1: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:17:50.04
緊急事態宣言の期限となる2月7日に、解除か延長か。
政府はどう考えているのか、官邸前から鹿嶋豪心記者が中継でお伝えする。
政府関係者は、「宣言の効果は出てきている」と評価する一方、「感染者が減るスピードが遅い」とも指摘していて、政府は、宣言の延長を視野に入れた検討に着手している。
閣僚の1人は、特に東京都の感染者について、「増加は抑えられているが、減少には至っていない」と指摘し、政府内では、2月7日までに、宣言解除の目安になるステージ3に戻すのは「至難の業だ」という声が多く上がっている。
政府高官は、「宣言を延長するかどうかは、来週の数字を見て判断する」と話している。
また、菅首相の周辺は、仮に宣言を延長する場合、「1カ月程度の延長が基本になる」という認識を示している。
菅首相は午後の対策本部で、経営が悪化した企業に対する雇用調整助成金の特例措置を、少なくとも宣言が継続される間は延長する方針を説明し、国民の関心が高いワクチン接種についても、今後の対応を説明する見通し。
政府高官は、「もう2週間たてば、感染者は必ず減る」と強調するが、予断を許さない状況は当面続くことになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/100c7424e7226a5e5f067353a28c9f48bec53d9e

政府はどう考えているのか、官邸前から鹿嶋豪心記者が中継でお伝えする。
政府関係者は、「宣言の効果は出てきている」と評価する一方、「感染者が減るスピードが遅い」とも指摘していて、政府は、宣言の延長を視野に入れた検討に着手している。
閣僚の1人は、特に東京都の感染者について、「増加は抑えられているが、減少には至っていない」と指摘し、政府内では、2月7日までに、宣言解除の目安になるステージ3に戻すのは「至難の業だ」という声が多く上がっている。
政府高官は、「宣言を延長するかどうかは、来週の数字を見て判断する」と話している。
また、菅首相の周辺は、仮に宣言を延長する場合、「1カ月程度の延長が基本になる」という認識を示している。
菅首相は午後の対策本部で、経営が悪化した企業に対する雇用調整助成金の特例措置を、少なくとも宣言が継続される間は延長する方針を説明し、国民の関心が高いワクチン接種についても、今後の対応を説明する見通し。
政府高官は、「もう2週間たてば、感染者は必ず減る」と強調するが、予断を許さない状況は当面続くことになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/100c7424e7226a5e5f067353a28c9f48bec53d9e

107: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:26:12.75
>>1
効果出てないぞ?
12月下旬から正月の人が動きが激しい時期と
それを超えた時期で比較することが間違っていることに気付かないのか?
効果出てないぞ?
12月下旬から正月の人が動きが激しい時期と
それを超えた時期で比較することが間違っていることに気付かないのか?
115: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:26:43.11
>>1
予定通り
予定通り
165: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:29:25.06
>>1
東京封鎖して延長しろ
他の地域にこれ以上迷惑かけんなボケ
東京封鎖して延長しろ
他の地域にこれ以上迷惑かけんなボケ
2: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:18:00.46
GoToのせい
3: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:18:21.92
一生このままの可能性
4: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:18:40.94
菅本当に使えないな
5: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:18:42.02
延長?ふざけんなや
早くGoTo再開しろや
ただの風邪にビビってちゃ
英霊たちが怒る
早くGoTo再開しろや
ただの風邪にビビってちゃ
英霊たちが怒る
171: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:29:40.63
>>5
器の小さい英霊だなw
器の小さい英霊だなw
195: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:31:17.28
>>5
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
7: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:18:59.09
もはや出してる意味がない
8: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:19:14.67
意味のない緊急事態宣言
宣言下の一部の業種だけ焼け太り
国民はもっと怒っていい
宣言下の一部の業種だけ焼け太り
国民はもっと怒っていい
60: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:00.91
>>8
政府が何もしてないからじゃなくて
国民が何もして無いからな緊急事態宣言出さないといけないんやで
マスク手洗いうがいソーシャルディスタンス
これだけでいいのに
そして実際に数カ月前には出来てたのに
国民がサボり出したから上から言わないと行けなくなった
順番を間違えちゃいけない
政府が何もしてないからじゃなくて
国民が何もして無いからな緊急事態宣言出さないといけないんやで
マスク手洗いうがいソーシャルディスタンス
これだけでいいのに
そして実際に数カ月前には出来てたのに
国民がサボり出したから上から言わないと行けなくなった
順番を間違えちゃいけない
127: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:27:23.45
>>60
それでなんか変わったか?
全く効果ないんと違うか?
逆に宣言解除されちゃ困ると飲食店はウイルスを蔓延させようとしているかもしれないのに
もしかして、一般国民の飲食店に対する怒りと嫉妬のパワーで収束させようとしてるのか?
それでなんか変わったか?
全く効果ないんと違うか?
逆に宣言解除されちゃ困ると飲食店はウイルスを蔓延させようとしているかもしれないのに
もしかして、一般国民の飲食店に対する怒りと嫉妬のパワーで収束させようとしてるのか?
130: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:27:40.10
>>60
国民タガを外して危機感を失わせて、移動や飲食を煽ったのはスダレだから
大半の国民はしっかり守ってても、スダレ一味の企てに便乗したアホどもも同罪
国民タガを外して危機感を失わせて、移動や飲食を煽ったのはスダレだから
大半の国民はしっかり守ってても、スダレ一味の企てに便乗したアホどもも同罪
9: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:19:24.39
失業保険の計算方法変えないと死人が出るぞ
自粛してる期間から計算してどうすんだ
自粛してる期間から計算してどうすんだ
11: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:19:31.52
経済優先言いながら経済殺しに来てるだろ
12: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:19:32.02
「仮定の話にはお答えしない」
14: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:19:40.81
飲食店 「時はきた」
15: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:19:40.84
緊急とは一体
16: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:19:59.05
春まで無理ぽ
17: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:04.67
政府『でも家庭には給付金も補償も出さないし医療従事者には馬車馬のように働いてもらうし五輪もやるからな』
18: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:10.13
「外に出たら死ぬぞ!」ってテレビで言えば?
19: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:12.87
だから世論調査ご機嫌取りのためだけの意味無し緊急事態宣言なんてやめて、
会話するときマスク
これを徹底させろ
会話するときマスク
これを徹底させろ
20: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:19.85
東京の人手を見ろ
いつもどおりじゃないか
いつもどおりじゃないか
36: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:21:17.65
>>20
これ
仕事の都合で週一渋谷~池袋界隈行くんだが人多過ぎ
これ
仕事の都合で週一渋谷~池袋界隈行くんだが人多過ぎ
53: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:22:28.02
>>20
若干減ってはいるよ。正直誤差だけどね
若干減ってはいるよ。正直誤差だけどね
21: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:20.26
ダイヤモンドプリンセス号の下船拒否からもうじき一年経過か。
クルーズ会社のカーニバルジャパンはまだ存続しているようで少しびっくり。
クルーズ会社のカーニバルジャパンはまだ存続しているようで少しびっくり。
22: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:20.54
まったく無能で無計画
一ヶ月で収束する見通しや根拠なんか最初から無いだろ
国がおかしくなる、やっぱり早くやめさせるべき
一ヶ月で収束する見通しや根拠なんか最初から無いだろ
国がおかしくなる、やっぱり早くやめさせるべき
23: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:22.68
みんな普通に出歩いてるもんね
閉まってるのは6万もらってぬくぬくできる小さな飲食店だけ
閉まってるのは6万もらってぬくぬくできる小さな飲食店だけ
25: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:31.39
いつまで風俗でおっぱいモミモミ我慢すればええん?
28: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:44.43
早く解除してGo To再開しろや
29: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:49.99
ぬるいぬるい!一年やれ
31: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:57.67
中小飲食視点なら、このままダラダラ続いた方が金もらえる。
つまり店舗内の昼間の感染対策はザルにしておくのが理にかなう、ということか
つまり店舗内の昼間の感染対策はザルにしておくのが理にかなう、ということか
51: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:22:25.76
>>31
その通り
収束してもらっちゃ困ると思ってるはず
給付対象外の飲食店も蔓延させようと努力しているかもしれない
その通り
収束してもらっちゃ困ると思ってるはず
給付対象外の飲食店も蔓延させようと努力しているかもしれない
125: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:27:13.99
>>31
感染出たらアウトだから
他の店で感染増えるのを願うのみ
感染出たらアウトだから
他の店で感染増えるのを願うのみ
32: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:20:57.83
やる事やったから春まで待機に舵きった
33: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:21:01.97
オリンピックw
34: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:21:07.33
これ以上飲食店に出さないで欲しい
37: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:21:26.91
雇調金で働かなくても給料出るから
うまうまー
うまうまー
67: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:29.64
>>37
今まで加入してない奴も加入させれば良いんだよ
今まで加入してない奴も加入させれば良いんだよ
38: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:21:34.10
改善してもまたGoToで悪化するから自民党政権そのものが緊急事態である
40: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:21:36.11
さっさと解除してオリンピック準備しなきゃ(棒)
41: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:21:42.64
外国人モリモリ入れて、まるで意味なし
42: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:21:47.55
GOTOのせいってより外国人が多く入ってきてたからじゃねーの?(´・ω・`)
47: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:22:11.35
2F更迭はよ
48: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:22:12.55
前回と同じ失敗しないために0人まで待て
49: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:22:13.05
給付金配らず自粛だけお願いするからコロナ神のお怒りに触れたのよ
これは当分減りまへんやろなぁw
これは当分減りまへんやろなぁw
50: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:22:15.84
自宅でたこ焼き屋さんやってる奴ぼろ儲けやわ
52: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:22:26.86
東京の陽性者1日500人以下 と言っちゃったからな
無理だろう
無理だろう
54: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:22:31.44
これはオリンピック中止が視野に入ってきた感じだな
55: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:22:39.42
そりゃあ1000人超えてたら無理だわなw
56: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:22:44.52
外国からばんばん人を入れるなら意味ないよね
57: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:22:50.99
意味なし宣言
92: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:25:33.06
>>57
今、緊急事態宣言なんだよね?
だから何?
今、緊急事態宣言なんだよね?
だから何?
61: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:03.76
今の状態じゃ延長しても無意味
1週間でもいいから去年春のようなロックダウンしとけよ
1週間でもいいから去年春のようなロックダウンしとけよ
62: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:10.05
二階ブチギレww
63: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:13.98
コロナ収束後の税金回収は一律でお願いします
64: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:14.22
アメリカは完全に分断されたけど日本も足の引っ張り合い文化を利用されて分断されたな
77: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:30.15
>>64
二階、菅用無しでむしろ団結しとるやん
二階、菅用無しでむしろ団結しとるやん
65: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:20.75
郊外で経営しとるような個人の飲食店とかウハウハやん
何で一律6万とかアホな事したんやホンマ
何で一律6万とかアホな事したんやホンマ
66: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:20.92
ブレブレ内閣
68: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:33.73
はよテイクアウト限定GOTOしろ
69: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:34.32
無能なのは政府じゃなくて国民
70: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:37.06
春はクラスター引き起こしてもいないパチンコ屋やゲーセンを無理矢理閉めさせたのに
それやりもやばい今の状況でなんでクラスター引き起こしてる飲食店やジムを野放しにしてるんだよ
業界丸ごと営業停止させないと効果出るわけねーだろアホかっつーの
給付金配布だの時短だのふざけた対応してっからジムや飲食店にも舐められて
ロクな対策しないまま営業続けられてるんだろ
ホントに危機感持たせないと延々と続くぞ
それやりもやばい今の状況でなんでクラスター引き起こしてる飲食店やジムを野放しにしてるんだよ
業界丸ごと営業停止させないと効果出るわけねーだろアホかっつーの
給付金配布だの時短だのふざけた対応してっからジムや飲食店にも舐められて
ロクな対策しないまま営業続けられてるんだろ
ホントに危機感持たせないと延々と続くぞ
71: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:44.82
1日6万
一ヶ月延長で360万!?
一ヶ月延長で360万!?
88: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:25:04.21
>>71
最初からわかってた。
最低でも3ヶ月はおさまらない、というか、これからが本物の第二波
最初からわかってた。
最低でも3ヶ月はおさまらない、というか、これからが本物の第二波
73: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:23:56.17
コロナに打ち勝つ!とかイキっているのに
もう敗色出始めて草
もう敗色出始めて草
74: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:11.69
自粛延期なら五輪無しだな。経済は著しく停滞、弱体する。
ネトウヨ敗北といいたい所だがまずロックダウンは無駄だからな
ネトウヨ敗北といいたい所だがまずロックダウンは無駄だからな
75: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:21.26
「絶対」500人以下にするって菅総理がおっしゃっていましたが、マスク不足解消に続き、また大嘘付いたんですか?
76: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:27.88
訳わかんねぇワクチンに頼ってるからだ
78: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:31.18
この期に及んで未だに飲食店で複数来店のノーマスク会話を繰り広げる馬鹿共
時と場所は関係ない
会話するときマスク、これを徹底させろ
時と場所は関係ない
会話するときマスク、これを徹底させろ
79: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:33.19
減ってなく、増えているなら
2月7日を待たずに追加処置するのが普通の政治家
異常なバカは2月7日まで感染拡大を止めずに傍観
2月7日を待たずに追加処置するのが普通の政治家
異常なバカは2月7日まで感染拡大を止めずに傍観
80: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:37.30
全然全く持って見通しが甘い一体
何を考えているもんやら国民を舐めてるって
誰が考えても今の状況が一ヶ月で収束するなどとは
思わないだろう、菅総理、政府自公政権くらいじゃね
何を考えているもんやら国民を舐めてるって
誰が考えても今の状況が一ヶ月で収束するなどとは
思わないだろう、菅総理、政府自公政権くらいじゃね
81: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:40.57
思い切って無期限延長がいいわ。やめるときにはお知らせしますという形でね。
82: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:40.31
春節ウェルカムしたくて仕方ないのに延期するのか
実情はもっとやばいのかな
実情はもっとやばいのかな
110: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:26:34.85
>>82
首都圏発で(←隠蔽されてます)
静岡で発覚した変異種も静岡では広がってないから無問題ないとかわけわからん事言ってるし
もう全国区でかなりやばい状態だと思う
首都圏発で(←隠蔽されてます)
静岡で発覚した変異種も静岡では広がってないから無問題ないとかわけわからん事言ってるし
もう全国区でかなりやばい状態だと思う
83: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:41.53
何もしない飲食店が年収2000万円
そんな税金余ってんの?
そんな税金余ってんの?
84: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:52.13
法改正して協力金出さなくても時短させられる様に出来ないんかな
85: 名無しさん@1周年 2021/01/22(金) 14:24:52.86
春節にガバガバ中国人を入国させるから。その頃になったら誰も騒がない
転載元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611292670/
コメント
コメントする