすがに焦るが
14: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:22:23.88
コロナ「このコロナは変身をするたびにパワーがはるかに増す・・・
その変身をあと2回もオレは残している・・・その意味がわかるな?」
その変身をあと2回もオレは残している・・・その意味がわかるな?」
150: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:48:41.85
>>14
コロナ「見せてやろう光栄に思うがいいこの変身まで見せるのは貴様が初めてだ!!」
コロナ「見せてやろう光栄に思うがいいこの変身まで見せるのは貴様が初めてだ!!」
15: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:22:49.56
イギリスに幻想抱いてはいけない
16: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:22:55.49
そろそろジョンソンの抗体も消える頃だろ
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:23:02.50
もう日本に入っちゃるからなあ、この変異株
18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:23:08.51
弱毒化ってのは弱い個体が淘汰されたことによる結果論に過ぎない
長い目で見たまえ
長い目で見たまえ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:23:26.07
このようなパンデミックになるとわかっていた、もしくは予見していたら
入国制限や外出禁止をもっと早く政治決定してました?
入国制限や外出禁止をもっと早く政治決定してました?
59: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:32:43.95
>>19
?「仮定の話にはお答えできません」
?「想定外です」
?「専門家の意見を参考に先手先手で」
?「仮定の話にはお答えできません」
?「想定外です」
?「専門家の意見を参考に先手先手で」
21: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:23:31.73
スーパーサイヤコロナ
22: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:23:36.21
みんな知ってたよな
冬になって大阪の致死率が急に上がったし
冬になって大阪の致死率が急に上がったし
71: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:42.82
>>22
大阪死者多過ぎやろ
なんとかせい!吉村!!
大阪死者多過ぎやろ
なんとかせい!吉村!!
58: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:32:38.22
強毒化してるんだなこれ
82: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:35:46.46
>>22
医療崩壊のせいだけではなく、ウイルス自体の致死率も上がってるわけか…
確かにここに来てアメリカは来月には50万人死亡すると言ってる…
>>58
結局歴史は繰り返されたね
スペイン風邪と全く同じパターンだわ…
ちなみにスペイン風邪の時は夏まで大したことなく油断した政府のせいで冬から変異して強毒化して45万人死亡した
医療崩壊のせいだけではなく、ウイルス自体の致死率も上がってるわけか…
確かにここに来てアメリカは来月には50万人死亡すると言ってる…
>>58
結局歴史は繰り返されたね
スペイン風邪と全く同じパターンだわ…
ちなみにスペイン風邪の時は夏まで大したことなく油断した政府のせいで冬から変異して強毒化して45万人死亡した
97: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:37:43.75
>>82
インフルはウイルスでも科が異なる別物なので前例にならない
武漢コロナは3年では収束しないだろう
インフルはウイルスでも科が異なる別物なので前例にならない
武漢コロナは3年では収束しないだろう
24: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:23:59.49
orz
26: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:24:45.08
毎日1000人以上死んでるし
そう考える方が妥当だろうね
ドイツも同じで
そう考える方が妥当だろうね
ドイツも同じで
27: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:24:49.66
といっても致死率低いからな。若い世代の致死率なんて0.1%あるのか?
33: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:27:31.23
>>27
衣料崩壊で若物も衣料受けられずに死ぬんだろ
なんで立体的に面じゃなく球として見れないの
衣料崩壊で若物も衣料受けられずに死ぬんだろ
なんで立体的に面じゃなく球として見れないの
44: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:30:15.86
>>33
どの国でも若い奴はあんまり死んでないよ
どの国でも若い奴はあんまり死んでないよ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:27:53.02
>>27
それはあくまで直ちに死ぬ場合の致死率で
数年後の致死率は大変なことになってるよ
若い奴らは死なないなんて幻想でしかない
何年も後遺症に苦しみながらゆっくり死ぬ
それはあくまで直ちに死ぬ場合の致死率で
数年後の致死率は大変なことになってるよ
若い奴らは死なないなんて幻想でしかない
何年も後遺症に苦しみながらゆっくり死ぬ
43: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:29:56.61
>>36
適当なこと言っちゃいかんといいたいとこだねど
これくらい誰にでも妄想というのが分かるレベルなら別にいいか
適当なこと言っちゃいかんといいたいとこだねど
これくらい誰にでも妄想というのが分かるレベルなら別にいいか
74: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:48.99
>>43
そうでもない
36みたいなカスが垂れ流す脅しを鵜呑みにして不安を募らせている人たちがけっこういるだろ
ウイルスと細菌の区別すらついていないインドの馬鹿少年のエセ予言をマジで信じてる連中もいるし
そうでもない
36みたいなカスが垂れ流す脅しを鵜呑みにして不安を募らせている人たちがけっこういるだろ
ウイルスと細菌の区別すらついていないインドの馬鹿少年のエセ予言をマジで信じてる連中もいるし
105: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:38:40.78
>>43
HPVウイルスも初めは自然界のどこにでもあるウイルスと言われてたが
何十年も経ってから子宮頸がんや大腸癌、喉頭癌などの罹患率に密接に関係してる事が分かった
新型コロナの本当の危険性も最低で5年~20年前後は分からないままだろう
HPVウイルスも初めは自然界のどこにでもあるウイルスと言われてたが
何十年も経ってから子宮頸がんや大腸癌、喉頭癌などの罹患率に密接に関係してる事が分かった
新型コロナの本当の危険性も最低で5年~20年前後は分からないままだろう
110: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:40:11.46
>>105
どのみちウイルス防ぐなんて無理なんだから諦めろw
どのみちウイルス防ぐなんて無理なんだから諦めろw
62: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:33:13.97
>>36
サーズマーズエイズって確かこの数年かけて
パターンだよなぁ
コロナも後遺症とかの例みると数年かけてパターン
ありそう
サーズマーズエイズって確かこの数年かけて
パターンだよなぁ
コロナも後遺症とかの例みると数年かけてパターン
ありそう
39: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:29:01.16
>>27
変異種になってもその辺は変わらないから凄いよな
徹底的に高齢者疾患者をターゲットにしてる
無差別じゃないんだよこのウイルスは
明確に狙って殺してる
変異種になってもその辺は変わらないから凄いよな
徹底的に高齢者疾患者をターゲットにしてる
無差別じゃないんだよこのウイルスは
明確に狙って殺してる
52: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:31:34.75
>>39 スペイン風邪も変異し二年目から多くの若者にも犠牲が出た
93: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:37:24.45
>>52
正確にはスペイン風邪は変異したのではなく若い奴には免疫がなかった
年よりが死ななかったのは年より世代はその若いときスペイン風邪みたいなウイルスが流行り免疫があったから若い奴だけ死んだ
コロナは免疫が強いはずの老人殺す訳のわからんウイルスになった
正確にはスペイン風邪は変異したのではなく若い奴には免疫がなかった
年よりが死ななかったのは年より世代はその若いときスペイン風邪みたいなウイルスが流行り免疫があったから若い奴だけ死んだ
コロナは免疫が強いはずの老人殺す訳のわからんウイルスになった
94: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:37:25.31
>>52
そりゃ1%くらいは出るだろ
1万人死ねば100人若年層だ
日本だとまだ数人だろう
若年層が100人も死んだら大騒ぎだな
9900人が高齢者疾患者だが
そりゃ1%くらいは出るだろ
1万人死ねば100人若年層だ
日本だとまだ数人だろう
若年層が100人も死んだら大騒ぎだな
9900人が高齢者疾患者だが
167: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:50:36.41
>>27
体内年齢が20歳とか老化するけど
若いうちは体内が20歳くらい老化しても
特に目に付くような変化なんて分からないだけ
数十年後に地獄が待っているよ(´・ω・`)
体内年齢が20歳とか老化するけど
若いうちは体内が20歳くらい老化しても
特に目に付くような変化なんて分からないだけ
数十年後に地獄が待っているよ(´・ω・`)
183: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:53:31.08
>>27
若い世代っつーたって、5ちゃんユーザーのメインは40代だろw 50代60代もたくさん
ここ見てる連中のほとんどは他人事じゃねえぞ
若い世代っつーたって、5ちゃんユーザーのメインは40代だろw 50代60代もたくさん
ここ見てる連中のほとんどは他人事じゃねえぞ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:24:51.97
激アツだあああああ
29: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:25:23.26
お前ら全員ジョンソンじゃよ(´・ω・`)
31: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:27:02.73
老人終わったな・・・
別にいいけど
別にいいけど
69: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:18.46
>>31
アフリカ株は若者もヤバいらしいが
アフリカ株は若者もヤバいらしいが
32: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:27:30.98
あららパワーアップしたのか
勘弁してくれよ
感染広がりすぎて変異しまくると
ワクチンとかもきかなくなるから
感染対策しっかりやってくれイギリスさん
勘弁してくれよ
感染広がりすぎて変異しまくると
ワクチンとかもきかなくなるから
感染対策しっかりやってくれイギリスさん
34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:27:44.05
ビジネス訪日客の検査なし入国緩和
この政策に対する検証をしないといけないな
この政策に対する検証をしないといけないな
35: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:27:51.70
インドの少年の予言、当たってしまうんか
38: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:28:21.49
可能性は∞
41: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:29:17.85
その致死率は公表しないのかい
42: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:29:29.05
発症しやすくなるんだとしたら若い世代も脅威に晒される?
そうなら絶対これは国内に入れてはダメなヤツだな
そうなら絶対これは国内に入れてはダメなヤツだな
50: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:31:16.25
>>42
英国種もう入ってるじゃん
英国種もう入ってるじゃん
46: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:30:36.25
強毒化するウイルスはないんよ
もし強毒化してるとしたら早期に収束
もし強毒化してるとしたら早期に収束
171: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:51:30.47
>>46
潜伏期間が長いタイプは強毒化してもなかなか収束しないんじゃなかったっけ
潜伏期間が長いタイプは強毒化してもなかなか収束しないんじゃなかったっけ
189: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:54:06.16
>>46
それは単に人間が死にもの狂いで封じ込めるからだ
封じ込めてないのだから死にまくる
それは単に人間が死にもの狂いで封じ込めるからだ
封じ込めてないのだから死にまくる
48: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:30:47.10
現段階ではデータ少ないが統計学的に死者が多いみたいね
とんだブリティッシュジョークだぜ(´・ω・`)
とんだブリティッシュジョークだぜ(´・ω・`)
49: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:31:11.27
感染力がスゴイだけではなくって、致死率が高いとかね
51: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:31:25.98
ほんとに変異種なのかな
新型の新型だったりしないの
新型の新型だったりしないの
55: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:31:58.15
そら大した事ない変異種だったら
わざわざ去年インドの予言少年が警告動画出してないって
2020年12月に出現する変異ウイルスは致死率高い言うてたからね
木星と土星が400年ぶりに大接近した御蔭で
わざわざ去年インドの予言少年が警告動画出してないって
2020年12月に出現する変異ウイルスは致死率高い言うてたからね
木星と土星が400年ぶりに大接近した御蔭で
56: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:32:07.53
普通感染力上がって毒性て弱まるんじゃないの?謎
68: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:15.55
>>56
弱まるものもあれば強まる物もある
感染者の絶対数が多いからどこでどんな変異をしてもおかしくない
弱まるものもあれば強まる物もある
感染者の絶対数が多いからどこでどんな変異をしてもおかしくない
57: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:32:15.30
これさ、今は人の移動が多くてどんどん移れるから弱毒化する必要が無いってヤツ?
60: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:32:57.87
ジョンソン首相はコロナ陽性になってもすぐには入院せんかったよな
酷くなるまでは
酷くなるまでは
61: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:33:06.90
弱毒化や集団免疫なんてただの幻想
現実は厳しい
現実は厳しい
63: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:33:38.22
わりと本気で尾身総理が必要かも
64: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:33:39.36
怖い事サラッと言われても(´・ω・`)
いあ、感染力がさらに強くて致死率も高いとかどうすればいいんだよ
いあ、感染力がさらに強くて致死率も高いとかどうすればいいんだよ
70: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:19.44
>>64
一周廻って早期収束するぞ
一周廻って早期収束するぞ
87: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:36:02.66
>>70
あぁそれはあるかも
死人累々で感染終息
そして誰もいなくなったパターン
あぁそれはあるかも
死人累々で感染終息
そして誰もいなくなったパターン
109: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:39:29.92
>>70
新型コロナではそうならないんだよ。
発症前や発症しない人からの感染が多いので、強毒化すると感染力が落ちるという法則(と言っても机上の推論だが)は成り立たない。
新型コロナではそうならないんだよ。
発症前や発症しない人からの感染が多いので、強毒化すると感染力が落ちるという法則(と言っても机上の推論だが)は成り立たない。
65: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:03.42
可能性があるって表現が中途半端だな
100: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:38:04.12
>>65
「可能性」という言葉は幅広いので、科学者や法律家は責任逃れのために多用するんだよ。
前後の文脈等から読み取るしかない。
そして、ジョンソンが首相としてわざわざ発言したことを考えると、数字で言えば高い確率で強毒化してるるね。まぁ間違いなさそう程度。
「可能性」という言葉は幅広いので、科学者や法律家は責任逃れのために多用するんだよ。
前後の文脈等から読み取るしかない。
そして、ジョンソンが首相としてわざわざ発言したことを考えると、数字で言えば高い確率で強毒化してるるね。まぁ間違いなさそう程度。
66: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:04.48
ワクチン駄目だったら絶望コースか
67: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:13.17
最近の日本では毎日100人死んでる。
医療崩壊と変異種のせいで、来月は毎日500人を超えそうだよね。
医療崩壊と変異種のせいで、来月は毎日500人を超えそうだよね。
72: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:46.07
ジョンソンさんコロナにかかってたけど、新型にも免疫きくのかな
75: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:52.04
これ、割とやばいんじゃないか?
76: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:54.48
事実なら恐ろしいな
77: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:34:55.57
感染力も毒性もアップしたのか
78: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:35:03.16
入国制限緩和して変異種輸入した自民党・・・
もはやテロリストだろこいつら
もはやテロリストだろこいつら
79: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:35:06.84
そもそもこれはエボラとエイズのハイブリッドウイルスにコロナを混ぜた奴だから若い奴もいずれ死ぬんだよな
ウイルスは体に潜伏してるから
ウイルスは体に潜伏してるから
80: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:35:19.14
東京オリンピックオワタ
81: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:35:31.90
致死率が高いなら地域で流行が止まる可能性がある。
91: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:36:25.50
>>81
エボラみたいな致死率ならな
エボラみたいな致死率ならな
101: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:38:16.20
>>81
発症前から感染力ある場合は無理
発症前から感染力ある場合は無理
104: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:38:36.84
>>81
高いといっても致死率50%とかじゃないだろ?
スペイン風邪も致死率高かったが止まらなかったじゃん
どうして例外をお前らは考えないのか?
コロナは無症状でも移すから、感染したら即死亡のウイルスじゃない限りは止まらないよ
その意味ではペストより怖い
封じ込め困難
高いといっても致死率50%とかじゃないだろ?
スペイン風邪も致死率高かったが止まらなかったじゃん
どうして例外をお前らは考えないのか?
コロナは無症状でも移すから、感染したら即死亡のウイルスじゃない限りは止まらないよ
その意味ではペストより怖い
封じ込め困難
106: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:39:03.47
>>81
死ぬまでに一、二週間あれば感染力と毒性を維持していくらでも広がるだろ
死ぬまでに一、二週間あれば感染力と毒性を維持していくらでも広がるだろ
83: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:35:48.42
をいをい
人類半減か
人類半減か
84: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:35:48.57
五輪無理
89: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:36:18.68
これから若者もバタバタと亡くなる事とかあるんでしょうか?
90: 名無しさん@恐縮です 2021/01/23(土) 02:36:22.50
イギリスどうなってるんだよ
なにやったの
なにやったの
転載元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611335931/
コメント
コメントする