1: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:20:02.06 _USER9 BE:355463288-2BP(0)
たけし 新型コロナ感染者数の増加に「昔はこんな数字出たらひっくり返ってる」
タレントのビートたけし(73)が16日放送のTBS系「新・情報7days ニュースキャスター」に生出演し、新型コロナウイルスの感染者数に言及した。
日本で初めに感染者が確認された日から1年が経過したこの日。感染者数が7011人を更新するとたけしは「人間は本当によくできてるね。昔はこんな数字が出たらひっくり返ってるのに、もう慣れてるもんね。昔は東京で20人とか50人の感染者が出たって言われて騒いでたのが、2000人になっても結構対応するもんね」とコメント。
番組MCの安住紳一郎アナウンサーが「1年前は、東京都内で3人の感染者の男性が見つかっただけでニュース速報になっていた」と振り返るとたけしは「大変だよ。あの3人は上野公園で鉄格子の中入って石投げられたんでしょ?」とジョークを飛ばした。
これに安住アナは「そんなことないですよ。ちゃんと回復したんですよ」とツッコミを入れた。
ビートたけし

東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/7193f3ff8dd802c3e7e93217b4bc01b31b96f7fe
タレントのビートたけし(73)が16日放送のTBS系「新・情報7days ニュースキャスター」に生出演し、新型コロナウイルスの感染者数に言及した。
日本で初めに感染者が確認された日から1年が経過したこの日。感染者数が7011人を更新するとたけしは「人間は本当によくできてるね。昔はこんな数字が出たらひっくり返ってるのに、もう慣れてるもんね。昔は東京で20人とか50人の感染者が出たって言われて騒いでたのが、2000人になっても結構対応するもんね」とコメント。
番組MCの安住紳一郎アナウンサーが「1年前は、東京都内で3人の感染者の男性が見つかっただけでニュース速報になっていた」と振り返るとたけしは「大変だよ。あの3人は上野公園で鉄格子の中入って石投げられたんでしょ?」とジョークを飛ばした。
これに安住アナは「そんなことないですよ。ちゃんと回復したんですよ」とツッコミを入れた。
ビートたけし

東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/7193f3ff8dd802c3e7e93217b4bc01b31b96f7fe
2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:21:27.57
たけしほんとに春で降板すんのかな
これ見て週末だナァって思ってるから寂しい
これ見て週末だナァって思ってるから寂しい
3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:24:28.26
むしろ昔(2年前)なら騒ぎにもなっていなかっただろ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:26:26.47
スポンサーはテレビ局よりもスマホに広告費を払うように変わったのに
テレビ局は平均年収3000万円社員の給料を下げられない
テレビ局は平均年収3000万円社員の給料を下げられない
21: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:59:03.50
>>4
そんなにもらってないよ
そんなにもらってないよ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:28:18.76
致死率がどの程度のもんか、どのぐらいの被害が出て
後遺症がどういうもんかっていうのがまるっきりわからない状態だから当たり前
後遺症はまだまだこれからの話だし変異もしていくけどまぁこんな感じってのが出来上がっちゃってるわ、もう
後遺症がどういうもんかっていうのがまるっきりわからない状態だから当たり前
後遺症はまだまだこれからの話だし変異もしていくけどまぁこんな感じってのが出来上がっちゃってるわ、もう
7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:34:07.15
日本においてはもう弱毒化してるだろ感染力は強いけど
欧米人は何であんなに死んでるのかよくわからん
欧米人は何であんなに死んでるのかよくわからん
27: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 01:19:05.51
>>7
アメリカは保険料高すぎるから保険入ってない人が多い、病院行くの我慢するって状態が多いからだと思う
日本は病床数は潤沢だけど感染症患者の重症者向けの治療をできるスキルを持つ医師がめちゃくちゃ少ないのと
日本は開業医が多い、小さい病院や私立病院が多いのも問題
アメリカは公立病院だから国が色々補助しやすいのと開業医はそんなにいなくて
巨大国立病院に医者達が常駐してるから医療従事者の数は確保できてるがそのかわり病床数は足りない
アメリカは保険料高すぎるから保険入ってない人が多い、病院行くの我慢するって状態が多いからだと思う
日本は病床数は潤沢だけど感染症患者の重症者向けの治療をできるスキルを持つ医師がめちゃくちゃ少ないのと
日本は開業医が多い、小さい病院や私立病院が多いのも問題
アメリカは公立病院だから国が色々補助しやすいのと開業医はそんなにいなくて
巨大国立病院に医者達が常駐してるから医療従事者の数は確保できてるがそのかわり病床数は足りない
28: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 01:19:53.82
>>7
だからさ何でお前らはバカなの?
フェイクに騙されるの?
調べたら分かるだろ
2週間で千人死亡して、死亡するペースも異常に加速してるのに弱毒化してるわけねぇだろww
今週も50代も自宅待機でたくさん死亡してるよ
だからさ何でお前らはバカなの?
フェイクに騙されるの?
調べたら分かるだろ
2週間で千人死亡して、死亡するペースも異常に加速してるのに弱毒化してるわけねぇだろww
今週も50代も自宅待機でたくさん死亡してるよ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:36:36.52
1年経ってるのに政府の対処法は1年前の劣化版てどうなってるんだよ日本(笑)(笑)(笑)
9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:37:18.49
アベちゃんの頃が懐かしく思う
15: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:44:13.73
たけしは面白い事も鋭い事も一切言えないフガフガ老人なのに芸能界に君臨してるんだから凄いよな
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:46:49.15
この人は冷静だな
見直したわ
見直したわ
18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:47:11.73
最初は何もわからなかったからパニックになったんだよ
今は結局インフルエンザと変わらないという事がわかったから何とも思わなくなった
今は結局インフルエンザと変わらないという事がわかったから何とも思わなくなった
19: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:50:47.52
>>18
おんなじようでおんなじではない
あとインフルを舐めているけど
インフルにも種類があって国がこそこそ話しあいをしている
まっずいタイプのものがあるんだよ
その想定されているものだと、人口が極減り
それになったら、多分君の家の中でも何人か死ぬ状況になるって想定されているぐらいやばい
おんなじようでおんなじではない
あとインフルを舐めているけど
インフルにも種類があって国がこそこそ話しあいをしている
まっずいタイプのものがあるんだよ
その想定されているものだと、人口が極減り
それになったら、多分君の家の中でも何人か死ぬ状況になるって想定されているぐらいやばい
20: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:56:33.44
最初に風邪だろ?って番組でアンタ言ってたよね?
影響力考えなかったんかよ
影響力考えなかったんかよ
22: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:59:34.94
昔てw
まだ1年だぞ
まだ1年だぞ
23: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 01:02:22.56
新型コロナ騒動で政治家や著名人がボロを出す事態が続出してる
これを機会に自浄作用が働いて欲しい
これを機会に自浄作用が働いて欲しい
25: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 01:14:43.05
日本人は全く気がついてないが
中国はコロナなんてとっくに過去の出来事になっとるよ
中国はコロナなんてとっくに過去の出来事になっとるよ
29: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 01:21:48.18
去年は爆笑の田中やテレ朝の富川も入院できたが、今は入院できないからな
当然たけしがコロナになっても入院させるなよ!
間違っても上級国民優先とかするなよ!
国民は暴動起こすぞ
みんな熱があって酸素濃度下がっても入院できずに死んでるんだからな!
当然たけしがコロナになっても入院させるなよ!
間違っても上級国民優先とかするなよ!
国民は暴動起こすぞ
みんな熱があって酸素濃度下がっても入院できずに死んでるんだからな!
45: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 05:16:27.93
>>29
金八先生に出てた川上麻衣子が昨年コロナ感染して、中々入院させてもらえなかったとインタビュー受けてるじゃんw
バカなの?
金八先生に出てた川上麻衣子が昨年コロナ感染して、中々入院させてもらえなかったとインタビュー受けてるじゃんw
バカなの?
30: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 01:29:06.33
お前や堀江が「大したことない」と言い続けて来たからな
32: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 01:41:47.42
その死亡率が高い体質の人と
日本人の間には違いがあるはずだけど
欧米で治験したワクチンをそのまま
日本人に使って大丈夫なんかね
日本人の間には違いがあるはずだけど
欧米で治験したワクチンをそのまま
日本人に使って大丈夫なんかね
33: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 01:48:31.13
正論だわ
34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 01:54:22.32
デング熱もヒアリも懐かしニュースになっちまったな
今回もそんな感じと思いきや世界経済危機だからわからんもんやな
今回もそんな感じと思いきや世界経済危機だからわからんもんやな
35: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 02:03:04.22
刀もってこい!
37: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 02:26:46.34
スペイン風邪から100年
未経験の騒ぎを味わえるんだから、俺らの世代も幸せだぜ
未経験の騒ぎを味わえるんだから、俺らの世代も幸せだぜ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 02:36:49.17
>>37
俺が生きてきた人生の中で最もショッキングだったのは、オーム事件、東日本大震災、そしてパンデミック
どんどん災害規模が大きくなってるな…
このまま生き残ると、富士山噴火とか原爆投下とかそんな事件も起きるのかねぇ
俺が生きてきた人生の中で最もショッキングだったのは、オーム事件、東日本大震災、そしてパンデミック
どんどん災害規模が大きくなってるな…
このまま生き残ると、富士山噴火とか原爆投下とかそんな事件も起きるのかねぇ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 03:11:29.18
スペイン風邪に比べりゃまだまだ幕下
40: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 03:17:00.74
スペイン風邪も今なら瞬殺だろ
エイズだのコロナだのホモだのLGBT+Qだの
治るのかどうかわからないものが進化していろいろ出てくるな
エイズだのコロナだのホモだのLGBT+Qだの
治るのかどうかわからないものが進化していろいろ出てくるな
42: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 03:28:42.36
>>40
スペイン風邪は人類初のインフルエンザだから免疫なくて大惨事になったんだろ
鳥インフルエンザがヒトヒトになると致死率50%だから人類存亡かけた戦いになるな
本来はみんなこっちを警戒してたんだよな
でもコロナで良かったよ
いきなり鳥インフルエンザなら、日本のこの糞対策なら終わってたわ
スペイン風邪は人類初のインフルエンザだから免疫なくて大惨事になったんだろ
鳥インフルエンザがヒトヒトになると致死率50%だから人類存亡かけた戦いになるな
本来はみんなこっちを警戒してたんだよな
でもコロナで良かったよ
いきなり鳥インフルエンザなら、日本のこの糞対策なら終わってたわ
43: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 03:50:38.62
>>42
鳥インフルもその内に本格参入して来るんか
そういう事なら優しいコロナの時点で高度な感染症対応型社会を作っておいた方が良いって事か
鳥インフルもその内に本格参入して来るんか
そういう事なら優しいコロナの時点で高度な感染症対応型社会を作っておいた方が良いって事か
44: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 04:16:34.95
>>43
それが怪我の功名だね
本来は春の時に学んで冬に対策すべきだったんだよ
それを春が欧米みたいにならなかったもだから自民党や国民もコロナを舐めすぎたよね
だから冬はある程度の大惨事になった方がいいのかもしれない
第二次世界大戦も原爆や東京大空襲経験しなかったら日本社会は変われなかった
徹底的に打ちのめされないと腐った体制は変わらないのかもしれないね
それが怪我の功名だね
本来は春の時に学んで冬に対策すべきだったんだよ
それを春が欧米みたいにならなかったもだから自民党や国民もコロナを舐めすぎたよね
だから冬はある程度の大惨事になった方がいいのかもしれない
第二次世界大戦も原爆や東京大空襲経験しなかったら日本社会は変われなかった
徹底的に打ちのめされないと腐った体制は変わらないのかもしれないね
46: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 05:20:56.80
>>44
日本人は希望的観測で過信するんだよ
物事というのは常に最悪の自体に陥った時に、どう対処するかを考えておくべきなのが
自分達のやってる事は間違ってないから、そんな最悪な事は起きないと希望的観測の過信をするんだよ
君のこの書き込みも同じ
>徹底的に打ちのめされないと腐った体制は変わらないのかもしれないね
これ君の希望的観測からの過信だろw
日本人は希望的観測で過信するんだよ
物事というのは常に最悪の自体に陥った時に、どう対処するかを考えておくべきなのが
自分達のやってる事は間違ってないから、そんな最悪な事は起きないと希望的観測の過信をするんだよ
君のこの書き込みも同じ
>徹底的に打ちのめされないと腐った体制は変わらないのかもしれないね
これ君の希望的観測からの過信だろw
47: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 05:22:40.74
たけし急に元気なくなったよ、昨夜の生放送中
48: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 05:33:13.39
おじいちゃん何を言ってるの?
て、ゲストの女がポカン
て、ゲストの女がポカン
転載元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610810402/
コメント
コメントする