1: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:15:59.36
コロナで変わる世界 雇用激変 JAL社員、食品工場で袋詰め作業
「たまに空を見上げて飛行機を見ると、会社が恋しくなるんですよね。近くで飛行機を見たいって。今まで当たり前だったのに……」。千葉県香取市にある冷凍食品加工工場「さあや’Sキッチン」で働く篠塚茜さん(35)は、そうつぶやいた。篠塚さんは、日本航空(JAL)のグループ会社、JALグランドサービスの社員だが、10月からこの工場で働いている。
雑菌などを防ぐ部屋でガウンを着て、冷凍ホウレンソウを計量カップでケースからすくい取り、黙々とビニール袋に詰めていく。午前9時から午後5時まで、10人ほどの同僚と手作業で3000個を袋詰めする日もある。製品は関東地区の生協などの店頭に並ぶ。
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20201126/k00/00m/020/037000c

「たまに空を見上げて飛行機を見ると、会社が恋しくなるんですよね。近くで飛行機を見たいって。今まで当たり前だったのに……」。千葉県香取市にある冷凍食品加工工場「さあや’Sキッチン」で働く篠塚茜さん(35)は、そうつぶやいた。篠塚さんは、日本航空(JAL)のグループ会社、JALグランドサービスの社員だが、10月からこの工場で働いている。
雑菌などを防ぐ部屋でガウンを着て、冷凍ホウレンソウを計量カップでケースからすくい取り、黙々とビニール袋に詰めていく。午前9時から午後5時まで、10人ほどの同僚と手作業で3000個を袋詰めする日もある。製品は関東地区の生協などの店頭に並ぶ。
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20201126/k00/00m/020/037000c

71: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:25:25.18
>>1
InstagramではCAって自慢してそう
InstagramではCAって自慢してそう
77: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:26:19.68
>>71
むしろ今CAアピールは逆効果ちゃうか
むしろ今CAアピールは逆効果ちゃうか
2: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:16:25.82
JALグランドサービス定期
3: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:16:30.00
頑張って勉強した結果www
4: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:16:57.49
ほうれん草の袋詰めw
7: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:17:30.24
99: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:28:20.88
>>7
大した変わらないな
大した変わらないな
8: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:17:34.02
結構楽しそうな顔してて草
13: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:18:18.55
時代が変わればそうなる
必要な出張も限られるし、国内旅行のほうが安全で楽しめることわかったから前ほどの受容は戻らんだろ
必要な出張も限られるし、国内旅行のほうが安全で楽しめることわかったから前ほどの受容は戻らんだろ
15: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:18:36.60
これってJAL本業と同じ賃金もらえてるん?
流石にそんな訳ないよな
流石にそんな訳ないよな
24: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:19:33.20
>>15
出向ならなわけないやろ
出向ならなわけないやろ
38: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:21:02.90
>>15
基本給が同じだけど手当マジックで月収落ちるパターンやない?
CAなんかはそう言うのでフライト手当が無いから実収入が落ちてるってニュースあったし
基本給が同じだけど手当マジックで月収落ちるパターンやない?
CAなんかはそう言うのでフライト手当が無いから実収入が落ちてるってニュースあったし
16: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:18:41.79
問題は収入面よ
17: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:18:43.12
普通に9時5時で仕事終わるみたいやしグランドスタッフよりストレスないんちゃうか
19: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:18:52.20
20: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:18:55.33
まんさんかわいそう
これじゃ友達にマウント取れない・・
これじゃ友達にマウント取れない・・
21: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:19:07.18
最初は新鮮に感じるかもしれんが
絶対に飽きるやろ
絶対に飽きるやろ
23: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:19:21.46
ワイも工場で単純作業してたい
25: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:19:34.01
仕事あるだけすごいことやろ
26: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:19:48.85
グランドサービスは地上職
航空機の荷物搭載したりプッシュバックしたり掃除したりの裏方が本来の仕事
航空機の荷物搭載したりプッシュバックしたり掃除したりの裏方が本来の仕事
102: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:28:45.81
>>26
誰でもできる系か
誰でもできる系か
27: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:20:13.32
一時的やろ
28: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:20:17.56
農民がCA見てハァハァしてそう
29: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:20:21.26
パイロットとメカニックだけきちんと確保しておけばなんとでもなるもんな
31: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:20:26.91
今まで散々見下してた奴らにどんな顔して会うんやろか
78: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:26:21.32
>>31
見下してはないんやないの?
そもそも眼中に無かったやろ
見下してはないんやないの?
そもそも眼中に無かったやろ
32: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:20:28.21
同一労働同一賃金だから、減給されるんか?
33: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:20:30.16
コロナが沈静化できてそれまで会社が倒産してなくて自分の賞味期限が切れてなければワンチャンあるから頑張れ!
34: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:20:42.95
時給200円のベトナム人にやらせる仕事よな
35: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:20:54.08
新入社員が可哀想
戻ってこれたとしてもキャリアゼロからスタートという
戻ってこれたとしてもキャリアゼロからスタートという
36: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:20:55.75
仕事ない時期にバイトするなんてよくあるし
会社やめないで済むなら悪くないじゃん
ほうれん草嫌いだったら同情する
会社やめないで済むなら悪くないじゃん
ほうれん草嫌いだったら同情する
37: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:20:58.84
両方とも立ち仕事だしそんな変わらんやろ
美容院化粧品代が浮いてむしろ楽そう
美容院化粧品代が浮いてむしろ楽そう
39: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:21:17.89
41: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:21:26.06
男はしゃーない
42: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:21:30.47
教えてるパートのおばちゃんが年収200万くらいやのに、教えられとるJAL社員は拙い仕事で500~600万は賃金保証されるんやろ?
職場成立するんかね
職場成立するんかね
45: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:21:37.21
こんなスレが伸びるあたりなんJ民って人生失敗してるやつら多いんやな
46: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:21:49.76
49: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:22:38.12
>>46
女子大生に人気のANAL
女子大生に人気のANAL
108: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:29:43.25
>>46
全部来年にはない企業
全部来年にはない企業
47: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:22:04.86
58: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:24:14.33
>>47
kwsk
kwsk
83: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:26:43.27
>>58
絶対マスクしないマンでググれ
絶対マスクしないマンでググれ
72: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:25:34.76
>>47
踏みつけられたい
踏みつけられたい
48: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:22:21.47
グランドスタッフで契約社員とかやろうから仕事斡旋してくれるだけありがたい
ただCAも悲惨なことになってるけど
ただCAも悲惨なことになってるけど
50: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:22:39.61
ほうれん草手当とか支給されるの?
116: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:30:58.20
>>50
規格外のほうれん草がもらえる
規格外のほうれん草がもらえる
51: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:22:47.09
CAはお給料貰えて嬉しい
工場員はCAと話せて嬉しい
win-winじゃん
工場員はCAと話せて嬉しい
win-winじゃん
53: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:23:08.33
出向扱いやったら給料そのままちゃうの?
モチベ上がらんがマターリやったらええのとちゃうか
モチベ上がらんがマターリやったらええのとちゃうか
65: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:25:00.37
>>53
うちはそうやな
出向先と同じとか言っとるのは無職こどおじやろ
うちはそうやな
出向先と同じとか言っとるのは無職こどおじやろ
84: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:26:44.39
>>65
この仕事で同じ給料維持できないだろ
賞与とかは減らされるだろうし、基本給もこれだけの非常時なら減らさざるをえないんじゃないか
この仕事で同じ給料維持できないだろ
賞与とかは減らされるだろうし、基本給もこれだけの非常時なら減らさざるをえないんじゃないか
54: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:23:24.94
まぁコロナおさまったら旅行ブームくるやろそしたらまた採用優先とかあるかもやん
55: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:23:54.33
9時17時で延々ほうれん草詰め込むんやろ
かなりキツいぞ
しかも航空需要もう戻らんから一生これ
かなりキツいぞ
しかも航空需要もう戻らんから一生これ
93: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:27:45.06
>>55
8時から20時までやろ
8時から20時までやろ
56: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:23:54.91
菅ちゃんはこういう人たちを救いたかったんや
57: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:24:02.59
これって会社がV字回復すれば戻れる契約になってたりするん?
59: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:24:20.48
>>57
コロナ収まるのが前提や
コロナ収まるのが前提や
63: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:24:49.47
>>59
じゃあ来年いっぱいはほうれん草やな
じゃあ来年いっぱいはほうれん草やな
60: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:24:26.29
マイペースで仕事してるように見えるし
ただ出社するだけで給料もらえて楽勝すぎやろ
ただ出社するだけで給料もらえて楽勝すぎやろ
64: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:24:59.23
CAを早く風俗に堕とせ
70: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:25:16.76
>>64
岡村さん…
岡村さん…
68: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:25:12.62
ほうれん草とベーコン炒めたやつすき
69: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:25:13.87
グランドってgroundか
grandかと思ってたわ
grandかと思ってたわ
74: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:25:42.46
スチュワーデスさんはみんなエッチと聞いたんですが、それって本当ンゴなんですか?
76: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:25:51.49
言うてボーナスも出とるしどっこいどっこいじゃないんか
79: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:26:21.77
お前らがマウントとっていられるのも今だけやぞ
92: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:27:38.04
>>79
今までマウント取れることなかったんだからそれでもいいって奴は多そう
今までマウント取れることなかったんだからそれでもいいって奴は多そう
80: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:26:26.06
あのーもう5年ほどほうれん草詰めてるんですかソロソロ本社の方には...?
ん?嫌ならやめてもらって構わないんだよ?
ん?嫌ならやめてもらって構わないんだよ?
87: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:27:01.26
>>80
パソナが絡んできたからな
ありえなくはない
パソナが絡んできたからな
ありえなくはない
81: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:26:38.91
ワイ船乗りやけどほうれん草好きやで
82: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:26:39.75
満更でもなさそうな顔で草
85: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:26:44.99
言うて給料は据え置きちゃうんか?
86: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:26:52.83
コジマで接客するのとどっちがええやろ
106: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:29:32.85
>>86
コジマよりもほうれん草の方がええのとちゃうか
コジマやったら今まで見下してた連中がわざわざ煽りに来るかも分からんし
コジマよりもほうれん草の方がええのとちゃうか
コジマやったら今まで見下してた連中がわざわざ煽りに来るかも分からんし
転載元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606450559/
コメント
コメントする