1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:17:23.10 _USER9.net
俳優の太川陽介と漫画家でタレントの蛭子能収が、毎回異なるマドンナ(女性ゲスト)を迎え、台本なし、仕込みなし、路線バスだけを乗り継いで3泊4日でゴールを目指すテレビ東京の人気番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』の特別編が26日“土曜スペシャル”枠で放送され、番組の最後に太川と蛭子が来年正月の第25弾をもって卒業することが発表された。

秋元玲奈アナウンサーから「ここで2人から重大なお知らせがあるんですよね?」と振られた太川は「僕達、太川陽介、蛭子能収は正月の第25弾を持ちましてこの番組から卒業させていただきます」と報告。

理由については「我々、沖縄しか残すところがないんです。もう全部行きつくしちゃって…もうルートがない」と説明し、残す最後のバス旅に向けて、蛭子は「それだけは絶対ゴールしたいですね」と奮起。
太川も「頑張りましょうね。一生懸命やるしかないですから」と意気込んでいた。

2007年から定期的に放送されている同番組では、出演者が観光を楽しむよりも時間に追われながら行動する姿や、バスの車内、待ち時間での地元住民との触れ合いが人気となり、激戦区である土曜夜のゴールデンタイムにおいて、コンスタントに10%を超える視聴率を獲得。リーダーとしてまとめ役となる太川とマイペースな蛭子コンビもすっかり定着し、2015年の春には初の海外ロケを台湾で行った映画版も公開された。

この日の放送では、同局の移転スペシャルと題し、太川と蛭子は旅に出ずに俳優の田中要次、芥川賞作家の羽田圭介氏、元SKE48で女優の宮澤佐江の3人が熱海から金沢を目指す旅へ。

駐車されたバスの中から太川と蛭子は秋元アナウンサーとともにVTRで旅の様子を見守っていた。
太川と蛭子の卒業スペシャルは来年新春に放送される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-00000323-oric-ent

画像
no title

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:18:23.26
芥川賞作家の羽田圭介が蛭子の後継者として頑張ります

127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:32:21.98
>>2
逆だよ

太川→羽田圭介
蛭子→田中要次

の、ポジション

羽田のがまともできちんと時間とか調べてた
田中要司は人任せで文句ばかり言ってた

マドンナが上手く間に入って明るい雰囲気作ってたからそこそこ良かった

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:18:34.41
残念で仕方ない

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:18:41.75
映画がコケたから

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:06.83
>>4
タイワンのやつ?
面白かったよ。

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:43.27
>>4
あれは映画としては低予算だから儲かったみたいだよ。

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:18:55.35
爺に無理させすぎ

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:19:13.28
想像以上にショックだったわ

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:19:37.62
今年の正月のアッキーナの時の歩きすぎが堪えたんじゃないか?

あれは寿命が縮まるよ

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:20:11.44
羽田圭介の顔が嫌い

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:20:14.63
沖縄でラストか

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:20:16.34
「行く場所がない」←これはウソだろ。他にあるやん

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:23:26.38
>>11
今までのルートを調べてみ?
本当に行く先ないってわかるから
今回のルートもほとんどが過去のルートの使い回しだし

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:12.45
>>11
そりゃそうだ。蛭子さんの年齢とはさすがに言えない

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:20:24.32
クズな蛭子が嫌々歩くから面白いのに後継のクズって誰を使うんや

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:34:51.53
>>12
太川→田中要次
蛭子→具志堅がいいと思う

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:20:45.09
最後は沖縄なのか?
島が点在して難しそう

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:21:09.52
太川、蛭子が卒業する理由

・ギャラが払えないから
・不仲であるから

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:29:33.14
>>15
太川の仕事量が復活して、拘束できなくなっただけでは?
蛭子さんはいつもの通りたくさん仕事あるままだけで
太川は仕事を選んでいきたいんだろう

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:21:10.64
蛭子がロケ中に体調崩して終了より良いだろ

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:21:12.17
歳だししんどいだろ

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:21:17.30
マジか…いいコンビだったのに…

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:21:17.85
マンネリ化してたし、蛭子さんも高齢で歩けないだろうから妥当な判断だな

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:21:18.02
栃木を徒歩で横断した回で台本の酷さに呆れ返って
それ以降楽しく思えなくなっちゃった

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:44.38
>>20
太田でババアが出てくるところとか、県立女子大の先生が出てくるところは仕込みだよな

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:21:32.27
次は電車でやるのか

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:23:16.99
>>21
鉄道は各社連携取れてるから楽だな

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:21:32.78
優良コンテンツ終了・・・

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:22:00.29
えええ
人でもってる番組じゃねーの

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:22:06.95
まぁ、潮時だろう(誤用だが)

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:22:42.00
まあ年だからキツイわな

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:22:51.81
寂しい

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:22:54.50
寂しいが惜しまれながら終わるぐらいがちょうどいいか

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:22:57.35
来年の春まで、番組が無い方がショックだわ

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:22:57.47
ちょっとまって関西ではやってないんだけど

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:07.44
>>30
意外と、びわ湖放送はしている。

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:23:25.82
やはり引退か

25回
よく楽しませてくれた

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:23:38.35
歳だよね
クズい蛭子が居ないと面白くならんだろうし終了でいいじゃん

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:23:47.06
次は自転車旅で

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:23:52.43
コレは…残念だ。
蛭子さんは違う企画で観たい。

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:03.28
BSでアホみたいに何回も再放送しないでくれ

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:07.35
なんで映画なんか作ったの?ww

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:14.40
沖縄は有り得ないよ
あそこ路線バスしか無いんだもの
電車がないんだから

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:29:05.42
>>40
47都道府県で行ってないの沖縄県だけなんだよ

今年、宮崎→大分→熊本→佐賀→長崎ゴールやったから
沖縄県に行って終了

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:16.21
もうマンネリも酷いからいいんじゃね

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:16.69
新メンバーのやつは面白かったの?
大阪は放送されてないから見てないんです。

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:01.47
>>42
面白かったよ

112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:30:35.15
>>42
まあまあ面白かったよ。ルートが優しかったかな?田中のくっソぷりが良かった。宮澤がかわいかったがマドンナはもう少し年増がいい。

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:30.13
どこも地方はバス減ってるからなあ
ここ最近は異常に歩くもんな

84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:27:54.61
>>43
この番組見てると地方の崩壊っぷりが良くわかる
もう都市部もやばくなって来てるけどな…

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:29:38.28
>>84
電車があるんだから路線バスで乗り継げなきゃダメって理屈はおかしい

120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:31:34.24
>>100
電車ないところのバスすらないってことだよ。
つまり、限界集落化ってこと。

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:30.23
いつまでも長々とやるもんでもないしな

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:33.25
最後のマドンナは石川ひとみだろうな

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:36.98
まじか
蛭子さんは限界だけど
太川も切られたか

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:26:18.60
>>46
太川は蛭子としかやらない

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:47.58
歴代のマドンナで一番よかったの誰なのか教えてほしい
太川と蛭子で同じ人を選ぶとは思えないけど

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:06.80
>>48
マルシア

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:26:46.77
>>48
太川は加藤紀子
蛭子は野村真美
と予想

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:28:16.73
>>48
最低はアッキーナでほぼ確定だろうが、最高となると意見が割れるな

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:28:52.47
>>89
最低はマルシアだろ

138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:33:06.89
>>89
俺の最高のマドンナは第12弾の加藤紀子だな
トークや振る舞い、蛭子とのやり取り、機転の良さ
すべて好感が持てた

102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:29:40.77
>>48
野村真美の至高のケツ

150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:34:11.68
>>48
加藤紀子かさとう珠緒

151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:34:12.53
>>48
少数派だろうけど宮地真緒

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:24:47.79
マドンナの人選が絶妙だったな。

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:16.92
番組自体終了で良いよね。なんだかんだ言っても太川蛭子コンビだから面白い訳だから

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:19.76
ついでにモヤさまも終わっていい
大江が居なくなってあの番組は終わった…

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:25.00
この二人だから面白かった
今回のは正直面白くなかった

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:25.43
本当にもうルートが無いんだろ~
いいやめぎわだよ。

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:27.94
映画版とはなんだったのか

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:31.14
羽田が微妙だったから特急旅の中村をスライドさせた方がいいかも

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:40.87
残念だけど確かに行き尽くしたな
蛭子さんも歳だしつらいだろう

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:42.66
蛭子も70手前のおじいちゃんだからな

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:50.94
人気番組って周知されるようになると
目撃情報が集まったり、周囲が必要以上に気を利かせたりって
番組がつまらなくなるんじゃないのかな

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:51.35
海外でやれよ、マドンナは英語できるやつで

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:27:09.37
>>65
それが映画版

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:25:53.34
蛭子さんの変わりはいないだろ
この人外したら、視聴率は一気にがた落ちして番組終了だな
こんな好感度の高いクズは滅多にいない

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:26:09.62
最近はやたら蛭子さんが歩かされてたから
いつ倒れるかとハラハラしてた
これで安心できる

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:26:11.72
このコンビだから観てたのに

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:26:15.91
今日のはクソつまなかったな
女がクソだと全部だめ

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:26:26.68
蛭子さんは来年で70歳だしな

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:26:37.12
蛭子は一回の放送で2回同じネタ話し出すぐらいの
年のとり方してるからな そんな高齢者に
10キロ歩けて無理よ

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:26:44.42
蛭子さんは正直なだけだけれど、羽田は嫌味ったらしいだけで、全く違う人間だと思う。

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:26:48.37
蛭子さんは残せよ。太川だけ交代すればいいだろ

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:27:11.83
宮澤佐江が女優って

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:27:12.82
最後は博多号で

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:27:15.43
「残ってるのは沖縄だけなんです」


なのに番組は継続?

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:30:29.35
>>80
前回上田から長野に行くときに

太川「過去に○○のバス停に行って乗り継いで行ったことあるんですが」
バス案内「今でも同じです」

というやり取りがあったけど、これがあちこちで続いたら番組にはならんよ

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:27:25.18
テレ朝の徳光の方が面白いからな

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:28:23.97
>>81
そいつは東日本だけ行かせとけ
徳光「箱根から西は日本だと思っていない」

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:27:25.32
最後にこういうのどうだろう

「北海道最北端スタートで沖縄最南端でゴール」

今までの経験と知識を活かして、いま最後の旅へ
期限は一ヶ月。マドンナは加藤紀子で

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:27:45.06
マジで仲が悪いからな

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:27:56.11
太川もここ最近はボケてきてやらかすことが増えたw

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:27:56.63
北海道は一回しかやってないから場所変えればまだやれそうだと思うけどね

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:30:48.79
>>86
二回やってるよ
北海道は長距離だらけで観てる方は退屈
そして本人達は何時間も乗りっ放しで苦痛

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:28:06.38
ショック・・・orz

88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:28:12.83
もう見る必要ないわ

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:29:11.09
この企画は、作る方楽なんだよ
アプリの路線検索すればいいだけだから

144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:33:41.88
>>96
ネット時代の恩絵を受けてるな ただ 現場に行く同行スタッフは演者より大変なのは想像付くw

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:29:18.11
太川はよく手を出さなかったと思うわw

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:29:34.01
太川蛭子の卒業と同時に番組も終わらせた方がいい
この二人じゃなければ続ける意味がない

153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:34:29.49
>>99
同意
太川蛭子コンビだからこその唯一無二なもの

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:29:40.43
次回のマドンナは藤吉久美子ですか?

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:29:56.79
ショックだけど惜しまれつつ終わるのがいいのかも
蛭子さんも高齢で長距離歩くのもキツイもんな

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:29:58.90
ドランク鈴木じゃフィジカル強過ぎてダメか
コロチキナダルならいい味出しそうだけどテレ朝色強過ぎるか
でも1回ぐらいナダル見てみたいな、ゴネまくりそうじゃん

梅沢富美男はさすがにこんな仕事やらないよね

109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:30:28.52
惜しいね
BS火野正平のチャリオと行く<心旅>も、全国2周目に入っているからな

111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 21:30:30.62
かつての勢いが無いし、いい引き際だと思うよ
25回の節目に相応しい花道だよ

転載元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1480162643/