1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/09/20(木) 08:13:56.63 _USER9
欅坂46の平手友梨奈が、19日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に出演。ネット社会を憂う一幕があった。
芸能界の先輩であるTOKIOに対し「(昔の芸能界は)今の世代より自由でしたか?」と質問した平手。
松岡昌宏は「おそらくですけど、自由でした」とリアクション。国分太一も「(若い世代を見ていて)窮屈になってるなあ、かわいそうだなあというのは僕らも思います」と返した。
そんな返答に平手は「やっぱ、そうなんだ……」と、しみじみ。国分が質問の真意を尋ねると、「年齢の上の方とお話すると、
『今の子たちって大変そうだね』とか『窮屈そうだね』(と言われる)」と言及。さらに彼女は、
「ネットが、結構、今の子たちにはキツいというか……それこそ“いじめ”とかも出てきちゃう」と、外部からは見えないネットいじめを懸念していた。
この後、平手は、この日一緒に出ていた北川景子とともに、ポケベルや、駅の改札口にあった伝言板についてTOKIOとの世代間ギャップを楽しんでいた。
RBB TODAY
http://news.livedoor.com/article/detail/15331165/

芸能界の先輩であるTOKIOに対し「(昔の芸能界は)今の世代より自由でしたか?」と質問した平手。
松岡昌宏は「おそらくですけど、自由でした」とリアクション。国分太一も「(若い世代を見ていて)窮屈になってるなあ、かわいそうだなあというのは僕らも思います」と返した。
そんな返答に平手は「やっぱ、そうなんだ……」と、しみじみ。国分が質問の真意を尋ねると、「年齢の上の方とお話すると、
『今の子たちって大変そうだね』とか『窮屈そうだね』(と言われる)」と言及。さらに彼女は、
「ネットが、結構、今の子たちにはキツいというか……それこそ“いじめ”とかも出てきちゃう」と、外部からは見えないネットいじめを懸念していた。
この後、平手は、この日一緒に出ていた北川景子とともに、ポケベルや、駅の改札口にあった伝言板についてTOKIOとの世代間ギャップを楽しんでいた。
RBB TODAY
http://news.livedoor.com/article/detail/15331165/

40: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:27:03.74
>>1
確かに、自分だけLINEのグループ入ってないんじゃないか、とか気にしだしたらキリないよな
くだらないレスも面倒だし。スマホない時代に学生やれてよかったわ
確かに、自分だけLINEのグループ入ってないんじゃないか、とか気にしだしたらキリないよな
くだらないレスも面倒だし。スマホない時代に学生やれてよかったわ
63: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:35:00.97
>>1
ネットやらない子カッコーーーええって風潮つくれよ
ネットやらない子カッコーーーええって風潮つくれよ
73: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:39:05.10
>>1
平手って子を若い子のカリスマに仕立て上げようとしてるのか?
平手って子を若い子のカリスマに仕立て上げようとしてるのか?
76: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:41:22.03
>>1
今の子たちは関係ない
そう思うならお前が辞めりゃいいだけ
それを見て倣う人間が一体どれだけいるか、ということ
恐らく1人もいないどころかアホ扱いされて終わり
今の子たちは関係ない
そう思うならお前が辞めりゃいいだけ
それを見て倣う人間が一体どれだけいるか、ということ
恐らく1人もいないどころかアホ扱いされて終わり
87: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:49:13.70
>>1
ネット社会になり
テレビ局📺も
2ちゃんやネットのちょっとした批判を気にして
80年代、90年代のおバカな番組が作られなくなる
元気が出るテレビ
風雲たけし城🏯
スーパージョッキー
オレたちひょうきん族
など、
そりゃ、はじめしゃちょーやヒカキンに子どもが群がるはずだわ
ネット社会になり
テレビ局📺も
2ちゃんやネットのちょっとした批判を気にして
80年代、90年代のおバカな番組が作られなくなる
元気が出るテレビ
風雲たけし城🏯
スーパージョッキー
オレたちひょうきん族
など、
そりゃ、はじめしゃちょーやヒカキンに子どもが群がるはずだわ
2: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:15:17.77
オピニオンなんちゃら
3: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:15:24.62
見えないところで何やってても何でもないけどな
わかってねえなこいつw
わかってねえなこいつw
4: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:15:49.57
何言ってんだよ、今の世代のほうが圧倒的に恵まれてるだろが!
5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:16:24.97
あー古いメディアのお人形さんか
やっぱり若者の代表面してネット批判だ
やっぱり若者の代表面してネット批判だ
7: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:17:35.25
若いっていうだけでダイヤモンドみたいに価値があって
それこそ女なら金の延べ棒以上の価値があるだろ。
ネットやLINEでやりたい放題、無修正のエロ動画なんかも気軽に見まくれるし
どこが不満なんだコラ!?
それこそ女なら金の延べ棒以上の価値があるだろ。
ネットやLINEでやりたい放題、無修正のエロ動画なんかも気軽に見まくれるし
どこが不満なんだコラ!?
117: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:54:48.79
>>7
やっぱ少子化でジジババだらけだから若いやつの相対的価値が上がってるんだろうな
高校生以下のやつの商品価値が異常だもん
やっぱ少子化でジジババだらけだから若いやつの相対的価値が上がってるんだろうな
高校生以下のやつの商品価値が異常だもん
8: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:17:36.92
辞めたらいいじゃん
9: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:17:57.75
アンパンマンの主張
10: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:18:50.46
おっさんだか今の方が恵まれていると思う
11: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:19:20.84
芸能人に対して厳しい目が向けられるようになったのはとてもいいこと
テレビの中だけで世の価値観が決めらて
好き勝手やり放題な時代はもう終わりだ
テレビの中だけで世の価値観が決めらて
好き勝手やり放題な時代はもう終わりだ
12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:19:40.01
本人が見なければどうということでもないのがネット
28: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:24:05.51
>>12
エゴサして自爆するヤツとかな
昔は事務所などがフィルターかけてただろうけど、スマホ持たせて自由にさせてるんだからどうしようも無い
エゴサして自爆するヤツとかな
昔は事務所などがフィルターかけてただろうけど、スマホ持たせて自由にさせてるんだからどうしようも無い
13: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:19:40.17
自由に振舞ってた元メンバー事を言ってたんじゃないのか?
15: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:20:12.85
お前ら批判されてるぞ
97: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:51:11.51
>>15
ネットなくても美人でない人には美人じゃないねと言う
ネットなくても美人でない人には美人じゃないねと言う
16: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:20:43.57
いやいや、今の子達っておかしい
むしろネットの申し子だろ
むしろネットの申し子だろ
17: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:21:02.42
山口「昔は自由にパワハラ、セクハラなんでも出来た」
18: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:21:14.35
この人の場合考えは叩かれるのには原因があるでしょ
監督に脚本つまらんとか言ったり大物女優ぶってるけどただのグループアイドルなのにw
監督に脚本つまらんとか言ったり大物女優ぶってるけどただのグループアイドルなのにw
19: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:21:14.69
2年目でここまで態度が横柄になって
先輩にも「ウン、ウン」と返事して
先輩から怒られることすらないほど
バック秋元に守られているのに窮屈w
先輩にも「ウン、ウン」と返事して
先輩から怒られることすらないほど
バック秋元に守られているのに窮屈w
20: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:21:15.02
病んでるのか
22: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:22:19.60
中身のないガキを必要以上に持ち上げるから完全に勘違いしてるやないか
作られた時代の寵児の末路は悲惨
作られた時代の寵児の末路は悲惨
23: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:22:24.55
そうなんだ…じゃねーよ
昔だったら平手なんぞ芸能界に入れてないよ
現代で喜べ
昔だったら平手なんぞ芸能界に入れてないよ
現代で喜べ
24: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:22:25.10
オカリナに似てる
25: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:22:28.08
映画ポシャってネット見んなよw
26: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:23:01.20
今の子たちにはキツいって言っても昔を知らないんだから特にキツいとは思ってないだろ
27: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:23:32.78
早く規制しないと大変だな
ローストビーフ食ってる場合じゃねー
ローストビーフ食ってる場合じゃねー
29: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:24:18.49
いくらカリスマ気取ってもネットで裸の王様だって言われるからな
30: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:24:22.45
ネットない時代の俺らのがキツい
32: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:25:00.83
窮屈な所に自分たちで入って行ってんだぞ?今の若者たちは。嫌なら簡単に出られるだろ?
33: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:25:04.52
そりゃネットなかった頃の芸能界なんて
好き放題できただろうな
枕とか強姦とか犯罪揉み消しなんて日常茶飯事だったろう
好き放題できただろうな
枕とか強姦とか犯罪揉み消しなんて日常茶飯事だったろう
42: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:28:29.34
>>33
今でも結構揉み消せてそうなのが怖い業界だよな・・
今でも結構揉み消せてそうなのが怖い業界だよな・・
34: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:25:24.88
また自称アーチストの操り人形がたわごとを
今度は誰の指図だ
今度は誰の指図だ
35: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:25:36.81
画像見てカリスマぶってそうと思ったらやっぱりカリスマぶってるの
36: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:25:57.49
おめーも今の子やろ
37: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:25:57.58
変に映画とかバラエティとか出さずにミステリアスな感じで売れば良かったのにな
グループの真ん中としては異質で面白いと思ったんだが
グループの真ん中としては異質で面白いと思ったんだが
38: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:26:15.99
いや、叩きたいのは分かるけどその通りでしょ。
すぐ重箱の隅をつついてネチネチ言われるし
毛穴や小じわからはみ毛までチェックされるし
素人探偵に探られあちこちばら撒かれ
下手なこと何もできない
一方でなんちゃってみたいな奴らも
ブログだインスタだYouTubeだで稼げるから
悪い面ばかりじゃないけどキツイとは思うわ。
すぐ重箱の隅をつついてネチネチ言われるし
毛穴や小じわからはみ毛までチェックされるし
素人探偵に探られあちこちばら撒かれ
下手なこと何もできない
一方でなんちゃってみたいな奴らも
ブログだインスタだYouTubeだで稼げるから
悪い面ばかりじゃないけどキツイとは思うわ。
175: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 09:26:27.04
>>38
SNSやらなきゃ良いだけ。
SNSやらなきゃ良いだけ。
39: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:26:25.71
いつもどこの目線から語ってるんだろう
41: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:27:58.25
与沢さんチーっす
43: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:28:37.16
大部屋じゃあかんいうて大部屋を失くしたら才能とか言い出して芸が出来ない芸能人が増えた。
45: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:29:52.01
ダンスも歌も下手なのに、ネット社会でのカリスマかあ
キツいと言う前にジョーカーマンに感謝しようね
キツいと言う前にジョーカーマンに感謝しようね
46: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:30:21.37
こいつっていつも先輩に話すとき自分の意見を肯定させるような圧をかけるんだよ
周りが気を使ってるのがわからないのかね
周りが気を使ってるのがわからないのかね
47: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:30:22.28
私たちは左右されないくらい言えばかっこいいのに
サイレントなんちゃらだっけ、そういう歌歌ってるじゃんか
サイレントなんちゃらだっけ、そういう歌歌ってるじゃんか
48: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:31:07.30
いじめられるようなことしてるからだろw
49: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:31:19.83
こんなまだ17歳の子を叩いてるのがおっさんおばさんかと思うと…
51: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:31:46.08
コンピュータの世界じゃポーカーが流行ってんのか?
52: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:31:46.86
学芸会ダンス
53: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:32:08.40
54: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:32:11.13
2歳の甥っ子がすでにスマホを使いこなしてアンパンマンを見ている
本当におそろしい
本当におそろしい
55: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:32:21.83
今はスマホ持ってない方が
ファミコン持ってないより
辛いは分かる
ファミコン持ってないより
辛いは分かる
56: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:32:26.91
さすがだな
発言にもオーラが見える
発言にもオーラが見える
57: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:32:53.09
握手会に集まってくるオッサンらはキツいな
59: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:33:42.58
ネットがなけりゃAKB連中なんざ成立しなかった
60: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:33:44.95
何の才能も無いのにいろいろ持ち上げられてこの人も大変だろうなぁ
61: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:34:35.82
山口『昔だったら俺もまだ芸能界残れた
みんなやってんじゃん!』
みんなやってんじゃん!』
65: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:36:11.28
ネットはサイテーだよな
67: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:37:28.87
爆死した後に映画の番宣出演ってなんか意味あるの?
68: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:37:38.14
ベッドの中でオッサンとこんな話をしてるのか
69: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:37:53.38
情報が多いとね
何を信じていいのか分り難い
何を信じていいのか分り難い
72: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:39:01.98
ちょっとしたことで自慢できなくなったのは気の毒だな。俺は多趣味な兄貴がいたんで、色々聞いたり、本貰ったりで同級生よりませててマウント取れたが、今はみんな等しくわかっちゃうもんな
75: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:40:53.97
散々ゴリ押ししてもらってる無能ブスへの真実の声
77: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:41:37.49
ネットやSNSの普及で窮屈なのは芸能人だからだよ
79: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:43:17.70
どっちも同じ年齢で体験したことないのに
比べられるわけ無い
比べられるわけ無い
80: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:43:19.77
昔の方が自由だったとは思えないね
校則とかガチガチだったし
いまより暗黙のルールがあった
校則とかガチガチだったし
いまより暗黙のルールがあった
81: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:43:21.24
いや、ジャニはジャニだから自由だったんだろw
83: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:45:12.28
誹謗中傷馬鹿の自己弁護レスだらけの予感
84: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:47:44.43
昔はいい素材がいればみんなでワッショイワッショイと持ち上げてスターにしていた
今はちょっといい素材が出てこようとするとみんなで粗探し
こんな状況でスターなんか生まれるわけがない
今はちょっといい素材が出てこようとするとみんなで粗探し
こんな状況でスターなんか生まれるわけがない
85: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:48:22.22
今の子達って元気ないもんね
昭和の頃にはほんの少数派で教室の隅に3人くらいで吹き溜まってたようなガリヒョロやポチャデブの“パワーのない奴等”が
どんどん増殖してきて今や教室の中の多数派を締めちゃってるってイメージだわ
昭和の頃にはほんの少数派で教室の隅に3人くらいで吹き溜まってたようなガリヒョロやポチャデブの“パワーのない奴等”が
どんどん増殖してきて今や教室の中の多数派を締めちゃってるってイメージだわ
86: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:49:06.21
昔の良いところの今の悪いところを比較して 昔は良かったとなるものだからな
88: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:49:17.33
例えば、なんで尾崎豊みたいなのが当時の若者に受けたのか?って話な
そういう存在はどの時代にも居た
いつの時代も若者は自由じゃないんだよ
そういう存在はどの時代にも居た
いつの時代も若者は自由じゃないんだよ
89: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:49:17.61
あんだけグループの活動サボりまくってたのに映画の宣伝は出まくりなんだな
91: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:50:02.95
キレそう
92: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:50:05.84
ネットでバカ人間や無能人間も発言できるようになったのが諸悪の根源
こういう奴らは己のつまらない人生のストレスを人気者を叩く事で発散する
こういう奴らがはびこっても何一つ良い事はない
どんどん世の中がつまらなくなってるのはこいつら(お前ら)のせい
こういう奴らは己のつまらない人生のストレスを人気者を叩く事で発散する
こういう奴らがはびこっても何一つ良い事はない
どんどん世の中がつまらなくなってるのはこいつら(お前ら)のせい
93: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 08:50:13.17
若者はネットを自発的に利用しんじゃん
嫌なら使わなければ良い
昔は無かったが、今はあり強制ではなく自分で選択できる自由がある
ネットで自分の都合の良い事しか触れず、仕事は自分の好きな事しかやりたくない思考は一般社会では適用できない
嫌なら使わなければ良い
昔は無かったが、今はあり強制ではなく自分で選択できる自由がある
ネットで自分の都合の良い事しか触れず、仕事は自分の好きな事しかやりたくない思考は一般社会では適用できない
転載元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537398836/
コメント
コメントする